I店昼夜勤務。
日中客足は並み、夜は激暇。客数5人って、、、個人店だったら間違えなく店閉めてたな。
年末だしせっせと店の掃除をする。今日は床を中心に。床の隅っこがどうしても黒ずんできちゃうんだよね。
社長が掃除をしてりゃバイトの子も流石にただ立ってなどいない。特に指示を出したわけでは無いが、本人なりに考えて色々掃除してくれている。よしよし。
俺以外の時でもそうであって欲しいのだがな。どうなんだろ?
こういうのは上に立つものが手本を示す必要があるんだが、夜の責任者は手漉きの時に何をやっているのかだな。俺からアレコレ五月蝿く言うことも無いんだが、店が少しずつ綺麗になっていることに気付いてくれれば良いのだけれど。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。