ラベル Blogger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Blogger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/04/24

2024年4月24日(水)

定休日、現場無し。


朝からNotionの設定・構築の続き。

Google Keep、Evernote、OneNoteのメモをNotionに集約。Evernoteは登録解除。OneNoteとGoogle Keepは中身を空に。

手書きメモだけOneNoteで取ってたけど、これはGoogle Keepでもできる。Google Keepは残す事にした。Googleカレンダーも同様に残す。やっぱりGoogle依存。

昨日はGoogle ToDoとNotionを連携・同期させたけど、Google Keepは一時的なメモとして、Notionとは別目的で使う事にする。

これはこれで使い勝手は良い。起動が早いのが一番。WebClipもお手の物。但しメモが溜まってきたときに見辛いので、将来的に必要な情報はNotionに移動させる。

Google ToDoは短期的なタスク管理、Notionは長期的タスク管理とメモ、会社経営構想のアイデア出しとして使うのが自分には合っていると感じた。



久しぶりに店のホームページの設定更新。

AmebaOwndで作っていたんだけど、最近の仕様変更により、無料版ではページが3つしか設置できなくなった。残念。

ちょうど求人広告でQRコードを載せているタイミングで、該当ページが表示されなくなっていて焦る。

ページ構成はトップに『店舗紹介』、サイドバーから『メニュー』『最新情報』『求人募集(必要があれば表示)』『地図(Googleマップへのリンク)』となっていたんだけど、『店舗紹介』と『メニュー』を一つにまとめ『店舗紹介&メニュー』とした。『地図(Googleマップへのリンク)』はページじゃなくてショートカットだからセーフ。

メニューはテキストじゃなくて、テーブル設置のメニューパウチの画像だから、ただ並べておけば良い。SEO的にどうかとは思うけど。

ページ構成をまとめる前に、Bloggerでホームページが作れないか検討していたけど、一旦はこれで良いかな?

ただ今回の仕様変更で画像ストレージも1GBから500MBに減ってしまったから、最新情報(ブログ記事)をアップしていくと上限に達してしまいそうだ。何処かのタイミングでプラットフォームを変更しなければな。



日中は家内に呼び出されて、ハチ退治をしに屋根裏へ。

天井の一部に隙間があり、ハチの死骸が見える。この部屋は2階にあり、毎年夏前くらいになると軒下などに蜂の巣を作られることがあり、屋根裏に巣もがあるのではと心配してた。

屋根裏への行き方は、押入れ天井の一部が点検口として機能していたのでそこから侵入。結果巣は発見できなかった。ひとまず安心。

天井全面に断熱材が座布団の様に敷き詰められているのだが、ホントにただ敷いてあるだけ。こういうものなの? 接着とかしないのかな?

地震か何かの影響からか、断熱材の一部が捲れていたりズレていたりしたので敷き直す。

ハチの予防スプレーがあったので軒下に散布しておく。説明によると4ヶ月有効らしいから、今年は大丈夫かな?

2023/10/18

2023年10月18日(水)

定休日。

お昼にO店の駐車場周りに除草剤を撒いておく。最近は逞しそうな雑草が増えたな。気候変化の影響か?

リユース店で購入したMOTULの真っ赤なツナギを身にまとい、愛用の除草剤噴霧器を背負う。除草剤はカインズホームのPB商品を濃い目で使用。メーカー品より安いし普通に万能かつ優秀。

てかMOTULってエンジンオイルのメーカーなんだ。知らずに購入してた。


求人者用入力フォームで応募があった高校生に連絡。最寄りの高校。

希望日数が週2日なので、他のスタッフと被りにくいかな? 明日面接予定。



先日中古で激安購入したClarksのデザートブーツのソールカスタムのため、お直し屋さんに持って行く。中古なんでヒールは減ってるし汚い。クレープソールは履き始めこそ柔らかくて良いんだけど、どんどん汚くなってくるんだよね。

今回はドレスシューズっぽく仕上げるつもり。注文したソールはVibram#2055(画像検索)。

初めて知ったけどVibramではコレをダイナイトソールとは言わないらしい。てっきりこの形の事をそう呼ぶのかと思ってた。ちなみにダイナイトソールを作ってるのはハルボロ・ラバー社というメーカーだ。

この靴は正直ソールリペアには向いていない。ミッドソールがよく分からない紙みたいなヤツで、カスタムしようとすると足に直接触れるミッドソールから張り替えなければならない上、ソールの付きを良くするためには更にゴム素材のミッドソールを積む。逆に一度レザーのミッドソールにしてしまえば次回からはソール部分だけの交換で良い。

