2023/10/31

2023年10月31日(火)

O店日中勤務。I店は臨時休業。

先週日曜から休んでるI店日中責任者の代替出勤をしながら、O店もカバーもしているため、体力温存のために予め休みにしておいた。

代替出勤で浮いた人件費と比べれば、火曜日の平均的な日商くらいカバーできてるはず。コッチが倒れたら両店共々損害が出てしまう。


O店日中は普通。平日並み。

営業の合間に棚卸しをしておく。明日はI店の棚卸しをしておかなくては。


明日は両店共に定休日だが、採用者の面接だの業者の打ち合わせだの予定を入れてるので、個人的には休みではない。こんな時ぐらいしか現場以外の用事を済ませられないし。



拠って本日は『個人的気晴らしデー』としてリユース店巡りを敢行。

どうしても欲しいという訳では無いのだけれど、機会が合ったら買おうという物は頭の中にストックしてある。今で言ったら『①緑色が入ったローテクスニーカー』『②黒のチャッカブーツ』だ。

②については先日ソールカスタムお願いしたClarksのデザートブーツがあるので、完了待ち。迂闊に衝動買いしないよう注意しないといけない。

①についてはNew Balanceの『574 Legacy AB(BROWN)』をイメージしてたんだけど、リユース量販店では見かけた事が無いし現行品ではない。そもそもボリュームがありすぎて普段の服装には合いにくい。


リユース店での収穫は無かったが、たまたま寄ったABCマートでCONVERSEの『ALL STAR STITCHING OX(KHAKI)』が安かったので購入。半額くらい。

ABCマートの奥にあるセールコーナー、偶に掘り出し物があるので良いよね。

通常のALL STARと違い、つま先とソールのカラーが白では無く生成りなのはGood。古着が好きなせいか新品ピカピカだとどうも具合が悪いんだよね。インソールもクッション性があって良い。足に優しい。

100周年記念モデルの『ALL STAR 100』でもクッション性の高いREACTインソールが使われてたんだけど、あれはタンが分厚くて好みでは無かった。今回の物はタンは従来通りペラペラで自分好みだ。

靴紐は若干伸縮性のある化学繊維っぽいので、後で綿100%のモノに変えよう。

物欲は満たされた。

忙しければ忙しいほど、欲求を満たすために金を使うから『貧乏暇無し』と言うのだろうな。



スエード靴のオイルバケッタ風加工実験13日目。

やったことは、以下の通り。



実験靴はドンキで買った天然皮革(?)のモックシューズ。アッパーの一部を切り取ってみると革の厚さはめちゃくちゃ薄い。天然皮革かどうかも怪しいが。

スエードなので油分はどんどん吸い込むのだけど、多分下の繊維部分まで浸透しているんじゃないかと思う。履いたら若干のごわつき感がある。

今回は固形のワックスタイプを使ったけど、初っ端は液体タイプの方が塗りやすいだろう。いずれにせよ使用量は多い。

靴クリームは補色のため。元々濃い目のグレーだったが色褪せてきたので。

1週間ほど乾かしていたが、これ以上は何も変わらなそう。

見た目はスムースレザーのようなツルツル感は無い。しっとりしたヌバック風といった感じ。独特の味がある。好みに拠るか。

スエードは元々毛足があって水を弾く性質があるが、加工後は油分のおかげである程度水は弾く。油分を吸収した分若干重くなったかな?

結果的にはまぁありっちゃありだ。

同じ靴にも飽きてきたとか、回復が期待できないほどダメージ(色褪せやキズ)があるとか、何か理由があればやっても良い。

元々Clarksのデザートブーツを加工しようと思って実験してたんだけど、無理にやる必要は無いかな。スエードはスエードの味があるし。



足の大きい次男用に買ったんだけど、もう履かないと言う。横幅がキツいらしい。仕方が無いのでどうでも良い汚れ仕事用に履くことにする。

とは言え1cm以上大きいので、手持ちのインソールを色々試す。甲部分の抑えを効かせて、踵が抜けない様にしなければならない。

大抵のインソールは踵部分に厚みがあるから、重ねれば重ねるほど踵が上がって抜けやすくなるのが問題だ。

つま先用のハーフインソールを何枚か重ねると、段差が感じられてどうも具合が悪い。

Amazonで土踏まずの高そうなインソールを購入。要は履き口に近い部分を締めれば良い訳だから、締まりは良くなるはず。

続いて足の下ではなく、上に敷く(?)タイプのつま先パッドを購入。ABCマートで見かけてて気にはなってた。

先日の短靴ワークブーツの調整でもやったけど、下から持ち上げるのではなく、上から抑える方法で調整できればその方が良い。

2023/10/30

2023年10月30日(月)

I店日中勤務のみ。

朝から欠員連絡。子供の熱には勝てんな。代わりが見つかったから良かったけど。

一部食材の昨日までの消費が思っていたより早い。もう少し精度を上げないとな。

客足はまぁ暇でもなく忙しくもなくといった感じだけど、昨日までに減った仕込みの補充などで一人で忙しくしてた。仕事上がりの時間までに間に合ったから良かったけど。



夜の勤務は無いが、父親の病院に付き添い。認知症の処方を受けている。

母が言うには、そこでは処方できない新薬があるらしく、紹介状を書いてもらうというのだが、医者に話を聞いてみるとまるで違った。実際は、その新薬『レカネマブ』は認知症初期段階で処方するものであって、ウチの父の場合、その段階は既に過ぎているらしい。いつもの薬『レミニール』を1ヶ月分もらって帰る。

納得できないのであれば、紹介状があろうが無かろうが、他の病院に行けば良いのに。

進行を遅らせる事はできても、どのみち老化には抗えないのだから、老人ホームなどの予約を取る方が先決だと思うのだが。

相変わらず母がどうしたいのかがよく分からない。行動はしないくせに、希望だけは言う。

問題解決方法が分からない上に、調べる方法も分からないので、問題が未解決のまま、不安という感情だけが残るのだろう。可哀想なことだ。


認知症、というかアルツハイマー病の新薬『レカネマブ』について調べてみた。以下の動画が分かりやすい。


レカネマブ|日本初!アルツハイマー病治療薬承認へ!|2023年8月最新版|認知症の基礎知識から新薬レカネマブをわかりやすく解説|認知症の人と家族の会 - YouTube


うん、どうもウチの父の場合は対象外のようだ。


どこかで聞いた話、あくまで解釈の一つとしてだが、認知症が起こるのは『死へ恐怖を忘れる』ためらしい。根拠は無いけど納得感はある。

SFじゃあるまいし、人は生まれた瞬間から死に向かっているのだから、少なくとも老衰に無理に抗わなくてもいいんじゃないかと思う。人間だって生物でしょ?

