2024/10/30

2024年10月29日(火)

O店昼勤務、I店夜勤務。

客足、O店日中は並み、I店夜は客数こそ少ないが呑み客がいたお陰で売上はある程度確保できた。

どうせ出ないだろうなと思っていたアルコール商品の注文が入ったのでちょっとびっくり。このお客さんは食べに来たと言うより、呑みに来た感じだからコレもありなのか。なるほど。

結局ラストオーダーまでいたから帰りは遅くなってしまった。最後の最後で代行呼ぶのは辞めて欲しいものだ。ラストオーダーの時間は知ってるんだから、前もって呼んでおいてよ、、、



昨日に引き続き、O店新人スタッフは無断欠勤。相変わらず連絡つかず。ハロワの紹介だったから念の為ハロワにも連絡しておく。こっちからクビにしたわけじゃないですよ? かなり気を使って、丁寧な対応を心がけましたよ?


採用した朝清掃スタッフと打ち合わせ。やはり面接時より明るい雰囲気。面接時の印象だと正直採用を迷ったけど、結果的に良かったかな?

これまで朝清掃スタッフにはやってこなかったんだけど、店の紹介や働くときの意識について、ちょっとした座学を行う。ホールスタッフには必ずやるんだけど。

朝清掃だけとは言え、やっぱ店の運営に関わるわけだから、自分のやっている仕事がどういう意味を持つのかを知ることは大事だよね。今後はちゃんと時間をかけよう。

早ければ来週から勤務開始。継続してくれると良いなぁ。


I店夜は噂の新人高校生スタッフと初共演(?)。

大して忙しくもなかったけど、ちゃんと仕事はできてる様子。

持ってきて欲しい物があったんだけど、自分が忘れやすい性格であることを考えて、家族に食事がてら持ってきてもらうなど対処しているのはグッド。

家族を見ても、まぁ普通のご家庭って感じだったし、今後も大丈夫なんじゃないかなぁ。父母が別居ってのが若干引っかかるところがあるけど、この子自身はどちらとも仲良いみたいだし。

先週の別新人スタッフの教育に引き続き、今回も教育係が当たりだ。意外と面倒見が良いな。年上の教育になるけど、物怖じ(?)せずコミュニケーション取れてるみたい。新人は新人で、年下だからといってナメた態度はとってない。割りと謙虚。ヤンキーって噂もあったけど、そこは上下関係の意識がちゃんとあるのかな?

逆に同級生スタッフだと、クラスの評判が良くないみたいだから却ってコレで良かったかな。

順調に育って欲しいもんだ。


I店夜時間帯責任者からLINE連絡。鎖骨骨折後の経過が良くないので来週から2,3週間ほど休ませて欲しいとのこと。メインスタッフの長期休みは穴埋めに苦労する。責任者の代わりは俺しかいないので、単純に俺の労働時間が増えるだけだが。

O店社員休日のカバーもしているので、まずはO店をなんとかしなくちゃいけない。

昼働ける新人学生スタッフがそろそろ育ってきたので、平日の頭数はなんとかなりそうか?

その分家内の昼シフトが減るから、夜の時間帯責任者として入ってもらおう。大分前に教えたけど忘れちゃったかな? 既存シフト内でもし遅番入れたらどっかで入ってもらうか。

どのみち先行きはそういう体制にしようと思っていたところだから、逆にチャンスと捉えよう。諸々、店長に指示を出しておく。


I店時間帯責任者については本人も収入無いと困るだろうし、今回はそこまで長期休みでも無いからなんとかカバーできるかな?

スポットくらいなら出れそうな気もするが、あまりコチラが下出に出ても癪だ。

偉そうにするつもりは無いけど、働かせてもらってる感は持ってもらわないと扱い辛くなるのも事実。バランスが大事だ。

2024年10月28日(月)

O店昼夜勤務。

客足、日中まずまず、夜は暇。


今月問題起こしてる食材問屋が店に来たので話しをする。窓口は店長なんだが偶々居合わせてしまったので仕方なし。まぁウチの店長と向こうの担当者で話しをしていてもまとまりそうに無いからな。

担当者の上司に当たる係長も同席していたのでちょうど良い。ちゃんと話ができる人を寄越して欲しいものだ。いや、お互い様か、、、

「お互いに気持ちよく取引がしたい」「納期遅れなど問題が発生した場合は、その理由と対処方を説明すること」を伝えておく。それが当たり前なんだけどさ。

とりあえず不明点が明確になったので一歩前進。



今日から初出勤だった新人スタッフは無断欠勤。連絡つかず。LINEも既読無し。どこから、何回電話しても相手が話し中ってのは何なのかね? iPhoneならおやすみモードでそうなるみたいだけど。ブロックされてる?

ハロワからの紹介だったし、障がい者だったからこっちも余程丁寧に対応していたつもりだったんだけどな。悪気が有るのか無いのか。止むを得ない事情でも発生したかね?

面接とか打ち合わせの時はそんな感じしなかったんだけどな、残念。



I店新人高校生スタッフより、機種交換してLINE復活したとの連絡。良いね。そういう報告をちゃんとしてもらえると地味に安心できる。連絡が取りづらいってのは不信感しか無いからな。早く悪い噂を払拭させてくれ。

2024年10月27日(日)

O店昼勤務。

久しぶりの半日勤務。基本的に休日ってのが無いから、1日単位で働く時間、休む時間を調整しなくちゃいかん。トータルで休めてるかどうかが大事。


昨日に引き続き、MLBワールドシリーズ中継があったので、客の入り方や客層が一緒。

日曜なので、中継見ない層が早い時間に入り、間を置いて、中継見終わった層が来店。なるほどこんな感じになるのか。トータルすると日曜日中売上としては悪くなかったな。



勤務終了後はいつも通り昼飯→読書→昼寝のルーチンワーク。現場があろうが無かろうができるだけ習慣は守る。

昼寝後の現場が無いので心休まるね。

2024年10月26日(土)