もっと言えば、張り替えの際に若干だがキツくなるらしい。木型が無いのが原因だそうだ。

靴本体を中古で3,000円ちょいで購入したのに、ソール交換費用は20,000円弱だ。コスパで考えたら悪いよね。でもこの靴が良いんだよ。自分だけの1足にしたい。


注文後近くのリユース店で物色。腕時計と防水リュックを購入。

SWISS MILITARY HANOWAの6-5023というモデル。現行品では無い。シルバー一色なのがシンプルで良い。

ヤフオクなど見る限り相場で買えたのかな? 2,500円。

小振りなパイロットウォッチを以前から探してて、割りと理想に近い感じ。

バンドが純正じゃなかったけどこの幅のバンドは色々持ってる。ミリタリーらしくナイロンストラップにしようかな。


リュックの方は『LA・PITA 防災セット(緑)』の中身無し、バッグのみで1,600円。めっちゃ投げ売りされてた。

防災安全協会「防災推奨品」テントなどで使用されている耐久性の高いターポリン生地を採用。 さらに止水ファスナーで丈夫で水に強いリュックです。

とのことで、次男の雨の日用バッグにもってこいだ。白に緑の配色がカワイイよね。

知らなかったけどこのメーカーは防災グッズで有名なトコなんだな。家内は知ってた。

【ラピタ】企業・法人の防災グッズ/防災用品/災害備蓄品/救急用品の通販 - LA・PITA(公式)



Googleから先日申請したAdsenseの審査通過のメールが届く。

申請したのが10/4(水)だから、完了までちょうど2週間。

ちなみにBloggerデフォルトの『◯◯.blogspot.com』も同時に申請したけど、こちらは審査が通らなかった。逆なら困ってたけど。

日記ブログで画像なんて無くても審査が通ることが証明されたな。日記の割に文字数は多めだと思うけど。結局条件は何なのか? Bloggerだから優遇されてる?

早速このブログも右カラム上にレスポンシブ広告を設置。いかにもブログって感じでしっくりくるな。

他は基本的に自動広告にしておく。デフォルト設定だとオーバーレイで追従してくるわ、ページの読み込み中全画面で割って入ってくるわ、上下左右や記事中に入ってくるわで、全くもってユーザーフレンドリーとは言えない。それで良いんですかGoogleさん?
自分でもウザいと感じたので最低限に絞ることにした。

代わりにA8の広告は削除。ブログ収入なんて数円で良いんだよ。ちょっとモチベ上げたいだけなんだから。



ついに自分も『ChatGPT Plus』に課金。きっかけはウェブ職TVの以下の動画。

画像生成AI「DALL-E3」が世界最強だと断言する理由 - YouTube

そうそう!コレが画像生成の理想形なんだよ!

これまでちょいちょい無料の生成AIは色々使ってきたし、一時的に『Midjourney』や『Stable Diffusion+GoogleColab』に課金したこともあるけど、どこかでサブスクは必要だと考えてた。

単体サービスに月◯◯$払うより『ChatGPT Plus』に課金(記事執筆時点で月20$≒3,000円)すれば、文章生成も画像生成もデータの分析も、Pythonコードも使えて、一番コスパ高いんじゃないかと思う。PlusユーザーのAPIキーを所有することで他のサービスでも使えるしね。

何でもそうだけど課金することで「払った分元をとらないと!」という心理が働くので、仕事で活かせるよう自分に発破を掛ける意味でも良い。

何だかんだ言って本家本元のChatGPTには普段から触れていた方が良いよね。

2023/10/05

2023年10月4日(水)

定休日。

現場勤務も無いので本日はデスクワーク。先月分の給与計算や収支や在庫書類をまとめる。

データ入力作業でずっとPCに向かってると気が滅入るので、合間を見てI店の厨房清掃へ。

必要だけど好きでは無い仕事は、ジャンル分けして組み合わせないと続かないよね。



このブログの Google Adsense を再申請。

前回はブログ始めたばかりで3記事ぐらいしか無かったから却下されて当然。

今時点で開始2ヶ月目、56記事。1記事の文字数は短い時で200~300文字、長くても2000文字程度。

審査の懸念点はこのブログが雑多日記というところ。一応『経営者日記』なので内容は偏ってるけど、そこまで特化しているわけでは無い。

これが収益ブログならタイトルの付け方を始め、記事の内容でも画像入れたり、キーワードに気を使ったりするけど、始めから完全に『日記』のつもりなのでやる気無し。記事タイトルも『日付だけ』を守るつもり。ガチ日記だから名前も伏せるところは伏せる。強いて気にしているとすればリンクくらいだ。

とりあえず審査待ち。

2023/08/18

2023年8月17日(木)

現場勤務無し。

午前中はI店1名面接。土日祝日勤務で工夫が必要だが概ね問題無し。即採用。来週打ち合わせ。

午後から面接予定は先方の体調不良のためキャンセル。

I店については大方募集できたため、全ての媒体で掲載ストップ。掲載を止めるなんていつ以来か。

O店応募者は土日祝日勤務不可のため応募辞退。O店こそ人員が必要なのだが。

面接延期している応募者に期待する。

昨日意味深なLINE流していたT君は普通に出勤してきたようだ。良かった。



ロックされたアカウントの代わりに、普段買い物で使用しているアカウントでAmazonアソシエイトに登録。

PC版Edgeだと登録画面最後の『次へ』を押しても何故か無反応。スマホ(Android)版Chromeもダメ。

スマホ版Edgeでなんとか先に進むことができた。なんなのこの不具合?