自分や自分を取り巻く環境そのものが『認知』できない状態では、そもそも『何のために生きているのか?』すら分からない。身体的に生命活動しているだけだ。

倫理上、死なせることができなくても、尊厳死についてはもっと考えて良いはずだ。

認知症の話ではないけど『アルジャーノンに花束を』を思い出す。最近また読み直した。人生について考えさせられる。

自分がそのような状態になるなら、そうなる前に事後処理を終わらせたいと思う。

自分が死ぬ、あるいはほぼ同じような状態になった後の事で、今生きている人間に苦労をかけたく無いと思う。


定期購読しているシリーズ『マンガで分かる心療内科(28)認知症編』を読んだ。タイムリーな題材。

認知症について色々調べていたところなので既知の事も多かったが、再確認できた。イラストだとイメージが掴み易い。

認知症に限らずだが、結局のところ当事者にしか分からない事がほとんどだ。他人は想像することしかできない。だからと言って、想像もしないで物を言うのはちょっと冷たいだろう。

結局は情報量が想像力向上に繋がるものだけど、文字や画像や映像など、色々な種類の情報に触れた方がよりイメージし易いのは確か。漫画だと読み易いしね。

2023年10月29日(日)

I店起ち上げからのO店昼夜勤務。


日曜日だが平日から段階的に仕込み量を調整していたので起ち上げは大分楽。ずっと一人で段取りをしていれば事はスムーズに進められる。

土日はO店に行かなければならないので、朝の段階で全て準備しておかなければいけないのが難点。営業中に入っていればその場で対応もできるんだけど。


O店は日中から夜の早い時間にかけて、満遍無く忙しい。今月で一番売り上げがあった。

特に周辺地域でイベントがあったわけでもないんだけどな。いや逆に何も無いからかも? 外食すること自体がイベントになってるのか。


朝は腸閉塞で入院中だったI店日中責任者より連絡。退院はできたとのこと。体力が回復次第また連絡するよう指示。早いとこ復帰して欲しい。コッチの体力が保たん。

O店昼夜勤務の合間休憩でいつも仮眠するのだが寝すぎた。2時間以上寝てたな。疲れてんだろうな。体は正直だ。



太陽光発電について、以前一括サイトで見積もりを依頼して返信が無かった業者に、直接問い合わせをしていたところ、ようやく返信が来た。

現況、及び関連資料を送付。打ち合わせの日程調整中。

これで見積もり依頼は3社となった。これ以上業者は増やさなくて良いかな? 流石に相場感は掴めるだろう。

後は実際会ってみて金額と提案内容を聞いてからの判断だな。

2023/10/28

2023年10月28日(土)

I店起ち上げからのO店昼夜勤務。

I店日中責任者の入院が分かった時点で、今日の夜人員を増やしていたので自分の勤務時間を抑えることができた。休憩時間も十分取れた上、客足も大して無かったので早上がり。使える時間が増えたので次のシフト作りも終了。

I店の起ち上げ、仕込み作業も週の後半から調整しておいたので大分楽。

悉く自分のコントロール下にあり、恙無く業務が遂行できる。素晴らしい。


O店夜は出勤2日目の高校生スタッフがいたので、合間を見て商品説明と教育。

真面目そうで何より。卒業まで期待できそう。


入社3ヶ月目、俳優希望の高校生アルバイトから既存シフトの変更希望連絡。度々の事。

俳優事務所に所属している関係で仕方が無い部分はあるけど、全部が全部そうなのかも良く分からない。予め自分の予定は把握しておくよう伝えてあるのだが。

自分の都合で相手にも迷惑がかかる事を良く知っておかないと、誰からも仕事貰えなくなっちゃうよ?


I店の方は日中に隣市でサッカーの試合、夜は市内で花火大会。

サッカーはあまり影響なかったかな? 花火は特定の時間帯に集中されることは無かったけど、満遍無く来客あり。土曜日としては今月で一番売り上げがあがった。


平日限定スタッフとして採用した1名、次回打ち合わせについて日程をLINEで連絡するも返信無し。既読は付いてるけど。

レスポンスの悪い人や業者はやはり印象悪いよね。答えが無くてもそれはそれで返信してくれれば良いのにね。それだけで人生損していることに気が付かないのは残念。

、、、と思ったら返信来た。返信が遅れたことにも謝罪があったし、礼儀はあるようだ。

2023年10月27日(金)

I店日中勤務、O店夜勤務。


I店では日中スタッフが喉の調子が悪いため休み希望連絡。この子は常に不安定だな。

他に代替頼めず。仕方がないので無理言って来てもらったが早退。客足が悪かったので結果的に間に合ったが。

両店ともそうだが、やはり週末にかけて日中は弱い。夜も来る時は来るが安定はしない。夏ぐらいまでは、週末夜は結構安定して来てたんだけどな。


O店夜は専門学生新人スタッフの教育。今日はレジまで教えられた。ここまで教えられれば、ひとまず山は越えたと言って良い。

来週はJapan Mobility Showに行くというので、その話題を振っておく。

以前までのモーターショーと名称が違うのは、車に限らず人を運ぶあらゆるモノが展示対象になったためだ。空飛ぶ車とか変形ロボとか興味深い。

レースを専門にしているからエンジン積んだ車にしか興味が無さそうだったが、政治や経済も含めて、取り巻く環境全体に興味を持ってもらいたいね。



太陽光発電の見積もりについて、以前打ち合わせした業者へ連絡。もう少し待って欲しいとのこと。

見積もりサイトでは無く、直接問い合わせた別の業者とメールでやり取り。来週現地確認に来てくれるとのこと。ちなみにもう1社問い合わせているがコチラは返信無し。

1社目の見積もりが遅いおかげで、相見積もりへの行動が起こせたので、ある意味感謝。

相見積もりした方が良いとは思うものの、1社目の印象が良かったので「ここで良いか」と思ってしまっていた。危ない危ない。



入院中の日中責任者に代わりに、ここ最近はずっとI店の起ち上げから勤務しているけど、一人だと段取りがやり易い。常に在庫を見て先読みで仕込めるので、時間管理とか自己管理とか楽。他人に干渉されない有り難さが身にしみる。

多少のトラブルも自分なら対応できるが、問題に対処できない他人から対応を求められるのも正直面倒だ。

余生として一人で店をやるのも良いかと思う。可能性をいくつか考えておけば、将来の心配もし過ぎることも無いしね。そういう人生もありだ。

自分と自分の周りの人がつつがなく暮らしていければ良いんだよ。無駄に会社を大きくしたいなどの野望は無いんだから。

2023/10/27

2023年10月26日(木)

I店日中勤務。客足はイマイチ。


夕方はO店で面接。昨日ハロワから連絡があった平日日中限定枠の応募だ。

お子さんが7人いるらしい。それは大変。独立している子もいるようだけど。

偶然にもお子さんの一人が、ウチの次男と同じ通信制高校。今年で卒業みたい。子育て談義で話が長くなってしまった。

変則シフトで働いている旦那さんがいるので、日によっては子供の面倒も見れるかも。

とりあえず採用しておく。後は仕事ぶりを見て判断か。子育てが大変そうだから稼ぐ意識は高そうだ。


今日初出勤の高校生アルバイトがいるが、同級生もいるし、先輩スタッフもいるので、教育は任せる。今日覚えて欲しい事のポイントだけ伝えておく。



気晴らしに隣市の古着屋などを見て回るも不発。まぁ何か目当ての物があるわけでもなし。ウィンドウショッピングだけでも割りと楽しめるから別に良い。

気分転換して精神面だけでもリフレッシュしないと、体力面までやられちゃうからね。

2023/10/26

2023年10月25日(水)

定休日。


I店日中責任者の緊急入院により、ここ数日現場のカバーに時間を取られてしまって会社の仕事が滞っていたので、朝から先月の請求書のまとめに取り掛かる。


途中でO店の面接へ。先日から募集している平日日中限定スタッフだ。

住まいは隣市だが、O店には近い。車で15分程度なら十分許容範囲。お互いに。

印象は普通、やややんちゃ気味? 敬語が微妙か? 働きぶりを見ないと分からん。

お子さんが小さく、保育園の迎えがあるため勤務は15時まで。

上の子が小学高低学年、旦那さんは介護職でシフトがイレギュラーなため、下の子の面倒を見る人がいないとのこと。働きにくい環境だ。

保育園は短時間保育を利用していて、それだと通常より数百円か安いらしい。なるほど、数百円の差を気にする人なのね。良くも悪くも。良い方に影響すればいいなぁ。


平日限定スタッフを募集するのはコチラも初めてなので、まだ具合が分からない。

とりあえず人間的には問題は無さそうなので採用、来週打ち合わせ。後は仕事ぶりを見て考える。


面接中にハローワークから連絡あり。コチラも平日限定枠の応募。

既存スタッフと差を付けるために最低時給に近い時給にしているが、やはり需要があるようだ。

電話で話している限りは話し易くはある。人によっては距離感が近いと感じるか?