O店昼夜勤務。

客足、昼はやや下振れ、夜は暇。全体的にイマイチ。

日中前半、土曜日にしては暇だと思ってたら13時過ぎからもう1ピーク来た感じ。

なんだろうと思ったら、大谷翔平が出てるMLBワールドシリーズ中継があったせいだと思い当たる。9時から試合開始して、1試合3時間かからないくらいだから合点がいく。13時過ぎに来たお客さんが割りと高齢層夫婦が多かったのも頷ける。

オリンピックやサッカーのWカップもそうだけど、世界的なスポーツイベントは、地方の飲食店にとってはどちらかと言うとマイナスに作用する。皆家から出ないから。

今回みたいに日中早い時間に終わるなら良いが、夕食時に当たってしまうと挽回できない。

日本人として応援はしたいけど商売的にはねぇ、、、

夜は新人スタッフ入れて頭数を揃えていたが、それでも十分間に合った。早めに上がらせてもらう。



I店新人高校生スタッフは前日深夜に体調不良の連絡あり。朝に再連絡で休み確定。

以前のアルバイト先で無断欠勤してクビになっただの悪い噂があったので、ちゃんと連絡があって寧ろ安心した。

やっぱ初日のSMS&電話でケアしたことが効いたかな? あそこでコケてたらもう働いて無かったかもしれない。

何にせよ店としては、ちゃんとシフト通り出勤してもらって、店の仕事をしてもらって、できれば長期で働いてもらえれば、それに越した事は無い。

障がいがあるとか、頭悪いとか、変な噂とか、それは事前情報として参考にはするけど、要は今ちゃんとできてれば良いのだ。もちろん無理なら無理で諦めるけど。



O店店長より、昨日行った食材問屋との商談内容について報告あり。

この問屋は今月始めから、発注した食材の納期が遅れている件で色々揉めてたから、店長に解決を任せていた。

報告内容が実況中継みたいでまとまってないし、内容についても何ら問題解決に向けて話し合われていないのでがっかり。どっちもどっちだけど、何のために話しをしてんだか、、、

店長にはゴールを見据えた話しの仕方を覚えてもらわないといけないな。何のために話しをしているのか? 話しをしながら頭の中で要点をまとめつつ、ゴールに向けて交渉や軌道修正をしていく能力が必要だ。仲良しになるための会話手法とは全然別なんだよな。

まぁ、おいおいこういう交渉の場を任せていけば経験値も上がるか。積極的に任せていこう。

ちょうど別件で食材の仕入先を検討しているところがあるから交渉を任せようか。緊急性は無いのでちょうど良い。交渉がまとまれば、来月中に取引開始できるところまでを目安としよう。うん。

2024/10/26

2024年10月25日(金)

O店夜勤務。

夜の客足は並み。先週と違って閉店間際に来ることも無かったので上がりも早くて有り難い。

テスト期間が終わった高校生らが久しぶりに出勤。近況を聞いたりなんやり。3年生スタッフは内定も貰ってて良かった。


日中は時間があったので先月分請求書のまとめ。キャッシュは売上から確保できそうなのでとりあえず一安心。

積立投資を取り崩したり、支払い用口座以外から預金を移したりするのは面倒だ。


セルフカフェの収支計算を詰めるために、コーヒーマシンについて調べておく。

県内に営業所があったので商談日程を相談。来週に打ち合わせの段取りを決定。

そもそも商品の味もそうだし、管理費とかレンタル料とか、現金とかキャッシュレスとかの利用者の支払い方法とか、飲料以外の販売方法もできるのかとか諸々確認が必要。

できれば家内も連れていきたいけどどうかなぁ。将来に向けてできるだけ経営に関わらせたいのだけれど。

2024年10月24日(木)

O店昼夜勤務。

客足は昼夜とも並みか。

昼は仕事も覚えてきた新人スタッフもいるので早めに上がらせてもらう。夜の勤務開始まで時間があるので読書が捗る。


これからの本屋読本」という本を読んでいるのだが、これが非常に面白い。まだ途中だけど。これから本屋を始めたいと考えている方には有益と思える内容。

新規事業については色々と考えているのだけれど、現段階ではセルフカフェ&書店が良いと思っている。実質レンタルスペースのセルフカフェだけでは需要がどれだけあるか不安だし、何らか別の業態と組み合わせは必須だろうと考えている。

個人的には古着屋にも興味があるのだが、親和性で言うとやはり書店だ。読書文化を広めていきたい。本を読め。文字に慣れろ。


現況の飲食店では収支面で割に合わないという理由が根本にあるのだが、新規事業をするのであれば地域貢献をしたいという考えがある。

田舎で飲食業をしていて従業員と接していると、社会的リテラシーの低さにげんなりすることが多い。それこそ言葉遣いであったり、日常会話における話の内容だったり。

おこがましい話だけれど、子どもから大人まで、偏差値を上げてやる手助けが必要だと考えている。そのためには学習と読書の機会が必要だ。兎に角識字率が低い。140文字までしか読めないんじゃないかな? 読んでも内容を理解しているとは言い難い。この新規事業を始めたら、店に日経新聞でも置いてやろうかと思っている。



新規事業の案として、ちょっと前まで就労支援事業も考えたんだけど、色々勉強している内に俺にはハードルが高いと感じた。

就労移行支援・就労継続支援(A型・B型)事業所運営・管理ハンドブック」はこれから始めようとしている方には良い。俺は途中で読みのを辞めてしまったが。

障害者支援員もやもや日記」は支援員として働く方の体験談で、利用者(=障がい者)に対する愛を感じる。

就労支援ファンタジスタの事業完全ガイドTV」というYoutubeチャンネルも大変参考になった。

参考になったのだが、そもそも新規事業をするだけでも難しいのに、それに加えてA型なら就労支援事業としても成功させなきゃいけないという、2重の苦しみは辛い。B型なら仕事をとてくる営業も必要になる。

