2024/08/31

2024年8月30日(金)

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店昼の客足は並み。

I店朝清掃スタッフより、日中ホール勤務の希望があったので、今日はその初日。清掃終わった後にホール勤務してもらう。

大して忙しく無かったし教育には時間の余裕があった。本人真面目だし、覚えるのはそんなに時間はかからないかと思う。そこそこ歳だから俊敏には動けないだろうけど、安心感は持てるかな? ただでさえ人手不足だから大事に育てていきたい。


O店夜の客足も並み。

途中で8,9人くらいの家族客が来て座敷を開放したけど、特に続かず。


めっちゃ速度が遅い台風は熱帯低気圧になった模様。営業には特に影響は無さそうだ。来週頭に予定していたバイジングも予定通りできそうだな。

コロナ明けから設定していた暫定目標売上も、お陰様で達成できそうだ。8,9月は何かと台風に邪魔されることが多いから、今回は助かった。今後への期待も持てそうだ。

やっぱ売上達成できないと精神的に凹むしね。今月の売上に関しては好材料と言えよう。

2024年8月29日(木)

O店昼夜勤務。

客足は昼は上振れ、夜は並み。


I店で採用した新人スタッフより退職願い。いや、採用辞退か、出勤してないし。昼間の仕事で足を怪我した&祖父の介護関係で勤務困難とのこと。

O店も含め、結局盆前に面接したスタッフは全滅。何なんだろうなホント、、、

気を取り直し、仕切り直しとしよう。気持ちを切り替えないとね。


2024/08/30

2024年8月28日(水)

定休日、現場無し。

午前中は母の眼科検診の付き添い。


駐車場で待っている間、ChatGPTに新事業の相談。

最近は飲食事業を今後どうしようか、頭の中でぐるぐる考えが回っている。何をどの手順でやるべきか。自分のやりたい事は何なのか? それで喰っていけるのか? そんな事ばかり考えている。動きたい衝動と、自制の念が行ったり来たり。

身近にそんな話題で相談する人もいないのは仕方無いが、こういう時にAIは便利だ。AIはコッチのアイデアを否定することも無いし、議論が常に前向きに進むのが心地良い。対人間だとその人の利害もあるし、感情が邪魔になる。


午後からI店厨房の清掃。マジで放ったらかしてた。何ヶ月ぶりかね? O店に比べれば売上も低いからそこまで頻繁にやらなくても良いんだけど。

いざ行動するまでが大分億劫なんだが、やればやったで目で見て成果が分かるのは良いね。頭の中で思考を巡らせるのも大事なんだけど、こういう分かりやすい成果を出すのも脳への報酬としては良い。ただ体力削られるのがなぁ、、、

盆の繁盛期終わってからも、現場無しの時間も面接やら打ち合わせやら何かと予定を入れてたから、しっかり休んで無い感じ。精神的にはリフレッシュしてるんだけど、どこかで丸一日予定を入れない日でも作るかな。

2024/08/29

2024年8月27日(火)

I店昼夜勤務。

昼夜共になかなか忙しかったんじゃないかな? 特に夜。

平日の売上なんて大して期待してないから、普段から夜は2人営業なんだけどちょっとキツかったよね。提供時間が30分近くなってしまった。もちろんお子様向け商品や一品料理なんかはすぐ出して誤魔化し誤魔化しやってたんだけど。

8、9人ぐらいの家族客を入れるために座敷を開放した途端、あれよあれよという間にどんどんグループ客が来店。ホールのオペレーションを改善しておいて良かった。


近隣には和食チェーンがあるから団体さんはそっちに行きそうなもんだけど、ウチの業態で、しかも座席での対応しているのは他に無いのが強みになったかな。他所はみんな、基本的にテーブル席だから小さいお子さん連れだと使いにくいんだろう。

普段は活かしきれていないのがネックなんだけど、たまにこういうのがあるから結局止められん。どのみちスペースを活かす他のアイデアも今のところ無いんから良いんだけどさ。


今月は週一の定休日以外はフル営業にしたし売上もなかなか良い。コロナ明けから暫定的に決めていた目標月商にそろそろ届きそうか?

O店の暫定目標も達成しそうだし、年度後半に向けて良いスタートが切れそうか。

2024年8月26日(月)

O店夜勤務。

夜の客足はイマイチ。


日中現場が無いので、先月分の請求書の整理と支払い手続きを済ませておく。

売上が改善されてキャッシュに余裕がでてきていて気分が良い。

まぁこの後に浄化槽のコントロール基盤(?)の交換やら、大型冷蔵庫の新規入れ替えで100万単位の請求が来るんだけどね。もちろん見越して発注しているんだけど。

キャッシュがある内に、こういう地味な修繕はやっておくに限る訳だけど、いつになったら満足に利益が出るのか分からんな。

飲食店は売上額も多いけど、その分支出も多いのが難点だ。投資信託とか不動産投資が如何に手間がかからないか身に沁みて分かる。

とは言え投資と実業は両輪で回していかないと、如何にもバランスが悪い。投資だけで生きていけるならそれに越したことは無いが、FIREするには投資額が低すぎるし、そこまで資金に余裕は無い。