保育園にいるお子さんが2人で迎えが必要。上の子は18歳だが定時制の学校に通っていて、こちらも迎えが必要。忙しそうだな。

とりあえず明日面接決定。



その他、やり残している細々とした事を処理する。

先々週打ち合わせした太陽光発電業者からまだ見積もりが来ないので連絡。連絡取れず。

相見積もりのため、他の業者をピックアップし、直接問い合わせ。

割りと近い業者から返信あり。とりあえず打ち合わせをしたい旨を伝える。

最近考えている構想も含め、太陽光発電事業は割りと重要だと考えている。

コレが上手く稼動すれば大分経営が楽になる。


トランクルームに新規客が入ったようだ。2部屋タイプの大きい方。よしよし。

昨年から看板設置を検討しているものの、放っときっぱなしだったけど、地味に増えているようだ。できるだけキャッシュは温存しておきたい。

2023/10/25

2023年10月24日(火)

I店勤務昼夜。

日中は普段のお客さんプラス、呑み客が売り上げに貢献してくれる。ありがたい。夜はイマイチか。


朝から昼夜勤務スタッフが病院に行くと休み連絡。ものもらいになったらしい。夜は復帰できて事無きを得る。場合によっちゃ営業時間遅らせるトコロだった。

このスタッフの話で、夜の責任者が高校生アルバイトに奢る理由が聞けた。どうやら延長を頼んだり、代替出勤をしてくれたスタッフに対して、お礼として奢っているらしい。なるほど、贔屓とかじゃないんだ。

会社としては少しモヤモヤするな。スタッフへの『お礼』となると経費にしなければならない気がするが、勝手にやっていることだし。その責任者スタッフから請求されるようなことも無いだろうし。金やモノで釣るような事は良くないが、そういうつもりでも無いんだろうし。うーん、微妙。


個人的には給与以外で金銭的なやり取りは後々トラブルになりかねないので、ただお礼の言葉だけで済ませている。

「ありがとう」とか「助かります」とか言われれば、少なくとも感情的には嬉しいだろうし、自己肯定感も上がるだろう。迷惑かける事とか助け合う事というのは、お互い様っちゃお互い様だ。後腐れも無くて良いしね。

2023/10/24

2023年10月23日(月)

I店日中からのO店夜勤務。客足は両店平日並みか。


日中の内に先日のO店応募者に面接日程について電話連絡。面接日確定。


夜は新人学生スタッフ教育。

新しい事は敢えて教えず、これまでの復習を繰り返し、基礎力を向上させる。

心なしか声も出るようになってきたようだ。少しは現場に慣れてきたかな?



今後の経営の可能性として、O店の経営を他社に譲る事を考える。

自分一人で2店の現場をカバーするには先行き限界を感じる。スタッフ数の不足もそうだし、後人を育てられていないのは自分の責任であることは分かっちゃいるけど。


両店の売り上げで考えると、O店の方が上だし伸びしろもまだあるので、惜しいかもしれないが、家賃収入を考えるとむしろO店の方が良い。

飲食店の家賃比率は10%以内が一般的なので、売り上げの高いO店の方が高い賃料で貸せるし、そもそも地代もI店より安い。差額=家賃収入を考えればO店一択。

自分が管理する上でも、I店は地元で近いから良いが、O店は少し遠い。

確定では無いがI店は隣地の太陽光発電の建設ができれば、自家発電で電気代が賄え、その分丸々利益になる。

そもそもI店は市街化調整区域にあり、転貸にはハードルも高い。

FC本部に投げればどこかのオーナーが名乗り出てくれる可能性はある。


I店の営業利益を20万まで安定させて、プラス自家発電による経費削減20万、O店の家賃収入分利益を最低20万、戸建て賃貸とトランクルームの不動産賃貸業の利益10万とすると、トータルで70万か。今のままでは結構ギリギリのラインだ。

自分がI店に常駐して、その分人件費を下げれば数字的にはなんとかならなくも無いが。

せめてもう2~3戸、戸建てを増やして空室リスクを下げたい。築古戸建てだと融資は期待できないからキャッシュを貯める必要があるな。

あるいは融資条件に見合う1棟アパートを探すか。


そこまで辿り着ければ自分の体も空くし、新しい事業にも取り組み易くなる。

こういう『希望』を持っていると、今の仕事にもやる気が出て良いよね。

2023/10/23

2023年10月22日(日)

朝からI店起ち上げ、O店昼夜勤務。労働時間長過ぎだ。


I店日中責任者が入院したと奥さんから連絡。腸閉塞。

入院直後の連絡なので詳細は不明だが、調べてみると1~2週間ほどかかるらしい。

このスタッフは以前にも何度か入院しているので、もう習慣化している。

I店の営業を続けていくには、自分が常に朝の起ち上げに入らなければならない。

I店、O店両方のシフト調整が必要。自分の休みもしっかり確保しておかないと身が保たない。

来週のシフトを掲示する直前だったので、改めて見直し。臨時休業でも設けるか。


Inddeedで新たに募集を開始した、平日日中勤務枠の応募者から連絡あり。

電話に出れなかったのは、登録外番号を着信拒否設定してるからとのこと。止めてほしい。

SMSでのやり取り希望を伝えた上で、面接日候補日を送信するも返信無し。うーん。



メガバンク銀行員ぐだぐだ日記』読了。

このシリーズは「汗と涙のドキュメントシリーズ」と言うらしい。他にも『住宅営業マンぺこぺこ日記』とか『マンション管理人オロオロ日記』などを読んだ事がある。

多少なり自分の仕事に関係するモノを読んでいるのだけど、まぁあまり仕事には活かせないよね。

でも『知られざる業界の裏側』を見ているようで、エッセイとして面白い。

銀行マンというと羨ましがられるイメージがあるけど、実際はそうでもないことがよく分かる。苦労してるんだな。当たり前だけど。

役に立つ系の本ではないけど、話のネタにはもってこいだ。

2023/10/21

2023年10月21日(土)

O店勤務昼夜。日中はイマイチだったが夜はそこそこ盛り返す。

I店の方は市内でハロウィンパーティ、隣市で街興し的イベントがあるも売り上げに全く影響無し。むしろそっちに客足が流れてしまった様子。


夜は勤務3日目の新人スタッフ教育。

一応前もって口頭で仕事を教えるも、それで覚えてくれることは期待していない。この手のタイプはとにかく体を使って、場数をこなすしか無い。勤務中は度々名前を呼んで、とにかく作業をさせる。量をこなす事が大事。


夜にI店より電話。日中責任者が調子悪く、早退したとのこと。明日も休みだ。歳も歳だからある程度は仕方が無い。

そろそろ次の人員体制も考えておかないといけないかな?