A型でもB型でもサビ管と支援員が必要。飲食店やってて人件費の高騰に苦しんでて、これからはなるべく人を使わない事業を考えているのに、これでは本末転倒だ。

サビ管がマストだけど、もしそのサビ管が悪い人間だったら事業継続のために言いなりになってしまう可能性すらある。自分が頑張ってサビ管になるとしてもやる事が多すぎる。単純に事業に集中したいのに、利用者一人一人の管理までするとなるとなぁ、、、


今やってる飲食店だって、障がい者を雇うこと自体はできるのだから、自分の手が届く範囲で助けるぐらいが妥当。それだって大分おこがましいとは思うけど。ちゃんとシフト通り仕事に来て、店の業務をやってくれれば良い。無理なら無理だ。餅は餅屋。本気で支援したいならそれは専門業者や公的機関に任せれば良い。


世の中には悪い事業者もいるだろうが、就労支援事業は基本的に善の心が無いとやっちゃいけないと思う。俺みたいにまず利益とかコスパを考えてしまう人間がやっちゃだめだ。

2024/10/24

2024年10月23日(水)

定休日、現場無し。

母の希望で買い物へ。車で片道1時間、買い物中は車で待機。なんやかんやで1日潰れてしまうが、体を休めるって意味では良いのだろう。


休みの日に限って早起きしてしまう。

買い物前に請求書をまとめておく。予め支払い額が分かってれば、金の準備もしやすい。次の売上入金で間に合いそうだ。


暦年贈与の件で兄から催促LINE。頭の片隅にはあったのだが優先順位を考えるとどうしても後回しになってしまう。

税理士さんの話では、贈与契約書は直筆でなくとも良いらしい。パソコンで氏名と住所まで打ち込んで実印を押す形式にする。

ネットバンキングで振り込み手続きしておく。今回で贈与4回目。父との約束では全5回の贈与となっているから来年で最後だ。

父に何かあっても兄弟間で揉め事はゴメンだ。全部が全部契約書とか念書があるわけではないからなぁ。

2024年10月22日(火)

O店昼勤務、I店夜勤務。

O店日中客足はやや上振れ。頭数も揃ってるし問題無し。


I店夜は並み。ちょいちょい来客が継続。

高校生新人スタッフの教育続き。少しずつだが確実に仕事を覚えていってる印象。

夏に入社した高校生スタッフに教育係をしてもらってるが、意外と面倒見が良いので助かる。

唯一気になる点と言えば、現場へのスマホ持ち込みを辞めてないかも?ってこと。退勤直前ににチラッと見えただけだからその場で注意できなかったけど。

せっかくなんで夜の時間帯責任者に注意させるとか、問題があったときの切り返しネタとしてストックしておくか。


閉店作業は障害持ちのスタッフと。大分仕事はできてる方だと俺は思うけど。

退勤後駐車場にて、先日入った高校生スタッフについて話す。仮に障がいがある場合の対処方とかヒントが無いものかと思ったが、特に必勝パターンなどは無かった。

障がいと言っても色んなパターンがあって、「コレ!」と断定できるもんでもないからなぁ。

ただ複数のパターンを知っておくことは大事だ。対処法のアイデア出しの役には立つ。

一緒の勤務になったら様子を見てもらうよう頼んでおく。同じ立場から見たら別の発見もあるかもしれないし。

2024年10月21日(月)

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店日中の客足は月曜としては悪くはないかな? O店夜は割りと暇。


I店日中は新人スタッフの教育。レジ教育まで進んだ。ホールスタッフとしてここまで教えればゼロイチの段階はクリアだ。後は実践の中で足りない部分を補っていく作業。これはこれで教育側がよく観察して、適時修正していかないといけない。


I店夜は初出勤の高校生スタッフ。

前回別のスタッフからよろしくない噂を聞いていたので、念の為朝にSMSとLINEを送るも既読無し、返信無し。心配なんで夕方に直電。

なんか話してると、どうにも怪しい部分が出てきた。もしかして何らかの障がいがあるのではないか?

噂では、以前のアルバイトで無断欠勤とかやらかしてたらしいけど、必要なことを覚えておけないのではないかな?  それはそれで物理的、システム的な対処をすれば対応できることもあるけど。例えばカレンダーアプリを使うとか、メモアプリを使うとか、部屋の壁にやる事リストを貼っておくとか。ただ助言をしてもそもそも実行に至るかどうかの問題がある。

とりあえず初出勤はできたみたいなので、今後を注視しておこう。

2024年10月20日(日)

O店昼夜勤務。

客足は日曜日としては並みか。悪くは無いが、早い時間に集中したためオペレーションがややタイト。加えて戦力的にまだ未熟な新人スタッフもいるので、力技でなんとかする。スタッフに余計な負担はかけられない。


新人も新人で、日曜出勤は初めてだったと思うから、忙しい現場がどういうものか良い経験になったと思うけど。

ある程度仕事を覚えてきた段階のどこかで、どうしても負荷をかけていかないといけないんだけど、タイミング図るの難しいよね。今回はシフト上人員不足だったこともあるけど、タイミング的には悪くなかったと思う。


昼休憩取らせてもらった後の夜出勤時に駐車場に車が多くて焦ったが、そこからは徐々に落ち着きを見せる。

昨日に引き続き新人さんがいるので色々と気を遣う。現場では他スタッフともコミュニケーションも良く取ってるし、そこまで心配無いと思うけど。

2024年10月19日(土)

