定休日、現場無し。
2月末に予約しておいてずっと行けてなかった歯医者に行く。長男の受験やら、スタッフの怪我の代替出勤やらでずっと後回しにしていたんだよね。
治療はまだ途中だけど、噛み合わせとか調整してもらったおかげで大分楽になった。
午後から父の入院先の病院へ。介護保険施設への移転の相談。
俺の中ではもう移転に向けていつでも動ける状態なのだが、母はこの期に及んでまだ『相談』などと言っている。今日もてっきり移転手続きをするものだと思っていたのに肩透かしだ。
病院を後にして、市の介護保険センターへ。ケアマネージャーさんに施設の相談。結局先日話しを聞きに行った施設くらいしか該当する所は無いとのこと。
病院にしても保健センターにしても、俺がいる必要が全く無い。既知の情報しか無いのに、話を聞きに行く意味が分からん。
母が移転手続きを実行に移さないのが全く理解できないので、今後は好きにやらせる事にする。病院に行くなら、自分で車を出すなり、タクシー呼ぶなりして勝手に行けば良い。そっちの都合に振り回されるのはごめんだ。
逆に全部任せてもらえばさっさと終わらせられるのだが。時間の価値観が違いすぎて理解し合えそうに無い。
夕方時間があったので、明日から始まる夏メニューのレジメを作成。
定番メニューだけど、初めてのスタッフも多いため、注意点などをLINEで情報共有しておく。これ本来は店長の仕事なんだけどな。まぁI店スタッフにも伝えなきゃだから作業量は変わらないんだけど。
夜はO店応募者と面接。面接前の印象と比べると、条件は大分良いように思えた。
保育園通いの小さいお子さんがいるとのことで、平日しか働けないのかと思ったらそうでも無いらしい。土曜日は延長保育を申請すれば良いし、実家暮らしだから日祝は親に見てもらえる。ただこれまでがずっとサービス業フルタイムで子どもの面倒を蔑ろにしていたため、なるべく時間を取ってあげたいとのこと。毎回じゃなくても出勤可能なら良いか。
話している感じではテキパキしてそうだし、その場で採用決定。週末に打ち合わせ。
子どもが熱出して休む事は想定されるので、同じ様なスタッフがもう一人くらいいると良いのだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。