スエード靴のオイルバケッタ風加工実験3日目。

水分が飛んである程度サラッとしてきた。もう少し乾燥したら乳化性の靴クリームでも入れてみるか。色が黒だから気兼ねしなくて良いな。

そもそもドンキで買った適当な靴だし。

2023年10月20日(金)

現場勤務無し。

夜は昨日面接、採用した高校生スタッフと打ち合わせ。来週から出勤決定。



日中は夏物、秋冬物を整理して、リユース店に売りに行く。どれも当時は気に入って買った物だけど、出番が無かったり今の好みに合わなくなってしまった。

ジャケットやポロシャツ、パンツ、靴など全部で12点持ち込み。1点は返却。11点で1万円強で売却。

L.L.Beanのレディースのハンティングジャケットの売却額2,500円。状態が酷くて2,000円ちょいで買ったヤツ。年代は分からないけど中古市場では1万円以上で取り引きされてる様子。

HOUSTONのジャーマントレーナーの売却額2,500円。新品価格で8,000円くらいだったか。インソールのロゴが消えてしまってるのでB.W.SPORTとして認識された模様。

Cole Haanのライトブラウンストレートチップの売却額1,500円。アウトレットで2万円くらいだったか。ハーフラバーも張って状態も良いけど、ブランド力がイマイチだからそんなもんか。

Aquascutumの長袖ウールシャツ400円。AVIREX、LACOSTEのポロシャツがそれぞれ500円。その他数十円、数百円のモノがいくつか。

リセールバリューをそこまで考えて買ってるわけじゃないけど、戦果はまぁまぁか。

査定に1時間以上もかかったので、他のリユース店を物色していたが戦果無し。

一点、年代不明のDannerのモンキーブーツが5,000円程で売られていたんだけど、店で片足が見つからず、購入できなかった。惜しい。見つかったら連絡してもらうよう伝える。


所有しているHAWKINS(G.T.ではない)の短靴ワークブーツが右足だけゆるい。外羽根が閉じる目一杯まで縛っても締まりきらない。インソールを色々試すがどれもしっくりしない。構造上ヒールのホールドが弱いのは許せるけど、甲がホールドできないのは困る。

百均で家具のキズ付け防止用のフェルトシールを購入して、外羽根とタンの内側に貼る。

うん、なかなかいい感じ。傍から見ても全く違和感無し。履く時に多少気分が萎えるが。


スエード靴のオイルバケッタ風加工実験2日目。

革の達人だけだとワックスみたいなベタつきがあるので、上から百均で以前購入した馬油ハンドクリームを塗布。始めにコッチを使えば良かった。ちなみに今は売ってないみたい。そして成分表示が無いので何が入ってるか分からん。でも触り心地は多少サラッとしたかな?

一旦乾燥させて様子を見る。

2023/10/20

2023年10月19日(木)

I店昼勤務、O店夜勤務。両店とも客足は平日並み。


先日入力フォームから直接応募があった高校生応募者と面接。話を聞いてみたら先日入ったばかりの高校生スタッフの紹介だった。

初アルバイトでシフト希望日数も週2日、部活の日以外はいつでも良いとのことなので、既存スタッフと被ることもないだろう。

つい先日、夜のスタッフに改めて勤務時間帯について聞いてみたところ、勤務2時間でも良いと言う。コッチが勝手に「1日3時間くらいは入れてあげないと」と余計な気遣いをしていた事が分かった。ちゃんと把握しとかないと駄目だな。

でもこれでシフトを小分けして、入れられる人数も増やせるからコチラとしても都合が良い。


夜は出勤2日目の専門学生スタッフの現場教育。

前回から1週間以上空いちゃったから忘れてる事が多い。バッシング、洗い場、閉店作業の復習他、合間を見て口頭で新しい作業を教える。

どちらかと言うと飲食店には向いていない様に思える。要領も良いとは言えないが、とりあえず職場に慣れてから判断だな。

車整備の専門学校なので、車やレースについてアレコレ話す。相手の得意分野の話題から入って、まずは話しやすい環境作りだ。

職場そのものに対してのストレスを無くして、少しでも店や仕事を好きになってもらいたい。『好き』は何よりのモチベーションになる。



次男が履かなくなった天然皮革スエードモックシューズ。昔ドンキで買ったヤツ。

スエード靴のオイルド加工練習に使わせてもらう。以下の記事が参考になった。


自分で出来る≪オイルバケッタ≫仕上げでイメージチェンジ - BROSENT in 目黒


Clarksのデザートブーツで試したいんだけど、正にこういうイメージ。バケッタ製法というのか。なるほど。

とりあえず次男の靴には、家に余ってた革の達人を塗りまくる。塗れば塗るほど浸透してどこまで塗れば良いのか分からない。ほどほどにしてブラッシングしてから一旦放置して様子見する。塗った直後だと割りとベタベタする。

後から考えたら、百均で買った馬油とかニベアクリームとかを先に塗っておけば良かった。

馬油orニベアを追加で入れてサラッとしないようなら、上から百均の靴クリームでも入れてみるか。

2023/10/18

2023年10月18日(水)

定休日。

お昼にO店の駐車場周りに除草剤を撒いておく。最近は逞しそうな雑草が増えたな。気候変化の影響か?

リユース店で購入したMOTULの真っ赤なツナギを身にまとい、愛用の除草剤噴霧器を背負う。除草剤はカインズホームのPB商品を濃い目で使用。メーカー品より安いし普通に万能かつ優秀。

てかMOTULってエンジンオイルのメーカーなんだ。知らずに購入してた。


求人者用入力フォームで応募があった高校生に連絡。最寄りの高校。

希望日数が週2日なので、他のスタッフと被りにくいかな? 明日面接予定。



先日中古で激安購入したClarksのデザートブーツのソールカスタムのため、お直し屋さんに持って行く。中古なんでヒールは減ってるし汚い。クレープソールは履き始めこそ柔らかくて良いんだけど、どんどん汚くなってくるんだよね。

今回はドレスシューズっぽく仕上げるつもり。注文したソールはVibram#2055(画像検索)。

初めて知ったけどVibramではコレをダイナイトソールとは言わないらしい。てっきりこの形の事をそう呼ぶのかと思ってた。ちなみにダイナイトソールを作ってるのはハルボロ・ラバー社というメーカーだ。

この靴は正直ソールリペアには向いていない。ミッドソールがよく分からない紙みたいなヤツで、カスタムしようとすると足に直接触れるミッドソールから張り替えなければならない上、ソールの付きを良くするためには更にゴム素材のミッドソールを積む。逆に一度レザーのミッドソールにしてしまえば次回からはソール部分だけの交換で良い。

もっと言えば、張り替えの際に若干だがキツくなるらしい。木型が無いのが原因だそうだ。

靴本体を中古で3,000円ちょいで購入したのに、ソール交換費用は20,000円弱だ。コスパで考えたら悪いよね。でもこの靴が良いんだよ。自分だけの1足にしたい。


注文後近くのリユース店で物色。腕時計と防水リュックを購入。

SWISS MILITARY HANOWAの6-5023というモデル。現行品では無い。シルバー一色なのがシンプルで良い。

ヤフオクなど見る限り相場で買えたのかな? 2,500円。

小振りなパイロットウォッチを以前から探してて、割りと理想に近い感じ。

バンドが純正じゃなかったけどこの幅のバンドは色々持ってる。ミリタリーらしくナイロンストラップにしようかな。


リュックの方は『LA・PITA 防災セット(緑)』の中身無し、バッグのみで1,600円。めっちゃ投げ売りされてた。

防災安全協会「防災推奨品」テントなどで使用されている耐久性の高いターポリン生地を採用。 さらに止水ファスナーで丈夫で水に強いリュックです。

とのことで、次男の雨の日用バッグにもってこいだ。白に緑の配色がカワイイよね。

知らなかったけどこのメーカーは防災グッズで有名なトコなんだな。家内は知ってた。

【ラピタ】企業・法人の防災グッズ/防災用品/災害備蓄品/救急用品の通販 - LA・PITA(公式)



Googleから先日申請したAdsenseの審査通過のメールが届く。

申請したのが10/4(水)だから、完了までちょうど2週間。

ちなみにBloggerデフォルトの『◯◯.blogspot.com』も同時に申請したけど、こちらは審査が通らなかった。逆なら困ってたけど。

日記ブログで画像なんて無くても審査が通ることが証明されたな。日記の割に文字数は多めだと思うけど。結局条件は何なのか? Bloggerだから優遇されてる?