O店昼夜勤務。

客足は土曜日としては及第点か。

高校生がテスト期間で軒並み休みのため、夜は人員不足。仕方なく仕事をある程度覚えてきた新人さんを頭数に入れてのシフト体制。新人さんに負担はかけたくないのだが。

結果的にはオペレーションには特に問題無かった。



次男の自動車教習。本日は入所式。

俺は大学生の時に合宿免許だったから、教習所に通うのに入所式なんてあるの知らなかった。

まぁ教習所の仕組みとか説明するのにこういう時間が必要か。ここからは自分でスケジュール組んでもらわんとな。

他所の高校生が冬休みに入る前にせめて仮免くらいまでは進んでおきたいところ。冬休みになってしまったらいくら田舎の教習所とは言え混雑が予想される。

上手く進んでくれると良いんだけど。


2024/10/19

2024年10月18日(金)

O店昼夜勤務。

金曜日としては客足は並みか。

昼は新人スタッフがいるため、様子見て早めに上がらせてもらう。そろそろカバー要員無しでやってもらうか?

教育中は必要な人員プラス新人1名でやってるけど、どこかのタイミングで頭数に入れないと、どの辺が力不足なのか把握できないからな。本人にもそれを理解してもらいたいし。

筋トレと同じで、ある程度の負荷はかけないと成長しないし。


夜は金曜日らしく、遅い時間に来客が寄る。

流石にラストオーダーに何組もいては帰りも遅くなってしまう。終始暇じゃ困るし、売上があるのは良いことだけど。


204年10月17日(木)

I店昼夜勤務。

昼夜とも客足は並みか。

昼は新人学生スタッフ。仕事も大分覚えてきたのでピークも過ぎると人手が余る。

俺はカバー要員なので早めに上がらせてもらう。


夜勤務まで時間があるので、こういう時こそ普段できない読書の時間に充てる。お陰様で大分読み進める事ができた。途中で寝落ちしちゃったんだけどさ。まぁ昼寝も大事だが。

意識的にこういう時間をとらないと駄目だよね。現場勤務じゃ読みようが無いし、家にいては事務仕事をしてしまう。



夜はベテランスタッフ2名にプラス新人スタッフ。

オペレーションは信頼できるので、新人スタッフに新しい閉店作業を教えておく。

洗い場の閉店作業なんで、比較的覚える事は少ない。兎に角目の前の洗い物を処理して、最後に洗い場と洗浄機をキレイにしてくれれば良い。ホールの閉店作業チェック箇所が多いが、洗い場は洗い場に集中してもらえば良い。2、3回やれば覚えるだろう。後は回数こなすだけ。

この新人スタッフの教育は大分順調に見える。今後に期待できそうで安心。



2024年10月16日(水)

定休日、現場無し。

午前中はO店で採用者と打ち合わせ。ハロワ紹介の障がい有りの学生。

障がいがあるとは言っても話してる分には普通。冗談にはちゃんと笑顔を見せる。こうゆうのが意外と大事。

夜間学校に通っているので平日は昼間しか出れない。他の新人スタッフを教育中で、シフトが被ってしまうのを避けるため、一旦勤務には保留。

コッチの新人スタッフも11月からは夜シフトに回せるから、そこで調整予定。

障がいがあることで、何ができて、何ができないのかの見極めが肝心。やる気云々では無い。苦手な事も工夫次第では克服できることもよく考えなくてはいけない。

本人曰く、何ならI店にも出勤できるとのこと。せっかく働く意欲があるのだから活かせる資源は活かしたい。



夕方は次男の普通免許教習の申し込みへ。田舎じゃどこに就職するにしても普通免許はマストだ。

正直免許取得できるか不安だが、原付きは取れたからなんとかなるかぁ?

教習の初期費用は出してやるが、追加費用が発生した場合には自費でやってもらう。痛みが伴わないと真剣にならないだろうからな。

最悪免許取れないシナリオも想定しておかなくては。いやもちろん取って欲しいけど。



税理士さんからの報告で、先々月分の給与に誤りがあったことが判明。I店時間帯責任者1名、住民税やら雇用保険やらが考慮されず、実際より多く支払ってしまっていた。

多くても少なくても、支払いに間違いがあるのは信用問題に関わる。

んなこた知ってるんだが、本人から改めてそこを指摘されてちょっと腹立たしい。いや俺が悪いのはそうなんだけどっ!

どうにも心のザワザワが抑えられず、ChatGPTに相談してしまう。客観的な見解が必要だ。

分かったことは、この時間帯責任者の言い方、言葉の使い方がに問題があるってこと。

「〇〇してください」ってうのは、言葉尻こそ丁寧に見えるけど、これは命令文だ。立場が上の人間に対して使う言葉では無い。正しくは「〇〇していただけると助かります」などと言い換えた方が良いだろう。

それに加えて「バイトの子たちからも相談を受けた時に困ります。」って一文が気になる。責任感がある上で、バイトの子たちの心配をしているようにも受け取れるが、「俺が困るからなんとかしろ」と言っているようにも受け取れてしまう。「いやなんでお前のためにコッチが頑張んだよっ! お前に言われる筋合い無いわ!」と感じてしまう。いかんいかん。感情に翻弄されてはいけない。

時間を置いてから、言葉の使い方のレクチャーをしておこう。逆に時間を置いた方が良い。すぐに指摘してしまうとコッチが感情的になって言ってるとも取られかねん。

この時間帯責任者に対して、何でキツい印象があるのかの理由が判明したのは良かった。ChatGPT優秀だな。

2024/10/16

2024年10月15日(火)

O店昼勤務、I店夜勤務。

O店日中客足はイマイチ。月曜日など案外休み明けでも来るもんだけど、連休明けだと流石に消費疲れが出てるのかな? 仕事覚えてきた新人スタッフもいることだし、早めに上がらせてもらった。



O店朝清掃スタッフとして今日が初出勤の採用者から退職願い連絡。当日朝に言う? その後のやり取りも無視されてるから多分ブロックされたな、、、

どのみち引き止めたところで信用できないから退職で良いけど。また求人出そ。



I店夜も平日としては普通かな?

