I店昼夜勤務。
日中客足は並みだが、夜がかなり上振れ。先月の同じ曜日、同じ時間帯で比べると2倍の客数ってなんじゃそりゃ?
今日で最後の高校生アルバイトには良く頑張ってくれたと褒めてあげたい。最後までありがとう。
んで遅刻してきた男性閉店スタッフ。もうすぐ退職なんだからちゃんとしてくれ、、、
今日の売上が上振れしてくれたおかげで、定休日明け2日間営業すれば先月の月商を上回りそう。やったぜ。
まぁでも、退職者への未消化有給の買い取りやら解雇予告手当の支払いがあるから、結構削られるんだろうけど。だからこそ余計に、少しでも利益を確保せねばならんのだがな。
閉店スタッフとの会話の流れから、俺の愚痴を聞いてもらう流れになってしまった。主には退職した夜の時間帯責任者についてなんだけど。
今までは捌け口として、I店とは関係ないO店スタッフとか家族とかに聞いてもらってたんだけど、やっぱりI店スタッフにも聞いてほしい願望があったんだな。そのスタッフが在籍中はもちろん話せなかったし、閉店告知前に話してしまってはネガティブな印象を持たれてしまうかもだし、ずっと心にしまっておくしかなかったんだよね。
今日の閉店スタッフはI店の中でも数少ない、話ができる相手なので良かった。お陰様で気持ちも晴れたよ。ありがとう。
下手すると俺も老害だな。気を付けよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。