早速このブログも右カラム上にレスポンシブ広告を設置。いかにもブログって感じでしっくりくるな。

他は基本的に自動広告にしておく。デフォルト設定だとオーバーレイで追従してくるわ、ページの読み込み中全画面で割って入ってくるわ、上下左右や記事中に入ってくるわで、全くもってユーザーフレンドリーとは言えない。それで良いんですかGoogleさん?
自分でもウザいと感じたので最低限に絞ることにした。

代わりにA8の広告は削除。ブログ収入なんて数円で良いんだよ。ちょっとモチベ上げたいだけなんだから。



ついに自分も『ChatGPT Plus』に課金。きっかけはウェブ職TVの以下の動画。

画像生成AI「DALL-E3」が世界最強だと断言する理由 - YouTube

そうそう!コレが画像生成の理想形なんだよ!

これまでちょいちょい無料の生成AIは色々使ってきたし、一時的に『Midjourney』や『Stable Diffusion+GoogleColab』に課金したこともあるけど、どこかでサブスクは必要だと考えてた。

単体サービスに月◯◯$払うより『ChatGPT Plus』に課金(記事執筆時点で月20$≒3,000円)すれば、文章生成も画像生成もデータの分析も、Pythonコードも使えて、一番コスパ高いんじゃないかと思う。PlusユーザーのAPIキーを所有することで他のサービスでも使えるしね。

何でもそうだけど課金することで「払った分元をとらないと!」という心理が働くので、仕事で活かせるよう自分に発破を掛ける意味でも良い。

何だかんだ言って本家本元のChatGPTには普段から触れていた方が良いよね。

2023年10月17日(火)

O店日中、I店夜勤務。

両店共にまぁ平日並み。忙しさは特に無い。


期間限定メニューについてO店古参社員に相談。

発注ロットの多い食材を使うため早めに終了する予定でいたが、予想より販売数があるため追加発注して、販売に力を入れる方向にシフト。公式LINEで割引クーポンなど販促活動をすることにする。早く売り切る分には問題無い。


古参社員にさり気なく日中の作業時間を聞き取りしておく。

ここの店長に業務効率の改善について話をすると、毎度毎度『できない理由』ばかり言ってくるので辟易する。

具体的に、どの作業にどれくらいの時間が必要なのかを把握し、コチラで整理して指示を出してやらなければならない。店長ってなんなの?

今現在働いてる社員や時間帯責任者の体力、仕事のやり方、性格などで問題はあるが、ゼロベースから考えていかないと、理想的なモデルを作ることはできない。

大まかに概要を考えておいて、後はその場の状況に応じてカスタマイズしていくしかないだろう。


I店学生アルバイトに年長者に対する態度を注意しておく。具体的には呼び方について。

歳が1つしか違わないのだけど『〇〇君』呼びはいただけない。呼ばれた本人も、他のスタッフもモヤモヤしていた模様。

年の近い友達が今までいなくて、たまたま今回同じ学校に通う同年代の知り合いができたのが嬉しかったため、そのような友達感覚を持ってしまったとのこと。悪気が無いのは知ってたけど。


父、母、娘さんの家族客からクレーム。お母さんの方が焼き料理の焼き面が「真っ黒」だと言う。実際は通常の範囲内だったのだが。

提供したスタッフの話に拠ると、他の家族はそうは思ってなかったとのこと。

一応焼き時間を抑えて再提供したが、提供時に再度「さっきのは真っ黒だったよね?」と圧をかけてくるのでやんわりと否定しておく。

クレーマーだとすれば、ここで肯定してしまうと次から次へと変な要求してくる恐れがある。

通常の範囲内であることを伝えると、少なくとも表面上は納得したようだが。

言い方を考えてくれればコチラももう少し譲歩できるのだが、真っ黒じゃないものを真っ黒だと強要されては、当然否定せざるを得ない。せめて「少し焼き過ぎじゃない?」とか「私はコレくらいの焼き方が好き」とか別の言い方をしてくれれば争うことも無いのにな。

店のスタッフとしては謙っておくのが無難なんだろうけど、自分の性格上嘘をついてまで気に入られようとは思わないし、あくまで『人対人』として対等な立場として接してしまう。

口コミへの返信でそのようなやり取りを見て、スタッフは若干嫌がってるようだが、正直他の人に代わって欲しいくらいだ。

経営者の立場だと『店を守る』意識が働いてしまうので身構えてしまうだよ。分かって?

2023/10/17

2023年10月16日(月)

O店日中、I店夜勤務。

O店日中平日並み、I店夜はイマイチ。

先日店舗LINEに流した『平日限定スタッフ募集』について社員と話したが、理解はあるようだ。

数年後を見据えて今から体制を整えていかないと。

個々人と面談的な事も後々はしないといけないかな?


家内の年収の壁突破については色々と考える余地がありそうだ。

年収130万は超えてしまうが、社保加入条件を満たしていないと、扶養から外れてしまうわ国民健康保険になってしまうわで、良いトコロが一つも無くなってしまう。

とりあえず「年収の壁・支援強化パッケージ」で2年分の猶予があるのでそれを使うのが良いか。時間帯責任者パートとして時給を上げても問題無し。

猶予を使い切ったら社員か取締役にして、勤務時間に関係無く社保に加入してしまうしかないか。その辺の選択肢の自由度は経営者ならではのメリットだ。

2025年の改正で扶養制度が無くなったり、年収の壁の額も低くなってしまう可能性もあるからな。

個人的にはあまり家内を経営に関わらせたくないんだけど。

結婚当初からすれば家内の考え方も少しは変わったかな?



帰宅後にいい加減秋冬物を出すことにする。

朝晩寒いとは言え、まだヒートテックなど機能性下着を着る程ではない。

半袖Tシャツにネルシャツとかライトアウターを羽織るぐらいが丁度良い。

万一の寒さに備えて車にライトダウンベストを仕込んでおく。

夏はファッションも単調になりがちだったけど、秋口からはバリエーションも増やせるから服選びが楽しくなるな。



デフォルトのブラウザをEdgeからChromeに戻す。

メモリ負担軽減のためにEdge1本で運用していたが、やはり2つ以上の選択肢はあった方が良い。

変なタイミングでサイトにログインできなかったり、Googleのサービスを利用中に不具合が起きたりすると、やはりChromeは外せない。

Edgeも最近はAI周りの機能が充実してきて猥雑になりつつある。便利は便利なんだけどね。

2023/10/16

2023年10月15日(日)

O店勤務昼夜。

日中は幸先よくスタート。早い時間に売り上げがあるのはオペレーションにも助かるし、精神衛生上も良い。夜はイマイチ。天候悪いと基本的に夜の客足は鈍い。

I店は隣市の祭の影響か、夜のスタートから来客多い。昨日とは逆パターン。遅い時間に来られるよりよっぽど良い。新人の教育期間も重なって人員を増やしていたのでちょうど良かっただろう。来年は祭客の事も考慮してシフトを組もう。


日中のスキマ時間を使って、新たに平日勤務限定枠求人を作成。媒体はハロワ、しゅふJOB、Indeed。後でマイナビでも掲載したい。

時給は土日も勤務できる既存スタッフと差別化するため、いったん最低時給+αで様子を見てみる。平日限定ならこれでも魅力はあると踏んでいるんだがどうだろうか?


2023/10/15

2023年10月14日(土)

O店勤務昼夜。

市内で祭、隣市で花火大会があったが別段影響無し。むしろそっちにお客さんが流れてしまってる感あり。

夜は高校生アルバイトがインフルエンザのため休みになってしまい、シフトを調整したんだけど、結果的にはそれほど問題ではなかった。

I店の夜は花火の影響でラストオーダー間際まで来客が続き、最後の方は断ったくらい。

花火終わってから帰りに寄ってくれてるんだろうけど、移動距離を考えるとそうなっちゃうんだよね。



夜パートのT君の様子がちょっと変。いや昔からか?