仮にFIRE達成したとしても、どうせ俺のことだからどうせ何か動いているに決まっている。

金融や不動産投資は割と安心材料ではあるのだが、いかんせん現状では規模が小さすぎる。保険の1つぐらいで捉えているのが良い塩梅だ。

S&P500や全世界株なら5%以上、不動産投資では10%以上の年利を目指してはいるが、何か実業するなら最低でもそれくらいの投資効率は目指したいところだな。

飲食では昨今の原材料費と人件費の高騰でなかなか実現できていないのが悩ましいところ。単純に売上が上がれば固定比率も下がるのだけど、人口減がネックだよなぁ。

2024/08/26

2024年8月25日(日)

O店昼勤務。

昼の客足、日曜にしては若干盛り上がりに欠けるかな?


案の定と言うべきか、新人スタッフから退職希望の連絡。

一発目の連絡では火傷が治らないためしばらく休ませて欲しいとのことだったが、間も置かずに退職願いの連絡。

昨日色々と教えすぎたせいで、仕事を覚える事に不安を感じたんだそう。まぁ、結局全部やってもらうことになるんだけどね。

昨日の勤務中にこちらから「色々と教えられることは教えていくけど、いっぺんに覚えなくて良いから、流れを見て下さい」とは言ったんだがな。

まぁ、歳っちゃ歳だから脳の容量が少なかったかもしれない。次回から「勤務初日は平日かつ短時間」としよう。

いやそもそも、土曜日が初出勤になったのだって相手の所為なんだけどさ。



明日長男が帰ってしまうから、せっかくなので家族でカラオケに行く。受験前は一月に1回くらい行ってたんだけどな。すっかりご無沙汰になってしまった。

フリータイムだけど次男が高校生のため、23時までしかいられないそうだ。結果的に強制終了になって良かったんだけど。

Adoやらミセスやら髭ダンやら、高音の歌を歌いすぎて喉がやられる。

これから先子供らも自立すれば、家族で集まる機会も減ってくるだろうから、今の内にこういう時間は取っておいた方が良いよね。

2024年8月24日(土)

※2024年8月26日(月)記

O店昼夜勤務。

昼の客足は土曜としては並、夜は若干の上振れ。


夜は初勤務の新人スタッフあり。

客足も多少あるので、隙あらば新しい事を教えていく。飲食店経験者ではあるので、ゼロイチって訳でもない。覚えは悪くないように見える。

洗い場をやってもらってる時に、火傷があることが発覚。傷口に水が入ってあまりよろしく無い。

そもそも母親の看護の所為で勤務日程に遅れが出ていたが、何かと理由があって休みやらあるとこの先不安になる。決して自分の所為では無いにせよ、そういう人はそうなるもんなんだよね。


先日の応募者と面接日程を調整しているのだが、SMSのやり取りの途中で音信不通になる。電話も繋がらない。辞退なのかな?

2024年8月23日(金)

※2024年8月26日(月)記

O店昼勤務、I店夜勤務。

O店昼の客足は並み。

I店夜は若干上振れか。教育中のスタッフがいるから人手が多くて助かったかも。教育中とは言え閉店作業に特に問題無し。いい加減気を使うのは辞めようかな?

戦力が低いと思われているスタッフをシフトに組む場合、一緒に組むスタッフからクレームっぽい言い分があるんだけど、気にし過ぎるのも如何なものかと思う。


俺からすれば、オペレーションに関しては自分が一番動けるから、常に自分より下のスタッフと働いている事になるんだけど、戦力低いなりに「如何に引き上げるか?」が腕の見せどころだと思っている。「できて当たり前」なんて他人に期待するのは、上司なり上の立場の人間の傲慢ではないかな?

そもそも能力が高い人間がパートで来る確率も低いだろう。飲食店なんてただでさえ応募者も少ないんだから、能力が低いと思えても「育てる」前提で接するべきだし、教育者はできない理由を相手の所為にしてはいけない、というのが基本姿勢であるべきだ。

2024年8月22日(木)

※2024年8月26日(月)記

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店は朝の立ち上げ教育&厨房教育。厨房教育の方は比較的量は熟せたかな? 平日だと客数が少なくて対して練習にならないことが多いんだよね。


O店夜は学生スタッフが休みのため家内に出勤してもらう。

学生スタッフは扁桃腺が腫れてるそうだ。感染症の可能性もあるからしばらく様子見。

客足は普通。


次男の会社見学ラスト。俺が現場勤務なので家内に連れて行ってしまう。水産物の加工工場。あまりピンと来なかったようだ。1社目の乳製品製造工場が一番興味はあるとのこと。

何にせよ就職できるだけでも有り難いことなんだから、それも踏まえて就活を進めて欲しいもんだ。どうしようも無ければウチで仕事は与えるけどさ。他所の釜の飯を喰うのも社会勉強だけどね。