勤務2日目の新人学生スタッフがいるので教育に集中。夏前に入社した学生スタッフに教育してもらっていたが、案外面倒見が良い。以前に職場にスマホ持ち込んでて印象悪くしてたけど、注意したらちゃんと守ってるし、ちょっと見直した。評価を改めよう。友達の友達らしいからそれも良い影響だったか。

新人の方はバイトデビューなこともあってか消極的に見える。ただ素直は素直。ちゃんと言われたことは守ってる。同い年から教わってるからやりやすそうではある。2日目としては順調。


話好きの社会人閉店スタッフと、退勤後の雑談タイム。これ定番なの? 地元情報が得られるのは有り難いけど。

先日採用した、個人的には好印象の高校3年生スタッフは学校ではヤンキーと見られてるらしい。まぁ確かに学生の価値観とは違うところで生きてる感じはするな。どちらかと言うと社会人に寄ってるイメージ。世間様に迷惑かけるような行為をしてなければ良いんだけど。

噂では以前のバイト先を短期で辞めてるみたい。うーん、辞めた理由にも依るけどな。

あと無断欠勤とか。ウチでも当然そんなことすれば退職してもらうけど、仕事ができる人間なら長期でやってもらいたいなぁ。卒業後に閉店スタッフになることを前提に採用してるし。

個人的に好印象だったせいもあって、面接や打ち合わせのときは図らずも何かと持ち上げるようなことばかり言ってしまったが、それが吉と出れば好かれてるはずなのでソコに期待したい。

2024/10/15

2024年10月14日(月)

O店昼勤務、I店夜勤務。

連休最終日、O店日中客足、昨日よりは劣るが祝日としてはまぁまぁか。

I店日中は昨日より上だが夜はイマイチ。来客が短時間に集中してアッと言う間にピークが終わる。いっぺんに来られても提供時間が遅れてしまって困るんだけどな。


夜は最近顔を合わせてなかったクローズスタッフと久々に一緒の勤務。

親の介護やら昼間の職場への不満やら、何かと上手くいってないと噂には聞いていたので、話を聞いておく。店側の都合で言ってしまえば、環境が変わって退職されると困るんだけど、当面は現状維持っぽい。

今の職場の上司には不満があるけど、同僚には良くしてもらってるのですぐには退職できないとのこと。優しいなぁ。

妹二人がまだ学生なので、在学中は迂闊に動けないみたい。そうね、家の事もあるしもう少し色々ハッキリするのを待った方が良いかもだな。

2024年10月13日(日)

O店昼勤務。

連休中日だけあって客足は上々。スタッフもう一人欲しい。

I店の方は昼夜共に上々で、ウチが経営を始めて以来過去最高の日商となった。コッチは人員確保してたから大丈夫だったろう。

業態変更を考え始めたところなんだけどな。今の業態を手放すなってこと?


夕方からI店にて先日の採用者と打ち合わせ。

なんか最近財布を落としたみたいで、免許証やらマイナンバーカードやらも一緒に入ってたらしい。大丈夫か?

何はともあれ、来週から勤務に入ってもらう。年末年始の繁忙期の戦力アップと、卒業後の閉店要員として活躍を期待したい。



2024年10月12日(土)

O店昼勤務。

日中客足は土曜日としてはまぁまぁか。


余りがちな食材を消費するために新たな商品を導入したい。

勤務後に試作と試食。まぁ良いんじゃない? 既存の食材しか使わないしレシピも簡単だし。


今日の勤務は昼の2時間だけ。体力回復に専念しよう。

うっかり(?)I店敷地奥の畑予定地の雑草刈りをやろうなどと考えてしまったが自重。夏じゃないし放っといても伸びるってことも無かろう。


2024年10月11日(金)

O店夜勤務。

夜の客足は平日としては並み。昨日と今日逆じゃない?


高校生スタッフが胃腸炎のため休み。シフト調整はできているのでオペレーションに問題無し。

新人スタッフがいるのに、あまり活躍の場が無く残念。まぁゆっくり教えていこう。

既存スタッフが若いせいか、仕事を率先してやってしまうので注意しておく。新人スタッフに教えたことを実践する機会を奪ってしまう事になる。「教育」の教育をしないと駄目だ。


久方ぶりに今日から3日間半日勤務。ずっと昼夜勤務が続いていたからやっと一息つける。慢性的に腰にキテて不安だ。

まぁ結局時間があると何だなんだかんだ事務仕事を入れてしまうんだけど。

2024年10月10日(木)

O店昼夜勤務。

昼の客足は並み、夜はよく分からんが忙しかった。金曜土曜みたい。

とは言えメンツが良いのでオペレーションに問題は無かっただろう。いっぺんに注文が入っちゃうとどうしても提供時間は遅れがちだけど。酒とつまみでとりあえず待っててください。


ここ最近はI店O店ともに売上が安定してきている。

I店の今後をどうしようかと思ってたところなんだがなぁ。業態変更はもう少し様子を見ようか?


