I店朝清掃からの、O店昼勤務。
清掃スタッフから欠勤連絡。昨日ころんだ時の怪我で、手が腫れてるらしい。
清掃なんて久しぶり過ぎて大分忘れてしまっているが、とりあえず略式で終わらせる。昔シルバーさん向けに作ったマニュアルが役に立った。
O店日中客足はなかなか良かったんじゃないだろうか。やっぱイベント時は期待できるな。
スタッフ数も今日は十分だし、良い対応ができたのではないかと思う。
お客さんも沢山来て、スタッフも沢山働けて、こういうのが飲食店としてあるべき姿だよなとつくづく思う。
I店日中の時間帯責任者から退職の申し出。え? 今月までですか? 1ヶ月前には言って欲しかったんだけど、、、
このスタッフは高齢なので、転職するにしてももっと時間がかかるかと正直思ってた。良くも悪くも想定外。
夜の時間帯責任者の退職は既に決定してたから、そこは俺がカバーするとして、もう一人の日中時間帯責任者に2月末まで延長してもらうつもりでいたんだけど、まさか先にコッチが決まってしまうとはな。もう一人の方が退職になった場合は、こちらから退職勧告するつもりだったから、どのみち時間の問題ではあった。
となると、本格的にI店閉店を考えなければなるまい。
今の時点でO店が自走できていれば、俺一人でもやりようはあるんだけど、まだO店のカバーは必要。O店カバーしながらI店の営業は無理だ。さて、、、
本日は長男の二十歳の集い。偶然にもI店スタッフにも二人参加者がいた。スタッフにはウチの長男が出席している事を話したけど分かるかな?
長男に感想を聞くと、特に感慨深いことも無さそうだった。駐輪場で待機中、タバコ吸ってるやつがいて迷惑だと言っていた。まぁ田舎だしね。
何にせよ人生で一度しかないイベントだから、後で振り返ってみて良い思い出になるんじゃないかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。