2024/08/23

2024年8月21日(水)

定休日、現場無し。

今日はO店のウォークスルー冷蔵庫の新規入れ替え工事。

工事に入る前に冷蔵庫の中身の移動。家内に手伝ってもらう。工事中はこっちもやる事は無い。


家内の提案で、ずっと保留にしていた天井付近の壁(?)のクロス貼りを行う。

元々ココには商品名が書かれた木札があったんだけど、汚すぎて外し、その跡の油汚れが酷かった。業者に頼もうか悩んでいて、なんやかんや後回しにしてたんだよね。

元のクロスを剥がし、近所のホームセンターで無難な白のクロスを購入。家内と2人で貼り付け作業。クロス貼りは初めてで臆していたけど、やってみると意外とできるもんだと思った。

築古戸建て投資もしてるし、DIYの良い練習ができた。


クロス貼りも終わって昼食をとってもまだ工事が終わらないので休憩中、通電しないという想定外のトラブルのせいで工事時間延長。せっかく長男が帰省しているから、仕事が終わったら夕食でもしようと考えていたんだけど、、、

仕方が無いので仕事を残したまま夕食へ。どうせコッチがコントロールできない事案ならば、割り切って限定的な時間でも楽しむのが吉だ。

工事がいつ終わるかも分からんので、すぐ動けるよう地元で最近できた居酒屋へ。

元々チェーン店が入っていたテナントだったが、同じ系列の別業態らしい。鶏料理がメイン。価格も安め。居酒屋チェーンもこの辺には無いから貴重。頑張って欲しいな。そんな頻繁には行かないけど。


夕食途中で工事完了の連絡。今日中に終わって良かった。終わらなかったら明日の営業に差し支える。

夕食後、長男と次男も連れて片付け。人手が増えたので時短できた。子供らに親の仕事場の雰囲気を知ってもらうのは良い機会だと思う。

家族でも、お互いの事を知ってるってのは大事だよね。知らないから仲違いになっちゃったりするんだよな。一緒に御飯食べることもそうだけど、こういう機会はぜひ活用したい。

2024/08/22

2024年8月20日(火)

I店昼夜勤務。

厨房教育しているスタッフが体調悪そう。営業中、あんまりにもあんまりなので強制的に上がらせる。「大丈夫?」って聞いても本人は「大丈夫」って答えちゃうから良くない。責任感からそう答えちゃうんだろうけど。

夜は何かと仕事の覚えが悪いと言われがちなスタッフと。いや、皆が言うほど悪くは無いと思うんだけどな。真面目は真面目だし。今日は朝の清掃も、初の1人立ち上げでちゃんとやってたようだし。期待値の問題だよね。俺が他人に対する期待値を下げてるせいもあるけどさ。


大学生の長男が珍しく帰省しているので、先日の採用者に明日の打ち合わせ日程の時間調整願いをしたところ、そもそも辞退の申し出。面接時に「あまり無理して働くな」的な事を言ってしまったので期待ハズレに思われたかもしれない。

とは言え、面接時に「めっちゃ働きたいです!」って言ってる人ほど、実際働いてみると体力的にキツくて辞めるパターンを見てきているからなぁ。入社してすぐ辞められるよりかはマシか。教育した挙げ句に辞められると、お互い時間の無駄になっちゃうしね。人が欲しいのはヤマヤマなんだけど。

2024年8月19日(月)

O店夜勤務。

客足普通。平日並み。

閉店作業スタッフが1人足りない代わりに、高校生スタッフに少し延長してもらう。特に忙しくも無いので、まぁ上がりは順当。

平日ならこのシフトパターンでも良いかと思ってしまうが、俺限定だな。俺じゃなければもっと時間がかかってしまうだろうから、深夜時給が余計にかかりそうだ。人件費切り詰めたいなら検討の余地あり。

2024/08/19

2024年8月18日(日)

O店昼勤務。

昼夜共客足は普通の日曜日って感じ。いくら今年の盆休みが長いと行っても、流石に落ち着いた感じ。通常業務をこなす。


現場が日中しか無かったから、夕方からまとめて予定を突っ込んでいる。台風さえ来てなければもっと早くできたんだけどな。

I店で応募者面接、O店に戻って採用者と打ち合わせ、またI店に戻って別の採用者と打ち合わせ。人員確保は最優先だからできるだけ早く確定させたい。盆前の応募だったから待ってもらっていた。時間が空くことで心変わりなどされたら大変だ。


面接者はその場で採用決定。打ち合わせ日程決定。

採用者I店1名、O店1名は今週からさっそく勤務に入ってもらう。どんなに遅くとも、流石に年末までには一人前に育つだろう。今年度卒業の学生スタッフもいるから早いトコ後人を育てておきたい。

2024年8月17日(土)