2024/10/14

2024年10月9日(水)

定休日、現場無し。本日は家族会議。


家族会議と言ってるが、会社の経営状況についての共有だ。

会社の経営については俺が一任しているので、万が一俺に何かあっては家族が困ってしまうし、家内の協力を得るためにも知っておいて欲しい事は色々ある。

母は経営とか数字に疎いので、何かあると心配しがち。先日も俺の残高確認ミスで社保料の引き落としができず、余計な心配をかけてしまった。銀行から電話が来るからメンタルにくるらしい。個人的にはこの銀行には全く拘っていないから全然いいんだけどね。


俺は税理士でもなければ簿記すら持っていないが、基本的な数字は読めるのでそれをまずはレクチャーしておく。

家内はFP資格を持っているので心配していないが、母は兎に角数字に弱い。とは言え経営状況を教えるには最低限の数字の知識は必要なので、ぜひとも学んでおいて欲しいところ。


兎にも角にも、会社が生き残るためには ”現金持ってることが第一” である事を強調しておく。

業績が良かろうが悪かろうが、給料とか取引先への支払いが滞り無くできることが唯一の生存方法条件だ。

業績が良ければもちろんそれに越した事は無いのだが、現状では楽観できない状況。不動産賃貸業を始めたことがきっかけとは言え、これまでに何行も金融機関を開拓してきた実績がある。

 地銀もそうだし、地域企業に比較的手厚い信金や信組を開拓してきた事は、今後の経営に有利だ。流石にここまで開拓すれば最悪の最悪、どこかしら金は貸してくれるだろう。困難な状況であっても延命して時間を稼げるのは重要だ。

何も取引実績が無い状態で、いきなり融資を打診したところで断られる可能性が高い。ちょいちょい顔を出して繋がりを保つことが大事。借金だろうがなんだろうが、金さえあれば生き残れるのだ。


それはそれとして、この家族会議で情報を共有できたことは大きい。

やっぱ共通知識の土台が無いと話が通じないし、協力も得られないからな。



夕方からI店にて2名面接。

一人目は駄目だ。給与を現金払いにして欲しいとか危険すぎて無理。既存スタッフの紹介らしいが嘘の情報を流さないで欲しい。

それで無くとも、何か話をしていて良くない印象を受ける。何かやらかしそう。

現金払いの件もあったので体良く断る。


二人目。印象は非常に良い。

高校3年生だったから、卒業後にクローズスタッフとして打診したけど、これが当たりだ。

話しててもコミュ力強そうなのが分かる。多趣味で人付き合いも広そう。やっぱ色んな事に興味がある人はそれだけリテラシー高くなるよね。即採用。

唯一心配があるとすれば、既に決まってる内定先でWワーク禁止とか言われないかどうか。

まぁ個人事業主か、ウチみたいな零細企業だと思われるので、それも社長の気分次第か。コミュ力で乗り切ることを期待する。本業に差し支えなければ大丈夫だとは思うけど。

既存の高校生スタッフとは同じクラスらしいから、本人も働きやすかろう。年末年始の繁忙期も期待したいところ。

2024年10月8日(火)

 I店昼夜勤務。

昼も夜も客足は普通。


日中は新人スタッフ教育。初出勤は何かと気を使う。何はなくともまずはバッシングと洗い場だ。

俺は兎に角、既存スタッフに教育方法の教育に気を使う。俺が直接新人に教えていては駄目だ。俺がいない時に育てられなくなってしまう。

ピークとも言えないピークを過ぎると時間が余りがち。まあ初日だからこんなもんでちょうど良いか。時間があるとついついいろんな事を教えがち。焦らずじっくり教育していこう。大事に育てないとな。

2024年10月7日(月)

O店夜勤務。

夜は暇。空いた時間は掃除などする。


日中バイジングでSVと打ち合わせ。近況報告と情報交換。

今月から新メニューになったので商品確認。SVの話だと他所のフランチャイズ店舗ではまだ新メニューは始めていないらしい。なんじゃそりゃ? 皆自由過ぎるだろ。コッチは時間が無い中で頑張ってスタートさせたのに。

何でも本部から新メニューについての情報が開示されないことが理由なんだとか。直営店での実績、売上とか原価率とかお客さんの反応とかそういう情報が無いことが始めない理由だそうだ。まぁそうかな、とは思う。俺はある程度信頼してたし、売価設定も上がってたからスタートしたけど。

普通に考えてメニュー変更するなら、何らか改善されてると考えてる。実際いろんな食材が高騰してて、それを踏まえたレシピになってると思うし、売価の設定も今の御時世を考えれば上げてかなきゃだし。別にデメリットは無いと思うんだけどな。


他所のFCオーナーが社員を独立させて、店の委託オーナーとしてやらせているのを聞いているので、どういう契約なのか聞いてみる。


色々あるけど、一つは売上の◯%を会社に収めるという契約。経営についてはその人に全部任せる。フランチャイズのフランチャイズって感じか。

分かり易いっちゃ分かり易いが、デメリットとしては委託オーナーにやる気が無いと、徴収できる金額が減るってところ。経営全般を任されてるから、ライフワークバランスとか言って休日増やされたりするんだろうと想像できる。

それなら単純に家賃で一定額納めてもらった方が良い気もするなぁ。

経営全般を任せられるので手間がかからないのは魅力だが、店を潰されてしまう可能性もあることが心配か。これは家賃形式でも同じだが。


別のパターンだと人件費◯%で設定して、パート・アルバイトの給料を引いた額が委託オーナーの取り分とする契約。委託オーナーには人件費コントロールだけしてもらう。その他の経営部分は会社が行う。

この場合、経営そのものは会社が行うので、店の運営をコントロールできるところが魅力。

なんだかんだ言って経営の煩わしい部分は ”人” の問題だから、そこを任せられるだけでも大分手間が省ける。それでいて委託オーナーは外部委託なので社保料とか労基とか気にしなくて良い。


十分に信頼できる個人か法人に、建物を転貸できるならそれがベストだと考える。コッチは単純に不動産賃貸業をしていれば良いから。什器設備の修理や交換などは折衝する必要はあると思うが。