精神的な問題を抱えているので注意して見ておいた方が良いな。

他の人みたいに普通のシフトが組めなず短時間勤務になってしまうので、朝清掃&夜閉店作業を中心にしているけど。

ただコチラから様子を聞いてもイマイチ反応が良くなくて把握しにくいんだよね。


最近I店の古株高校生アルバイト2名から、シフトを増やしたいとの要望があった。

土日の日中シフトを埋めてくれるのは非常に助かる。

今の高校生スタッフは若干多めになっているので、少し調整が必要があるか。


2023年10月13日(金)

現場無し。

午前中は銀行周り。昼からは母の買い物の送迎。

母が買い物をしている間にリユース店巡り。

Carharttのバッファローチェックシャツを購入。生地も厚めでいかにもアメカジって感じが好き。

あまり着る機会は無いと思うけど、そういう気分の時もあるので1着持っておきたかった。

物欲が出るモノもあったが、秋冬物を一度整理しないと余計なモノ買いそうなので自重しておく。


夜は次男のリクエストでカラオケへ。

昔は家族で頻繁に行っていたけど、長男の受験を堺にめっきり減っていた。

長男はジャンルを問わず色々歌うので良いが、家内と次男が消極的なので長男抜きで行くことは躊躇する。

次男は友達ともカラオケに行くようになって歌のバリエーションも増えた。

以前はボカロ曲を数曲歌って後はつまらなそうにしていたので、大分成長(?)したな。歌も上手くなった。

これなら数ヶ月に1回くらいは行っても良いかな?


2023/10/12

2023年10月12日(木)

O店日中勤務。

昼のお客さんがピーク過ぎても途切れない。集中力が途切れないよう気を張ってた。

コロナ禍から遠のいていたお客さんが戻ってきた感じかな。そろそろ人員体制も戻していかないといけないかも? 既存スタッフに負担がかかりすぎるのも将来的に良くなさそうだ。

日中スタッフの募集はイマイチ反応が良くないのだけれど、時給を減らして平日限定スタッフを募集するのも手かもしれない。既存スタッフの採用条件は土日どちらかの勤務が必須だけど、時給に差があるからある程度納得はしてもらえるだろう。

もう何年も補充に苦労をしているので、もう平日だけでも先に補充してしまって、土日や繁忙期の穴埋めは後から考えた方が良いかもしれない。

一旦ハロワや応募課金媒体でテストしてみるか。


それはそれとして、やはり席数の調整って大事だなとしみじみ思う。

売上だけ見たら、以前なら4人体制で回しているところだけど、簡易的に席数を減らして3人体制でなんとか回して売上を確保している。お客さんがどう感じているかはともかく。

そりゃ人数も多ければ提供時間も早いだろうし、接客に使える時間も増えるからお客さんの満足度は高いだろうけど。

使った人件費とのバランスをどう見るかだ。少なくとも会社的に数字だけ追えば、少ない人数で売上が上がればそれに越したことは無い。

顧客満足度が下がり将来的な売上が下がるとか、スタッフへの負担が増えて人材不足になってしまうなどのリスクも考えないといけないな。



夕方は再度農業委員会へ。今日連絡が来るはずだったが音沙汰無さそうなのでコチラから出向く。

申請が通るかどうかはともかく、受理することはできるとのこと。

土地は借りているので、地主の委任状と、施工業者の委任状があれば自分で申請できる。施工業者が申請までしてくれる場合は、地主の委任状があれば良い。

昨日の業者の話だと、申請についてはコッチがやるみたいだからとりあえず書類を揃えるか。


O店も含め、両店の水道光熱費を改めてまとめておく。

ここ数年のI店電気代は、年間で100万から150万くらいはかかってる。直近は国の支援があったから単価でみたら低く抑えられているけど、今後はどんどん上がっていきそう。電気事業者を変えたから多少はカバーできてるけど。

施工業者の見積もりを見てみて、電気代年間150万で考えた時に、回収までどれくらいかかるかだな。少なくとも9年以内には回収できないと旨味が無い。



夕食後に家内から仕事の相談あり。

今の一パートの立場から、より社員寄りの仕事がしたいとのこと。

身内で店の現状を知ってるからというのもあるし、労働時間から言ってどうせ社保加入しなきゃならないならもっと稼いだ方が良いという考え。

確かに今抱えている正社員、時間帯責任者も高齢化しているし、能力的に限界が見えているので、家内が社員の仕事を覚えてくれるのは大いに助かる。

日中スタッフの募集も含めて、体制を整えていく事が今から準備しておいた方が良いのは確かだな。


2023年10月11日(水)

定休日につき現場無し。


日中は太陽光発電施工業者と打ち合わせ。

施工予定地から車で2時間はかかる本社から来てるからちょっと遅刻。

販売担当者と技術担当者の二人組。色々分からないトコロを相談できた。

敷地面積は1,500平米ほどになるのだが、仮に全面をパネルで埋めたとすれば250kW程度になる見立てだ。


太陽光発電で得た電気の使い方としては以下の3つ。


  1. 全部売る
  2. まず自社や自宅で使用し、余った分を売る
  3. 全部自社や自宅で使う


1.の場合は売電価格の安さがネックとなる。


【参考】買取価格・期間等|FIT・FIP制度|なっとく!再生可能エネルギー/経済産業省資源エネルギー庁


現在では50kW以上の売買で1kW当たり9円ほど。見立てでは回収まで13年以上かかりそうとのこと。

回収まで10年以上かかるとなると、将来も土地も借りていられるか不明なので却下だ。

2.は主に家庭用の話で、発電量が50kW未満という制限があるためコチラも却下。

となると消去法で3.を選ぶことになる。

余ったら無駄になってしまうが、蓄電池を利用して夜間に使うなどの方法がある。蓄電池の価格と夜間の電気代を比べてペイするかどうかが判断材料となる。

逆に使用量が発電量を上回る場合には、普通に電力事業者から電気を買うことになる。現在の契約はそのままで良い。

今現在電気代は高騰しているので、売値より買値で判断した方が良い。売電収入が無くとも経費を減らす事で結果的にペイできる。


打ち合わせ終了後はそのまま市役所へ農地転用の相談に行く。担当者不在。

農業委員会に行くと、以前キャンプ場経営の相談で都市計画課で会った担当者に当たる。

元々経営している飲食店の方に問題があるのであーだこーだ言ってくる。とりあえず条例的に可能かどうか確認をしに都市計画課に行けという。

知ってはいたけど太陽光発電なら問題無しと回答をもらい、再度農業委員会へ。これで文句無いだろ。とりあえず回答待ち。


とりあえず過去の使用量と料金をまとめておこう。業者に提出しなきゃいけないし。業者に提出する資料は『直近1年間の電気使用量(料金)』『建物の図面(建築・配電)』。

電気会社のサイトからデータをDLしようとしたら、既に解約済みでログインすらできなかった、、、 ちきしょう。

紙の請求書からスキャンしてまとめることにする。なんとアナログな。



午後からは食品問屋主催の展示会へ。出店企業はいつもの面々といった感じ。

ウチはフランチャイズであまり勝手な商品も出せないので、まぁ参考程度。

興味本位でUCCでコーヒーマシンについて色々聞いてみる。

販売価格は本体のみ120万、味変マシン(?)30万、コイン投入マシン40万だったかな? 電子決済にも対応しているのは良い。リース契約もできる模様。

挽き方もセッティングできるから、無人店舗に置くのも良いよね。回収するまで時間かかりそうだからあくまで補助収入として、メインの稼ぎは他にするべきだかけど。

それならコーヒーマシンより自販機の方が良いか。多分購入じゃなくてレンタル的な感じだろうし。



Googleから「自動広告はご自身のサイトに合わないとお考えですか?ぜひ理由をお聞かせください」なるメールが届くのでとりあえず設定しておく。このブログについてはまだAdsense準備中になってるのだが。

もう一つ全く更新してないブログは審査通ってるので自動広告にしてみる。

なるほどよく見るアレか。ページ開いた時に動画出たり、ページの上部や下部、脇に出てきて追従するやつか。

広告の追従ってユーザーフレンドリーじゃないって昔言ってなかったっけ?