※2024年8月19日記

O店昼夜勤務。

盆の関係で社員1名を休ませるため遅番クローズ要員として出勤。

盆明け土曜日の客足は読みにくいところもあるけど、日中は通常より上振れ。夜はイマイチ。とっとと片付けて上がる。


盆も終わって、気持ち的にはやや気が抜けているか。年末年始に向けての準備もあるし、I店の建物傾きの件とか、やることは探せばいくらでもあるんだけど、今はとりあえずセーブしていこう。精神的バランスは自分で取らないとな。

2024年8月16日(金)

※2024年8月19日記

臨時休業。現場無し。

緊急で食材納品してもらうので、それを受け取る以外は仕事無し。


台風に備えて、10L、20Lのポリンタンクに水を確保。モバイルバッテリーとLEDランタンを充電。したが、どうやら台風は逸れた模様。でも備えは大事だよね。


夜はひたすらYouTubeのディスカバリーチャンネルを見る。

ザ・秘境生活 Marooned S2 [フル] 期間限定公開

このシリーズが面白い。エド・スタフォード最高だな。

実際に経験はしてないけど、普段からサバイバル寄りの思考をする癖を付けている。ガチでいざとなったら虫でもなんでも生きるためには喰わなきゃいけないし、電気やガスなどのインフラも、道具すらも無い状況なら、その中でなんとかするしかないだろう。少なくとも心の備えは大事。実際にそうなる事態は勘弁してほしいけど。

2024年8月15日(木)

※2024年8月19日記

O店昼夜勤務。

盆最終日。今日さえ終わればとりあえず落ち着けるな。

明日は元々臨時休業としていたけど、ちょうど台風が来る模様。去年、一昨年と台風で予期せず休業になってしまってたから、今年はマシだ。


日中客足は上々。結果的には盆中日中では一番売上があった。台風直前だったので何かと人手が動いた可能性が予想される。予定より早くUターンするとか、台風に備えて買い出しするとか。夜の客足は流石にイマイチだったか。


盆が終わって売上は、I店O店共に昨対110%。

まだコロナ明けて間も無いからちゃんとデータが取れていないけど、大体盆の流れは決まって来たかな?

O店は昼夜共に人員は余分に確保した方が良いだろう。

I店は盆でも特別跳ねる訳でも無かった。普段の日祝に比べれば若干上振れするくらい。なので、通常の日曜人員並みで良さそうか。

今年度卒業の学生さんもいるし、年末年始の繁忙期も見据えて人員揃えていかないとな。

2024/08/14

2024年8月14日(水)

O店昼夜勤務。

客足は昼夜共に、昨日に比べればやや下。普段の日曜祝日並みではあるけど。

I店はいつもの日曜に比べてもまぁまぁって感じかなぁ? 特別盆だから跳ねるって訳でも無い。

スタッフ数も十分確保しているからオペレーションに問題無し。売れる時に売っておく。

ここ最近は、コロナ前の傾向とは違うから売上が読みにくいよね。


盆前に面接、採用したスタッフに打ち合わせの連絡、と新たに応募があったので面接の日程調整。来週日曜にまとめて行う。

16日は臨時休業にしたからそこにしたかったけど、台風来てるしなぁ。

I店、O店共夜の人員はコレで確保できそうか。

I店日中スタッフが欲しいね。


I店新人スタッフ(と言っても2ヶ月くらいになるが)からLINE連絡。

今現在、朝清掃、日中、クローズ要員として勤務しているけど、自分の覚えが悪い事を自覚して、シフトを朝と昼だけにして欲しいとの事。自覚しているのは大事だ。

多分精神的障害があると思われるので、まずはそれを自覚した上で、システム的な対処が必要だろう。気合でどうにかなるもんじゃない。同じ作業を、同じ手順で繰り返し、体で覚えるのが、遠回りのようで一番近道だと思う。本人が諦めさえしなければ、例え歩みが遅くとも、着実に前には進む。それを実感してくれれば良いのだが。

2024年8月13日(火)

I店昼勤務、O店夜勤務。

盆中で一番長いシフト。ここを乗り越えれば後は楽。


I店朝の立ち上げはやることが溜まってる。昨日までの営業で食材が色々尽きそうだ。効率良く処理してかないと段取りが間に合わん。

日中客足は平日に毛が生えた程度。そんな事あるの? 盆中で? 地域特性?

客足は鈍いが、営業しながらレベルが低いスタッフに指示出ししつつ、仕込みを終わらせていく。どっちかと言うと仕込みがメインになってしまってる、、、

次男の対応が悪かったせいで、お客さんからクレーム。怒ってるってわけじゃないから良かったけど次男がそこから自分の世界に入りがち。悪い癖だ。障害持ちだから仕方無いけど。社会人になってもそこが克服されないとマズイんだよなぁ。


O店夜の客足は上々。多分盆中夜はここがピークであろう。

スタッフ数は十分だが抜かり無く指示出しとオペレーションの対処をしていく。

20時過ぎには落ち着いてきたので、閉店作業も前倒しで処理していく。シフトの時間通りにとっとと上がらせてもらう。やり残しは無いだろう。

2024/08/13

2024年8月12日(月)