今の店長にやらせるなら「人件費◯%」方式かなぁ。ハッキリ言って経営全般を任せるには不安しかない。


何にせよ、何らかの形で他人に任せないと俺の時間は取れないままだ。

子供らが独立するまである一定、安定した収入が欲しいのは事実であり、迂闊に冒険ができないのは事実だけど。

どこかのタイミングで今の店長にどうしたいか確認しないとだな。

2024/10/09

2024年10月6日(日)

O店昼夜勤務。

昼夜共に客足は上々。特に昼はキツかった、、、

人がいないから仕方なく店長を中番勤務にして昼夜カバーしたんだけど、人が少ない中で社員2名の休憩回さなきゃいけないから、実質一人分少ない事態。

しかし月初だし来週には連休控えてるのに何なんだろ。I店の方は普通の日曜日って感じだし、特に近所でイベントも無かったと思うけど。


まぁ売上があるのは良いことだ。

体力的には大変だけど、精神的には良い。売上カツカツで金の工面を考えるようじゃいけないしね。


朝の内に9月の給料支払い手続きを終わらせておく。

最低賃金が上がる前に先行して時給を上げたけど、人件費率的には全然許容範囲。I店もO店も売上が良くなってきてる恩恵だ。少しずつでも良いから、この調子で売上を上げていきたい。爆上がりは逆に対応できないから困る。昨対数%プラスぐらいがちょうど良い。

2024年4月5日(土)

O店昼夜勤務。

土曜日にしては客足は上振れか。


高校生が全員テスト期間に入っているので夜スタッフが不足中。今日は新人教育もあるので、まだ自分が入ってる価値があると感じる。

単に人手不足部分をカバーしても人件費一人分にしかならないので、イマイチ自分が入る価値を感じづらいんだよね。まぁ戦力は上がるからその分オペレーションも改善して、最終的に顧客満足には繋がってるとは思うけど。

どうせ自分が入るなら、人件費以上の価値でありたい。


I店に口コミあり。悪い方で。

責任者スタッフがウチの次男に色々注意してたのが、雰囲気悪く感じたらしい。

そのスタッフが理不尽に叱ったりしないことは分かってるので、多分次男が悪い。

飲食店の口コミなんで、最悪味に関することで評判落とさなければ良いんだけど、今は何でも書かれちゃうから怖いよなぁ。

そのスタッフも口コミには気付いていてすごく気になっていたみたいだから、後でフォローを入れておく。


2024年10月4日(金)

O店昼勤務、I店夜勤務。

O店日中暇、新人教育に集中。

I店夜はそこそこ。悪くは無いか。


ここ最近求人応募者が多い。

今日はI店夜時間帯責任者と一緒だったので、今後の採用について色々話す。

メインの高校生スタッフ2名が今年度で卒業なので後釜を育てなきゃいけないのだが、その責任者は、もうすぐ卒業だからといってシフトを減らすのは如何なものかと言う。情ってやつだな。アナタはそれで良いかもしれんけど。

ここのところI店でもO店でも、人がいないところを俺がカバーしてて肉体的にキツいので、個人的にはバンバン採用してやれって思っちゃうんだけどね。

情を蔑ろにするわけでは無いんだけど、最終的な判断基準は、その判断が店にとってプラスなのかマイナスかってことだ。情を優先する事がプラスになるならそうするし、マイナスになるならしないってだけ。既存スタッフに対する気遣いも考えると、もちろん薄情なことはできないんだけど。

何にせよバランスを見て判断しなきゃだな。最悪でも個人的な感情で判断しないよう要注意せんと。

2024/10/05

2024年10月3日(木)

I店昼勤務、O店夜勤務。

今日から新メニュー開始。

I店日中客足は、こういう時に限って上々。徐々に慣れさせて欲しいのだが、、、 お陰様で新商品には大分慣れさせてもらったけど。

今日のシフトは新メニュー開始もあって、時間帯責任者2名を入れている。とりあえず立場が上の人間が良く知ってないといけないからな。後であーだこーだ聞かれても困る。


O店夜の客足はまぁ良いか。

I店で慣れたので新商品についてはオペレーションに問題無し。


なんやかんや初出勤が遅れてた新人スタッフは、今日初出勤。前回のこともあるから教育には慎重になってしまう。

病み上がりで案の定体調悪そう。案の定本人から早退の申し出。早めに上がってもらう。

以前からLINEのやり取りでも感じてたけど、兎に角焦らないで欲しい。結局早退やら休みやら繰り返してしまうと、お互いに印象悪くなってしまう。

アルバイトはあくまで副収入。本業プラスαなんだから、無理せず頑張って欲しいものだ。

2024年10月2日(水)

定休日、現場無し。現場は無いがやる事が多い。

〆切順で言うとまずは新メニューに関する商品や価格の変更点のレジ設定をしなければならない。それが終わったらホームページやSNSの情報更新や告知。

こういうのは早いトコ店長に権限委譲したいね。


それとは別に午前中と夜に、I店採用者2名と打ち合わせ。合間の夕方に社用車の修理。

先日母が突然言いだした家族会議はキャンセル。俺と母との予定が合わない。まずは俺の予定と自分の予定を確認してから言って欲しい。

それはそれとしてここ数日、母からちょいちょい庭の芝刈りをやれとか言われててウザいので合間に無理くり終わらせておく。頼むからこれ以上俺を苛つかせないでくれ。前から月末月初は忙しいと言ってるじゃん。


月初だから他にも先月分の給与計算他、事務仕事も控えている。

この「やることあるのに、手が付けられない状態」ってのは精神的に毒だ。事務的にとっとと終わらせるに限る。

10月半ばにもなればI店もO店も、テスト期間で休み中の高校生スタッフが復活するからそれまでの我慢。

2024年10月1日(火)

