2024/07/08

2024年7月7日(日)

O店昼勤務。

日中は新人スタッフ入れて十分な人員数。営業に支障無し。


I店の食材発注にクロスオーダーというサービスを初めて使ってみる。

クロスオーダー|飲食店と卸売業者のコミュニケーションを一元管理するプラットフォーム

これまでFAXでの発注だったのだけれど、印刷が途中で切れたりする不具合があったので変更。

LINEから発注できるのがウリみたいだけど、別にブラウザからログインして普通に発注できる。店専用のLINEアカウント作るとか面倒だし。特に問題は無さそうかな?



家に眠っていたChromebookの再利用方法を最近色々考えていた。機種は2017年製の大分古いヤツ。改めて確認したら32bitマシンだった、、、

ASUS Chromebook Flip C101PA | 2-in-1 製品 | ASUS 日本

ガジェット好きではあるので、Chromebookのお試しに購入したもの。あんまり出番は無かったな。iPad Air買ってしまった今は尚更だ。

大分もっさりしていたから、いっそChromeOS Flexとか、AndroidベースのBlissOSとか、はたまた他の軽量Linux入れるとか考えたけど、そもそもChromebookに他のOS入れる事自体なかなか敷居が高そう。頑張れば出来ないことも無さそうだがそこまでの気力は無い。

Chromebookについて色々情報発信しているYoutubeチャンネルがあったので参考にさせてもらった。

実録! 娘のスマホ 格安スマホ活用術 - YouTube

Chromebookのウリの一つに『Androidアプリが使える』ってのがあるんだけど、この人は基本的にWEBブラウザのみで使用しているみたい。

Chromebookの軽量化を考える上で、自分でもその結論に至った。AndroidアプリとかLinux環境の構築とか色々できるけど、色々できるからと言って全部使えば良いってもんでも無い。一番の強みはそこじゃないしね。

設定からPlayストアとLinux環境の削除をしたら大分軽くなった。もちろんメインPCと比べてしまうと遅いのは仕方無いのだが。

懸念点は「自動更新ポリシーの有効期限」の更新切れによるセキュリティ問題。

自動更新ポリシー - Chrome Enterprise and Education ヘルプ

この問題の対処については、本来OSと同時にアップデートされるChromeブラウザを、OSと切り離すことで一旦解決。Lacrosを使う。

Chromium ドキュメント - Lacros

 Lcrosプロジェクトがいつまで続くか分からないところはあるし、本家Chromeブラウザのバージョンから更新が遅れがちではあるが。何もしないよりはマシと言ったところか。

サブのサブ機としては取り敢えず延命できたかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。