O店昼夜勤務。

昼の客足は昨日よりは若干落ち着いたが、まぁ良い方か。スタッフ数も十分だし何ら問題無し。

夜は並みか。

閉店作業のスタッフに不安があったけど、引けが早かったのでとっとと片付けて先に上がらせてもらう。


I店冷蔵庫の調子が悪い。

屋根裏にある本体(?)が熱くなるのが原因みたいなので、帰りにドンキで家庭様の床置き扇風機を購入。「ド」印の安いやつ。普段使ってる古いヤツと入れ替え。古い扇風機を屋根裏に置いて風を当てておく。

I店に寄って屋根裏に潜入。ホコリまみれになってしまった。

なんか前の経営者の時に、ダクトやら電気の配線やらゴチャゴチャになってしまってるな。

要らない物は処分して、今のベストの状態に直したい。なんか継ぎ接ぎだらけの印象。スマートとは言えんな。

冷蔵庫の不調については夏限定だろうから流石に買い替えって訳にもいかないな。O店の冷蔵庫を新調する予定だし予算がかかり過ぎる。100万単位のものをそんなポンポンと払えんわ。

2024年8月11日(日)

O店昼夜勤務。

日中客足はなかなか良い。スタッフ数も十分で申し分無し。

夜はイマイチかなぁ? スタッフ数は普通に配置しているけど戦力的にまだ余裕がある感じ。

盆も連休が続くとなかなか読みにくいところがあるよね。


普段遅番出勤の店長は母の○回忌のため休み。

久々の日曜遅番責任者としての勤務で気合入れてたけど、ちょっと期待ハズレだったな。


I店昼責任者から連絡あり。冷蔵庫の温度が上がってるそうだ。

一応業者、と言っても個人事業主だが、に見てもらったが、屋根裏にある本体(?)が熱くなって止まることがあるらしい。

夜の様子を見る限り、下がってはいるみたいなので一旦様子見。何かしら対処しないといけないよね、絶対。食材全滅は避けたい。

2024年8月10日(土)

I店昼勤務。

大型連休初日に当たるが、特段忙しいというわけでも無い。土曜にしてはまぁまぁ良いか。


個人的には連休前最後の半日勤務。

明日から連日昼夜勤務で忙しいので、今日のうちに1,000円カットに行っておく。

ローカルチェーンだけどアプリで予約&支払いができるので便利。朝の内にI店近所の店に予約しておく。


帰宅後は庭の芝刈り。

次男が手動芝刈り機で中途半端にやったもんだかから見栄えが悪い。やっぱエンジン式でやらんと駄目だな。手動でも丁寧にやれば良いんだけど体力と時間が必要。


夜はYouTube漬け。ReHacQPIVOTNewsPicks岡田斗司夫などなど。昔はよく見てたんだけど、最近はご無沙汰だった。

政治とか経済とか人生観とか、考えの幅を広げるには良い。普段身の回りで会う人とはこんな内容の会話なんて到底しないからなぁ。逆にこんな話ばかりしてるのも怖いか。

2024/08/10

2024年8月9日(金)

I店昼夜勤務。

昼の客足はイマイチ。先日までの職人さん達は今日は来ず。連日は流石に飽きたか、それとも盆前の仕事納めか。夜は並み。


朝の立ち上げ教育は順調。段々と1人でやってもらうシフトにしていくか。まずはミスっても影響が少ない曜日とか。


新人スタッフに、教育のため閉店作業を1人でやってもらう。いつもどんな風に教育しているのか分からんけど、結局は自分で手を動かしてもらって、体に馴染ませてくしかないんだよね。口で説明してその通りにできたら苦労は無い。


既存夜の学生スタッフの友人の希望者から応募あり。その時間帯はもう採用しちゃったから断りの連絡を入れる。大分前からそんな話しがあったのに連絡が遅いんだよね。

それに同じ条件で学生よりも社会人の方が何かと都合が良い。一応長期希望だし。学生だとどうしても卒業で退職しちゃうからなぁ。同時期に複数人退職されると困る。

2024年8月8日(木)

O店昼夜勤務。

客足、昼は並み、夜は木曜日としては上振れ。盆前でなんだか師走のような雰囲気を感じる。

上がりの時間が遅くなってしまったが、タイムカードのデータを見ると、最近は割りとこんな時間が多い。夏休みとか盆前とか絡んでると思うけど、夜の売上が上振れ基調ならシフトも考え直さくちゃいけないか?

2024/08/07

2024年8月7日(水)

定休日、現場無し。


母親を買い物に連れていくという、特に嬉しくも無いイベント。まぁ親孝行ってやつか。

帰りに立体駐車場で車を擦ってしまう事案発生。ちょっと凹む。いや何でそこ出っ張んてんのよ?