まぁGoogle自身がやってるモノだからとりあえず試してみるか。

2023/10/11

2023年10月10日(火)

I店勤務昼夜。昼夜共に客足は上々。


日中はブルーワーカーグループが何組かまとめて来たものだから、提供時間が若干遅れがちになったけど、ホールスタッフが慌てないよう落ち着いて処理。何でもかんでも早くやろうとしてミスでも起きたら全てが台無しになってしまう。

そもそもグループ客だから、感覚的にはそれほど待ち時間を感じにくいだろう。どちらかと言うと一人客を意識した方が良い。提供順序のバランスが大事だ。


夜は夜で10人弱の家族客が来て奥座敷開放。緊張感が出る。少人数スタッフで回すために席数を限定しているので、それを開放すると他のお客さんにも迷惑がかかる心配があるからだ。

店全体としてはそこまで混んでるわけではなかったので、まぁなんとかなるかと判断。

うまい具合にドリンク、一品料理、お子様メニュー、大人向けメニューと注文が入ったので、提供コントロールはつけやすい。待った感は無いはず。


結局1日中走り回っていたから、腰に負担が来る。ちょっと体を休めないとな。


O店で先日休んだ学生アルバイトから来週日曜日までの休み希望連絡。

精神的なモノでは無いとのことだが、毎回体調不良で何日も休むようなら注意が必要か。

働く場面が無くなってしまうよ?




2023/10/10

2023年10月9日(月)

O店勤務昼夜。

連休最終日らしい客入りか。雨の影響は無い。夜は引けが早いと思ったが案外閉店間際までお客さんが残ってた。ちょいちょい新しい酒類も出ている。

夜のスタッフはちょいちょい変更あり。

入社1ヶ月学生スタッフは無断欠勤。先週の時点で元々のシフトが入れないと行ってきたので口頭で変更したから忘れてるのかな? 教育のためだけに入れてたから特に連絡はしない。

入社1ヶ月の社会人スタッフは熱っぽいとのことで休みの連絡あり。本業の倉庫業の方で長く連勤が続いているみたいなので休んだ方が良い。

今日が初出勤の専門学生スタッフは問題なく出勤。洗い場、バッシング、商品説明、閉店作業をしっかり教育。


I店の土日出勤のみ高校生スタッフは17時入り、18時入りのパターンで送り迎えの都合が悪いことがしばしば。そろそろシフトの整理が必要か。



ワーク・ルールズ!―君の生き方とリーダーシップを変える』を読むのを断念。

昔一度読んでるはずなんだけど、今読み返してみると説明が長すぎる。原書に問題があるのか、訳に問題があるのか。

PCでササッと目次から飛んで斜め読みして終了。

会社としてGoogleに興味があり、Googleの事なら何でも知りたいなら良いかもしれない。

採用や教育について学びたい方には他の本をおすすめする。

自分が正にそうなんだけど「せっかく買ったし何とかして読破してやろう」と思うのは悪いクセ。他に興味があって買った本が積ん読になってしまう。

それなら興味があってスイスイ読めるものをどんどん読んでいった方が、好奇心も満たせるし、達成感もあって良いですな。

2023/10/09

2023年10月8日(日)

O店勤務昼夜。

3連休中日だけあって昼夜共に盛況。特に日中の伸びは良い。

ここ最近の1日の最大売上値が少しずつ伸びている傾向がある。平日がコロナ以前と比べると落ち着いてしまってるので助かる。

平日売上の低迷は定休日の影響と思われるが、これは会社方針として決めたことだから仕方ない。売上至上主義はもう辞めたのだ。

目標売上は現状よりもう少し上だが、その中で利益を確保していく方向で進めたい。




2023/10/08

2023年10月7日(土)

O店勤務昼夜。

昼の客入りは並み、夜はドカンと集中されることはなかったが常に入ってる感じ。トータルとしては良い。

新人を頭数に入れてのシフトだったがちょうど良い感じ。流石にスピードはあまり乗らない感じ。ラストオーダーまで来客が続いたので帰りは若干遅くなった。


先日購入したウイングチップをようやく履きおろし。

店で試着したときはあまり感じなかったけど、履いてみると意外と重い。油分を入れたからか?

革靴はある程度重い方が足の振りが良いという説があるが、どちらにせよフィット感が大事だと思う。気持ち大きめだが紐でいい具合に調整できた。

夏物整理と一緒に靴も整理しよう。新しい物を増やしたら古い物を手放す。これ大事。

2023/10/07

2023年10月6日(金)

本日は現場勤務無し。

夜からO店で採用したスタッフの打ち合わせ。

渋滞のため数分遅刻したがちゃんと事前連絡してきたね。その辺の常識はあるようで安心だ。

こういうちょっとしたトコロで今後の期待感が変わってくる。

今年専門学校卒業だから勤務は短いけど、年末年始での活躍を期待している。

ワンチャン就職後も働いてくれるかもしれないし。



日中は銀行周り、社用車の修理が終わったので受け取り、次男の自転車修理、長男のスーパーカブの修理も終わったので受け取りに行く。

カブを試乗してみたがいい感じ。修理屋のおっちゃんに言われた通り、定期的に乗らないとまた調子悪くなっちゃうから乗り時を考えないと。早く次男が原付き免許取ってくれれば良いんだけどな。



夜は昨日抑えた買物欲発散のため、近場のリユース店巡り。

ワゴンセール品の中から良さげなシャツ2着、Clarks定番、黒スエードのデザートブーツを購入。中敷きも捲れてて安くなってた。これくらいなら直せそう。

ホントはスムースレザーのチャッカブーツを探していたのだけど、スエードにオイルを含ませてスムースレザー風にできないか実験してみる。

ヌバックではできたし、中古で毛足が短くなってるからできそうだよね。



前回8月の収支でキャッシュフローはプラスと思っていたのだが、借入金返済の事を忘れてた。実際はマイナス。現金が減っていく、、、 投資信託を現金化するか。

使うためにお金を増やしているはずなんだけど、折角積み立てた貯蓄が減るのはやはり心理的に抵抗がある。貯蓄が減ると今度は「てっとり早くお金を増やす方法は無いか?」と考えがち。危険危険。

とりあえずO店のIndeedの予算額を減額しておく。新着ボーナスが無くなってからやはり反応が低い。クリック精度を高めるため、誤クリック防止のために「平日勤務のみの方お断り」の文言を入れたせいもあるかもだけど。

8月9月で採用した人の教育費分も人件費に上乗せされてくるから、少し経費も絞らないとな。




2023/10/06

2023年10月5日(木)

O店日中勤務。

いつもの平日並み。空いた時間で包丁を研ぐ。I店用に折角購入した鋼包丁を却下されたので、O店のお古のステンレス包丁を持って行ってやる。


勤務後は気晴らしに古着屋、とうかリユース量販店巡り。

『〇〇鑑定団』というリユース店があるのだが、ガチの古着もいくつか揃えており見応えがある。次男の秋冬用にジャケシャツ2着、オーバーオール1着購入。

自分用は思わず衝動買いしそうになるが、冷静になって未遂。危なかった。



以前無料だからと試してみたリクルートが提供していた『マネスタ for Store』がリニューアルして、業態問わず使えれるとのメールが届いたので、試しに登録してみる。



