2025/03/08

2025年2月22日(土)

現場無し。

I店厨房解体1日目。

1日目というか今日でほぼほぼ終わってしまうみたい。明日は電線の処理とか後始末に頼んだ子が一人で来るらしい。やっぱマンパワー凄いな。俺一人なら途方に暮れてるよ。


俺もO店の現場も無いから朝から現地入り。俺は俺で黙々と片付け作業。共同作業している訳じゃないけど、同じ現場で他人が作業していると自分もやらなきゃって思えるから良いな。

厨房設備がバンバン解体されて撤去されているのを見るにつけ、自分の中で「捨てる」という行為のハードルが下がる。「いつか使うかも」と思ってもその「いつか」なんてほぼほぼ来ないもんだ。


解体が終わってみると厨房もがらんどう。何も無いと却って狭く感じるな。良くこんな狭いスペースにあれだけの設備が入っていたものだ。感慨深い。

自分が大学卒業の時とか、最近だと長男がアパートの引っ越しをしたんだけど、それと同じ感じ。物って増える一方だよね。ミニマリストって凄いと思う、、、

物が無くなって真っ平らになると、今後のイメージもしやすくなった。ここをレジスペースにして、キッチンはコレくらいで、、、色々と妄想が捗る。


I店営業の最後の方は、もう人的な意味で嫌な印象が強いから、少しでも早く痕跡が無くなる方が良い。精神衛生的に。

これから良いイメージをどんどん作っていきたいね。新しい事を始めるってワクワクしかないよ。良い兆候だ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。