帰りにここ最近気になっているセルフカフェ事業の店舗に視察。

セルフカフェ - Wi-Fi・電源完備の無人カフェ

無人で、カフェで、くつろげる場所とくれば、今考えている事業と正に合致する。

HPの問い合わせフォームに記入して送信してあるが、今のところ返信無し。まぁ希望出店エリアじゃないからやる気は出なそうだけど。

とは言え、パートナーとして加盟しなくてもビジネスモデルとしては十分参考になる。

システムや什器、店舗デザインなど、調べれば近いものはできそうな気はする。特許とか大丈夫だよね? 店名とか気を付ければ大丈夫そうだけど。

この業態が、ウチの地元でどこまで集客できるか不安だけど、何か複合的に他のサービスと組み合わせた方が良さそうか。



視察した店舗はショッピングモール内にあるんだけど、同じモール内にABC-MARTのアウトレット店があったのでついでに見る。PUMAのジャーマントレーナーを購入。6,000円。定価の半額。安っ!

ARMY TRAINER BILLY'S|PUMA|BILLY’S ENT 公式通販

購入したモデルは公式では販売終了しているけど、現行モデルよりデザインがシンプルでむしろ好みだ。アッパーが本革なので手入れもしがいがあるね。靴紐も化学繊維の物と、おそらく綿製のものが付属していて地味に嬉しい。天然繊維の方が好みだ。

白のジャーマントレーナーはちょいちょい探していたんだけど、ガチだと高いし程度の良い物も見かけないから、むしろコレで良かった。PUMAは当時のメーカーでもあるから信頼感ある。普段服とか古着で買うのがほとんどで新品感に慣れないが、大事に使って育てていきたい。



帰宅後O店応募者の面接へ。採用決定。繁忙期の盆が控えているので、打ち合わせは後日。

住所は隣町。そっちの方が仕事ありそうなんだけど、知り合いが多いのもなんか嫌との事。なんかそういう人多いよね。

印象は良い。良く働いてくれそう。働きぶりを見ないと実際のところ分からんが。

昼夜働けるので条件としては良い。期待したい。

2024年8月6日(火)

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店は時間帯責任者に朝の立ち上げ教育。今の段階ではあまり口出すことも無い。もう大丈夫かな?

昼の客足は良いか。隣で大工仕事をしているので職人さんらしき人がちらほらいる。

I店昼の営業に関してはまぁまぁ習慣化してきたと感じる。ここから徐々に客数アップしていきたい。


O店夜の客足も平日にしてはなかなか。

I店昼の感じから、何となくそこそこ忙しい予感はしてた。何が要因って訳でも無いけど。7月中続いていた酷暑にも慣れてきた感もあって、控えていた外出が復活したのかね?


O店応募者と面接予定だったが、要望により明日に変更。開いた時間は読書と休憩に充てる。

娘さんを病院に連れていく都合ということなので、真っ当な理由。特に問題無し。

2024年8月5日(月)

I店夜勤務。

客足は忙しくも無く、暇でも無くと言った感じ。

先月まで月~木の夜営業ができてなかったから、暇かもと思ったがそうでも無かった。やっぱ開いてればそれなりに来るものだな。


今日のメインは、何かと評判がよろしく無い新人スタッフの力量を見ることだ。これまではあくまで頭数プラス1として組んでたけど、初めて1人で閉店作業をやらせてみる。一応ラストオーダーまでは余分に人は入れてるけど。

結果、印象としては「そこまで酷く無くね?」って感じ。他のスタッフから不満ばかり聞いてたから期待値を低くしてたせいもあるけどさ。

俺は閉店作業の細かいところまでは教えられないけど、仕事のやり方そのもの、テクニック的なところは教えられるから教えておく。正直個人個人で何がハマるか分からんから、その中で自分に合うものを選んで欲しいと思う。

仕事ぶりを見ている限りは真面目ではあるから、仕事が遅いとか、ちょいちょい抜けがあるとかについては、正直その人の特徴とも言える。それを「障害」とも言うのだが。

本人が仕事における自分の弱点をちゃんと認識して、それを補う方法が分かればある程度はカバーできると思うんだけどな。

問題は教育者側の、心の許容範囲だ。目についてトコを都度都度注意するのも仕方無い面はあるが、黙って見守ることも必要。ある程度信頼してやらせないと、自分で改善する選択肢を奪ってしまうことになりかねない。自主性を重んじるのも大事。

まぁ当面は俺と組む事にするか。教育者のレベルが低いと、相手を傷つけるような言葉を言いかねないし。そうなると育つもんも育たないからな。

2024/08/05

2024年8月4日(日)

O店昼夜勤務。

花火後の日曜は客足も落ちるか。夜はまだマシ。強いて言えば特定の時間に集中するのではなく、もう少しバラけてくれると有り難いのだが。


O店にも応募があった。49歳女性。メールでやり取りして面接日決定。

メールでのやり取りは迅速だったので、ここは好印象。

入力フォームの記入によると、昼でも夜でも働けると言う。有り難いけど、逆に不安でもある。ガツガツ働きたい感じだと、結局体力が保たなかったりする。まぁ面接で詳しく聞かないと分からんな。