前回は通りいっぺん、その辺で学習できそうな教材だったが今回はどうだろう。

真面目に勉強している人なら既知の知識ではあるが、勉強癖の無い人の方が大半だろうからそういう人向け。既知の人にも復習にはなるからそういった意味では有用。

フロントエンド商品として、勉強の入口として無料で提供し、有料の『リクルートマネジメントスクール』をバックエンド商品としているのだろう。

人材育成はホント難しいから、こういった外部ツールがあると助かるだろうな。

とりあえず自分で一通りやってみて、後で店長にもやらせてみよう。



2023/10/05

2023年10月4日(水)

定休日。

現場勤務も無いので本日はデスクワーク。先月分の給与計算や収支や在庫書類をまとめる。

データ入力作業でずっとPCに向かってると気が滅入るので、合間を見てI店の厨房清掃へ。

必要だけど好きでは無い仕事は、ジャンル分けして組み合わせないと続かないよね。



このブログの Google Adsense を再申請。

前回はブログ始めたばかりで3記事ぐらいしか無かったから却下されて当然。

今時点で開始2ヶ月目、56記事。1記事の文字数は短い時で200~300文字、長くても2000文字程度。

審査の懸念点はこのブログが雑多日記というところ。一応『経営者日記』なので内容は偏ってるけど、そこまで特化しているわけでは無い。

これが収益ブログならタイトルの付け方を始め、記事の内容でも画像入れたり、キーワードに気を使ったりするけど、始めから完全に『日記』のつもりなのでやる気無し。記事タイトルも『日付だけ』を守るつもり。ガチ日記だから名前も伏せるところは伏せる。強いて気にしているとすればリンクくらいだ。

とりあえず審査待ち。

2023/10/04

2023年10月3日(火)

I店勤務昼夜。

日中は盛況。近所の高校がテスト期間だったので学生グループが多い。今の学生は金持ってんな。

とは言えマックも段々と値上げして来てるから『安いからマック行く』という動機も少なくなってきているのかもしれない。だとすれば『如何に居心地良く食事ができるか』が大事になってくるよね。ジャンルの違いはともかく。

学生向けのメニューも少し検討しておこうか。


逆に夜は暇。向かいの某中華食堂チェーン店も客がいる気配が無い。

ま、新人もいたので慣らしにはちょうど良かったか。夜勤務のイメージが悪かったみたいだし、心理的障壁が少しでも取り除ければ良い。

2023/10/02

2023年10月2日(月)

O店勤務昼夜。日中は月曜日らしく他の曜日より来客数は多い。夜はいまいちかな。

勤務2日目の新人スタッフがいたので、時間がある限り口頭で現場知識を叩き込む。


勤務の合間にバイジング打ち合わせ。

検討しているおつまみの新商品を試食してもらう。こういうときこそ利用しなければ。

ボツにした方が良い物、味付け、盛り付けを変更した方が良い物が分かったので、整理して次回メニューに取り入れよう。


酒類について、ビールやハイボールなどのメガ(大ジョッキ)とかクラフトビールが意外と注文が入るとのことでおすすめされた。

クラフトビールは物珍しさで注文入るかもしれないけど、長続きはしなそうなイメージ。

メガ(大ジョッキ)は割りと魅力的。単価が取れるしオペレーションの簡略可に繋がるところが良い。

最近流行り(?)の『ちょい呑みセット』だの『晩酌セット』だのは、それだけで目立った効果があるわけでも無いらしい。それがあるから来店するという強いヒキも無い。そもそも昼間からそれを注文できるような客層も限られている。あくまで色々な施策の内の一つという位置付け。



コンサルの取引先などで太陽光発電やってるトコがないか聞いてみたところ、熊本の方でやってる会社があるとのこと。

その会社は太陽光の設置場所が車で30分ほど林の中にあり、月1回以上雑草の対処に行ってるらしい。その経営者も80歳を超えているのでしんどいとのこと。設置場所大事だな。

確かに雑草も背が高くなるとパネルを隠してしまうし、蔦が絡まりコード類にダメージを与えることになりかねない。

とは言え、ウチの場合はその心配はあまり無さそうかな? 雑草の背も低そうだし、場所も近いから手入れもマメにできそうだ。

ホントはアスファルトや砂利で整地した方が良いのだろうけど、費用や原状回復での土地の返却まで考えると、そこまでやる必要は無さそうだな。

2023年10月1日(日)

O店昼夜勤務。昼夜共に盛況。


何か近隣でイベントでもあったのかと思うくらい来客が続く。向かいのパチンコ屋も盛況なので単純に外出が多い日なのか。長く続いた残暑もようやく落ち着いた感は確かにあるな。

休憩以外、勤務中は常にフルスピードで動いていた。気を抜いたらヤバい感。ずっとやってたら体にガタくるなこれ。

いつもこれくらい来客があるならシフトも見直すんだけどな。波があるからなんとも。

幸いここ最近の採用はうまくいっているので、その辺も視野に入れてシフト組んでいこうか。

早いとこ日中スタッフを補充したい。

2023/10/01

2023年9月30日(土)

O店日中勤務、I店夜勤務

I店の高校生アルバイトが軒並みテスト期間のため変則シフト。


O店日中は癖の強いお客さんとレジで軽くバトル。

来店時から食事中にもスタッフを「おい!」とか「おめぇ」などと呼ぶ。

トッピングで味付けしていないネギを所望するので、通常のトッピング商品と同じ価格での提供を予め確認するも、レジで「量が少ない」だのなんだのごねる。

女性スタッフが絡まれていたので即交代してもらう。始めから何を言われても突っぱねるつもりで対応した。表面上はもちろん丁寧に。本部に言ってクビにするだのなんだの言ってくる。

この時点で既に『恐喝』と『威力業務妨害』の疑いあり。

コチラが全く取り合わないので、あまり時間も取られず退散してもらった。

次来てまたごちゃごちゃ言ってきたら出禁にするようスタッフに指示。

店は会社の建物なので、許可していない人間が侵入してきたら『不法侵入』だな。

『店のスタッフは、お客様の奴隷ではありません!』と強く言いたい。


I店夜責任者と一緒に働くのも珍しいし、いつもはコッチが厨房やってるので、たまには責任者に厨房をやってもらい、様子を見させてもらう。

うん、そこまでレベルは高くない。いや、普通にはできてるけど。

このレベルだと忙しくなった時、他のスタッフを気遣う余裕は無さそうだ。特に気に入ってないスタッフに対しては。

両店に言えることだけど、やはり『教育者レベル』が低いな。

普段から『教育』そのものに対する学習意欲が無いのだろう。とりあえず『コミュ力』を鍛えてもらうしかないな。


O店勤務後に先日の求人応募者と面接。即採用。来週勤務前打ち合わせ。

車で20分程にある自動車整備の専門学校の3年生。今年で卒業。

学生なので基本夜勤務だが、比較的早めの出勤が可能なのは良し。土日のカバーもOK。

勤務は今年度いっぱいしかないが、今から採用して教育しておけば年末年始の人材補強にはなるだろう。

よほど予算が厳しくない限りは人に投資しておいた方が良さげだ。想定より多めくらいでちょうど良い。ワンチャン卒業後も働いてくれるかもしれないしね。



税理士から8月の収支データが届く。

8月は売上こそ高かったが求人広告、主にIndeedに結構な金額をかけたので、全社としては純損益マイナスの着地。

純損益はマイナスだがそれ以上に減価償却があるのでキャッシュフローとしてはプラス。

最低限キャッシュをプラスにしておかないとだけど、会計上の利益が出てないと今度は金融機関に対してのイメージがなぁ。無駄なお金は使っていないつもりだけど。

トランクルームと不動産賃貸部門は、新規契約の手付金やら修繕費などでこれまでマイナス計上していたが、来月からはプラスに転じるのでコチラは期待できる。

もう少しキャッシュを貯めてI店とトランクルームの看板を作りたい。太陽光発電の方の見積もりと資金繰り関係次第ではあるが。

果たして補助金や融資はどれくらい引き出せるのかがキーポイントだな。