O店昼勤務、I店夜勤務。
O店日中の客足は土曜としては並、I店夜は暇。
O店朝清掃スタッフの教育のため、家内に早い時間から入ってもらっていたのだが、時間が余って手漉きになってしまったため、俺の出勤時間を遅くしてもらう。
定休日明け木曜日から1週間、俺は地獄の昼夜勤務6連勤なので少しでも体力は温存したい。
水曜日の夜はベッドに仰向けになって寝ていると、腰の痛みとそこから派生して足にも違和感を感じていた。これは本格的にヤバめ。なんでこの1週間は腰にコルセットを付けている。
昔付けてみた時はただお腹が苦しいだけの印象だったけど、コルセットの正しい付け方を調べてから付けてみると、なるほど確かに腰の負担が減っていると実感。取り敢えず次の定休日まではこれで乗り切るつもり。
腰痛については「とにかく休む」以外、改善方法は無いと思う。
病院なり整体なり行ったとしても、結局鎮痛剤の湿布をもらって終わりだ。根本的な解決にはならない。如何に負担をかけないかが大事だ。
O店夜は新人高校生スタッフ。
その前から来てる他の新人スタッフもいるので、人数的には十分。客数もそれほどなかったし作業の確認的なことしかできなかったな。もうだいぶ慣れてきたとは思うけど。
他の既存スタッフによると、覚えは早い方らしい。順調順調。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。