I店は金土日と地元の祭。

忙しくなることを期待したけど、結局ほとんど影響無かったな。新人も含めてスタッフも増員していたのだが。

ウチの店は祭関係者とは無縁だからそこも影響しているか。打ち上げ的なものがあるにしても、関係者の店行くだろうし。一般客にしても、屋台とかでちょいちょい飲み食いはするだろう。

加えて、ここ3ヶ月ほど夜営業は週末しかできたいなかったから「夜営業していない」印象を持たれている可能性もある。これについては今月からフル営業再会するから、徐々に浸透させていくしかないな。

2024年8月3日(土)

※2024年8月5日記

O店昼勤務。

花火明けの週末客足は普通。やや低いか。


勤務後は夕方からI店にて面接。

応募からメール&SMSへの返信が遅かったので多少不安だったが、会った印象としては普通。

地元に住んでて昼間の仕事場は隣町。母親と同居。入院中の祖父の医療費負担もあるため、家計の助けのためアルバイト希望。至極真っ当。

その場で採用を決定するもお盆の繁忙期が差し迫ってるため、打ち合わせ&実際の勤務はその後とさせてもらう。

ちょうど閉店要員が不足するところだったので助かる。土日は早い時間から出れるようだし、高校生のテスト期間とか対応できそうだ。


O店店長からお盆期間中のシフトが回らないと相談を受ける。夜スタッフの休み希望が多い。

ホイホイ休み希望を聞いてしまう店長も、繁忙期にホイホイ休み希望出してくるスタッフも、経営者としては許しがたい。

休み希望のスタッフに再度問い詰める様に指示を出すと、なんとか組むことができた。

何にせよ、一部のスタッフにばかり負担が集中するようではいけないな。不公平感が出て今後のシフトにも影響が出てしまう。店長にしても、もう少し柔軟に対処してもらいたいものだ。


仕事に対する考え方で、最近良い記事があったので、店長に紹介しておく。

新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき

記事では新卒者向けとして書かれているけど、社会人何年やっててもできない人が多い印象。特に「当事者意識」と「相手意識」はホント必要。普段の会話やLINEの文面でもそれが良く表れている。

たまに店長に対して「言語能力に何か障害でもあるんじゃないか?」と疑ってしまうことがある。前提無しにいきなり話し始めたり、LINEでもそうだがコッチがいちいち解読しないと意味が分からないことが多い。文章書き慣れていないんだろうな。ビジネス文書なのに絵文字使うし。多分これは生成AI使った悪い例だけど。

そもそもの意識とか、読解能力そのものに不安があるから、この記事を読んでもどこまで腑に落ちるか分からないが、少しでも改善してくることを願う。

2024年8月2日(金)

※2024年8月5日記

現場無し。定休日以外の日で珍しい。


家内が可愛がってたペット2匹が、最近立て続けに旅立ってしまい、意気消沈しているので気分転換にでもと外に連れ出す。車で1時間ほどのところに新しくできたイオン系列の「そよら」だ。

この業態では近隣初出店なので興味があった。イオンショッピングセンターと何が違うのか?

行ってみると、昔あったジャスコとかそんなイメージ。地元住民の日常使いという意味では「MaxValu」に近いけど、もう少しデパート感があるかな? 複数階あるし。アパレルは少ないし、映画館も無いから休日に遊びに行くところではない。そこの店はたまたまフットサルコートやボウリング場があったけど、どっちかと言うとこれはサークル活動的。


「そよら」以前の業態から経営していると思われる中華屋さんで昼食。良くも悪くも昭和的。味そのものがアップデートされていないから、今の味覚に合わないと思われる。特にラーメンは日本式が独自の進化を遂げてきたので、中華屋さんのラーメンだと物足りない。この店は多分夜のコース料理で本領を発揮するのだろう。マトモな中華屋さんって案外少なかったりするから、そういう場面では重宝されると思う。


結局十分な買い物はできなかったので、近隣のイオンショッピングセンターに行くことに。何でも揃ってて見てて楽しいのはやっぱコッチだよね。


ペットとのお別れについては数日経っている事もあり、ある程度心の消化はできているような印象。しばらくは飼わないそうだ。

小動物だと尚更寿命が短いだろうから、飼う時点で予測はできるけど、悲しいもんは悲しいよねぇ。覚悟は必要。

2024/08/02

2024年8月1日(木)

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店は朝立ち上げ教育。そろそろ一緒に朝出勤までしなくても大丈夫そうか?

別のスタッフに厨房教育をする予定だったのだが当人が休み。普通に通常スタッフ数で営業。

客足は並み。


O店は地元で花火大会。結構な規模で来客も多いイベントだ。

ポスターによると、開始は19時半から。終わりは書いてない。状況に依るのかな?