O店昼勤務、I店夜勤務。

O店日中客足は上振れ。今日は4人体制で良かった。この調子で4人体制でも取りこぼしが少なくなってくれれば良いんだが。どうしても並みはあるんだけどね。


I店夜の客足はまぁ普通。

地元高校生スタッフが軒並みテスト期間で休みなので、今日は次男と二人で勤務。まぁ特に問題なくこなす。


お客さんが来ない合間に、会社のこと、I店の昔の話なんかを伝えておく。就活がうまくいかなければウチの会社の手伝いをすることにもなりそうだから、知っておいて損は無い。

普段から未来について、いくつかのシナリオを想定していて、どのルートになっても良い様に心の準備はしている。その中の一つとしてI店を家族だけで営業する事も考えている。

一般的に見れば、家族で飲食店を経営するなんてよくある話だ。TVでもよく見るよね、家族代々で経営している店。

別に昔から飲食店の店主になりたかった訳でも無いし、業種に拘ってるわけじゃないんだけど、家族で喰ってくためにはそういう手もあるってことだ。次男にそういう可能性を話したところ「それも悪くない」との意見。


普段から飲食事業をやっててネガティブに感じるのはやっぱり人の問題だ。急な休みだの急な退職だの、誰それのここが駄目だの聞いてると、どうしても人間関係が煩わしく感じてしまう。他人と働くのが向いていないんだろうとつくづく思う。一人社長のマイクロ法人で喰ってく分だけ稼げればどんなに楽かと夢見がちだ。現実から目を背ける訳にはいかないが。

いろんな事業には興味はあるけれど、家族を養うという最低条件は満たさなければならない。少なくとも長男が大学を卒業するまでは大きなリスクを取るわけにもいかないしな。

O店を賃貸に回して不動産賃貸の収入を底上げし、I店を家族で回してキャッシュを稼ぎ、稼いだキャッシュを不動産や金融投資に回していくのがローリスクな気もしてきたな。


母が経営のことが分からないクセに、経営状況を心配して家族会議をやろうとか言い出す。

銀行残高を間違えて支払いができていないとか連絡が来たから不安になったんだろう。まぁミスった俺が悪いんだけど。

母はともかく家内は今後経営に深く関わってもらうのだから、ここらで情報共有はしておくべきか。

2024/10/04

2024年9月30日(月)

O店夜勤務。

O店夜の客足はイマイチ。まんべんなくちょこちょこ来る感じ。


月末棚卸しのため午前中はI店へ。その後はO店で面接。朝清掃スタッフの応募。

現況清掃スタッフは2名。足りてるっちゃ足りてるんだけど、今後人員入れ替えを考えると、新人に教育できる人がいない。

2名の内1人は元々清掃スタッフ希望じゃなかったし、障がいの所為か兎に角時間がかかり過ぎてしまう。人件費的に言えば余計。朝清掃からは外れてもらって、他の時間帯で頑張ってもらおう。

面接の印象は良い。午後から病院の雑務勤務(?)があるため、空いた午前中を活かしたいとのことで、理由も明確。採用。10月中旬より勤務してもらう。


O店勤務後は月末処理。O店とI店分。

今月はやる事多くて時間に追われている。来月からの新メニュー導入もそうだけど、兎に角現場勤務が多くて、事務仕事する時間がなかなかとれない。高校生スタッフらがテスト期間終わるまで我慢か。

こういう時に限って応募者が多くて、面接やら何やらで時間が取られる。ただでさえ人手不足だから疎かにはできない。嬉しい悲鳴と言えばそうなんだけど。

自分の体力面が心配。腰痛が慢性的に足に来始めた。これは単純に休むしか治す方法は無い。早いトコ現場から離れよう。

2024年9月29日(日)

O店昼勤務、I店夜勤務。

O店日中の客足は上々。早い時間に集中される。ダラダラ変な時間帯に来られるより集中してもらった方がマシか。どっちもどっちだけど。こういう時こそあと一人人員が欲しいんだけどな。まぁ新人さんの教育に期待。


I店夜は暇。18時台に多少来た程度。他の時間帯はてんで駄目だ。

暇なんで新メニューの試食。お陰で気になってたものを全部試食できた。概ね問題は無さそうだ。


O店出勤中にI店から電話。次男が時間になっても泣いてて更衣室から出てこないらしい。結局遅刻しながらも出勤はしたんだけど。

後で聞いたら、昨夜に気分が落ち込むような出来事があって引きずってしまったとのこと。社会人ともなれば仕事とプライベートは分けるべきと理性で判断できるけど、それができないのか。障がいがある所為もあるけど、就活やその先のサラリーマン生活が心配だ。

一般枠で就職が難しいなら、障がい者枠での就職も視野に入れなければならない。それか腹を括ってウチの仕事を手伝うか。一度は他所の会社で経験積んだ方が良いと思うんだけどな。

2024年9月28日(土)

O店昼勤務、I店夜勤務。

O店日中客足は上々。

I店は地元で花火大会がありハネる可能性があるため、念の為俺が出勤しておく。が、実際はそうでも無かった。やや上振れか? 土曜日としては相応にお客さん来てたし、子供連れが多い印象はあったけど。


家内が仕事中、腕にラーメンかぶって火傷。高校生アルバイトが一人で自爆したのが原因。現場ではもちろん言わないけど、戦力低いヤツの原因で、戦力高いヤツを潰すのは勘弁して欲しい。

油じゃないし、ラーメンの温度は80℃から90℃程度。すぐに冷やしたので大事には至っていない。念の為早めに帰らせる。


O店夜は昨日に引き続き、高校生スタッフ欠勤。昼間ミスった高校生スタッフが代打要請。ミスを挽回して欲しい。

個人的に割と期待してる新人男性スタッフは体調不良で休みだったようだ。熱があるとのことだが、精神疾患があるからそっちと関係あるのかと勘ぐってしまう。体の事まで分からんから自分でバランスをとってもらうしか無いが、何かあれば連絡は密にとってもらいたい。いきなり退職とかする前に。