出勤途中の道中では、警備の警察がいたり、イベント会場まで歩いている人がいたり、臨時駐車場ができてたりと、如何にもな様子。


今年は客の入り方が、昨年までとは全く違っててビックリ。

以前なら花火が始まってしばらくは暇だったのだが、今回は割りと早い時間から来客が目立つ。花火が始まる少し前くらいか。

通常のお客さんに混じって、やはり家族客が多い。予想に反して飲み客がほぼいない。これから花火に行くなら現地の屋台とかで飲むのかな?

花火始まってすぐの時間帯に来るのは、混んでて花火諦めた組? 始めから最後まで鑑賞するんじゃなくて、演ってる間に少し見れれば良い感じなのかな?

20時過ぎで一旦落ち着いたけど、21時前から再ピーク。閉店作業など全くできずに、そのままラストオーダー。ラストオーダー時点で何組も待ってる状況も想定していたけど、流石にそこまででは無かったか。お断りしたのは1組くらい?

結局夜の営業だけで見れば昨年より売り上げた。今回のデータを来年のシフトの参考にしよう。俺じゃなければ壊滅してたかもしれないな。

2024年7月31日(水)

定休日、現場無し。

今日も次男の会社見学だったのだが、家内に任せる。月末は何かとやる事が多い。

今回は機内食やケータリング事業を展開している食品加工会社。

帰ってきた次男に聞いてみると、余り自分には向いていない仕事という印象だそうだ。

仕事のレベルとしては合ってそうな感じだけど、興味で言えばやっぱつまらないと感じるか。



I店、O店共昨日で7月の営業は終了なので月末の事務作業。

8月からドリンクメニューを刷新するからレジ設定と、スタッフに向けてLINEで確認事項の連絡。

サワー類と緑茶の削除。生ビール他大ジョッキの追加。ハイボール、ウーロンハイの濃いめと、ウイスキーの追加。その他価格調整。焼酎類は継続。

現行メニューは1年ほど継続したが、サワー類は種類をいくら増やしたところで、結局レモンサワー以外全然出なかったな。もちろん始めから「出ればラッキー」くらいで考えていたけど、それでも出な過ぎ。安いとは言えコンクも無駄になっちゃうし、誤って賞味期限切れを提供してしまう恐れもある。

大ジョッキ&濃いめの導入は、単価向上に加えてオペレーション改善効果も狙いたい。ピンポン呼ばれて「生!(中ジョッキ)」とか頻繁に呼ばれることが、多少なりとも少なくなると嬉しい。

ウイスキーの導入はあくまでオマケ。ウチの場合、ハイボールは樽から直接注ぐからそのままでは濃いめの提供ができないので、元のウイスキーを使う必要がある。せっかくウイスキーがあるなら、せっかくだしそのまま提供しても良いかと思う次第。ウチの業態で出るとは思えないが、焼酎と一緒で「出ればラッキー」枠だな。コンクと違って賞味期限を考えなくて良いから無駄にはならないし。

個人的にウイスキーはロックで飲むのが好きなんだけど、一般的にはユーザー少ないよねやっぱ。ハイボールがウイスキーの炭酸割りであると知ってるかどうかも怪しい。


7月売上は2店とも昨対やや割れ。酷暑が災いしたか。酷暑も続けば感覚も慣れて来るだろうから客足も戻ると良いのだが。

I店は昼営業がメインになってたから仕方無いが、8月から夜営業も再会するし、定休日も昨年の週2日から週1日になるから売上については期待したい。

O店はセブンティーンアイスの売上が期待できそう。結構子供連れの家族客の購入が目立っている印象。O店の売上が上がれば、I店自販機撤退についても無碍にはできないだろうと期待。結局その件について、前回のメールからなんの連絡も無いので撤退はしない方向で良いのかな? 多少なりとも集客とか、デザート商品無くしたことによるオペレーション改善にも繋がってると思うからできれば継続したいのだが。

2024年7月30日(火)

※2024年8月2日記

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店では朝段取り教育1名&厨房教育1名の継続。

そんな忙しく無くて大して教えられないなぁ。I店としては普通の売上なんだけど。


O店夜も普通だな。

1ヶ月ほど学校の実習で休んでいた学生アルバイトと久しぶりの再会。実習は順調に終わったみたい。良かった良かった。バイト復帰してもらえるとコッチも助かる。

2024年7月29日(月)

※2024年8月2日記

現場無し。


次男の就活で会社見学へ。今回は乳製品メーカー。

ウチの地元にある工場がこの会社で一番デカい工場なんだとか。

次男の印象は良い。ただ原付きで通うには若干遠いかな? 先方からは入社までに普通自動車免許は取って欲しいとのことだが。一応提携アパートみたいなのもあるみたいだけど、一人暮らしができるとも思えん。

取り敢えずまだ1社目だし、就活の練習がてら他の見学も進めていくか。


I店駐車場奥の畑予定地の草刈りがようやく終了。

見通しも良くなって、大分印象も良くなったと思う。I店にとってもね。

特段注意を受けたことは無いけど、無法地帯のままでは農業委員会やら都市計画課とかに文句も言われかねんしな。取り敢えず一安心。