審査待ちになるのかと思ったが登録はできた模様。報酬の支払い時に審査が必要なのか?昔過ぎて忘れた。


【参考】アソシエイト・セントラル

【参考】アソシエイト・セントラル - Amazonアソシエイト・プログラム運営規約


早速ウィジェットとか設置しようと思ったが、いつの間にやら廃止されたようだ。


【参考】アソシエイトウィジェットFAQ


ブログの内容に合わせて勝手に表示してくれる『Amazonおまかせリンク』が好きだったんだけどな。

アフィリエイターでは無いので個別の商品を紹介する機会なんてそうそう無いんだよな。

仕方が無いのでA8.netの『Amazonツール』を使うことにする。これもその内使えなくなるのかな?



以下の記事を参考に記事下にガジェットを置けるよう、テーマのHTMLを編集。


【参考】2.【QooQ】記事(記事表示部分)の上にガジェットを配置する方法-Bloggerカスタマイズ帳


元々『Simple』というテーマを使っていたと思うけど、946行目辺りの

<b:section class='main' id='main' name='Main' showaddelement='no'>

から  showaddelement='no' の部分を削除した。

設定から『レイアウト』を見ると『メイン』で『+ガジェットの追加』が選択できるようになる。

フッターよりも記事下にガジェットを設置する方が、ブログデザインとしてしっくりくるな。


記事下、投稿時刻の脇に出てくるシェア(共有)ボタンを削除する。どうせブラウザの機能で共有できるからいらないだろ。


【参考】BloggerのContempoテーマで記事タイトルの右横の共有ボタンを消す


HTML編集から、1480行目辺りにある以下の記述を<!-- -->でコメントアウト。

 <div class='post-share-buttons goog-inline-block'>

<b:include cond='data:post.sharePostUrl' data='post' name='shareButtons'/>

1530行目辺りにもソレらしき記述があるけど、コメントアウトしても『保存』する時に勝手に元に戻ってしまう。削除できたのでいいけど。

これでスッキリした。

2023/08/12

2023年8月11日(金)

O店昼夜勤務。

客入りは普通に日祝日並みといったところ。

連休が続いた場合、単発の日祝日より売り上げが減る傾向があるけど、そこまででは無い。

盆前の準備とか、台風の備えとかで人流があるのかもしれない。

台風のせいで盆の売り上げが期待できないから、盆以外は手堅く稼ぎたいところ。

今の予報だと臨時休業するほどではなさそうか? 客入りはともかく。


Indeedは1日の予算を上げたけど、クリック数は落ち着いた感あり。

トップ画像を差し替えたから? 連休に入ったから?

新着効果が無くなったらまた予算を見直そう。



Google Colab は解約した。

Stable Diffusion web UI のために課金していたけど試したいことは大体試した。

画像生成AIは仕事で本格的に使うわけではないので、無料のサービスで十分。

サブスクは気付いた時に解約しておかないと、じわじわ家計を圧迫するから気をつけないとね。

物欲でグラボ搭載PC買う前で良かった。



Bloggerで『作成ビュー』で書いてる時、Enterキーで改行した際の行間が時折りおかしい。

HTMLで見てみると<div>と<p>の使い方がまちまち。

『作成ビュー』投稿画面左上のペンマークから『HTMLビュー』に変更すると、HTMLで編集できるので、今は都度都度編集することにする。

一度直すと『作成ビュー』に戻っても<p>が標準に戻る。

どのタイミングで<div>になるか分からん。

統一してくれないかな、、、


2023/08/09

2023年8月9日(水)

何年かぶりにブログを書いてみる。

文字に起こす作業は、頭の整理にも役立つ。


全く更新していない既存ブログは、独自ドメインとWordPressを使っていた。

今後収益ブログや会社のWEBサイトを作るとなれば、練習のためにもWordPressを使いたいが、極力お金をかけるつもりは無い。

先に お名前.com でドメインだけ取得しておいた。


WordPress.com は無料で使えるが、かつてそれなりに弄っていただけに、痒いところに手が届かないし、独自ドメインを使うためには結局有料プランを選ぶことになる。

それならはじめからサーバーも契約した方が良いし、続くかどうか分からない物にお金はかけたくない。

どのみち極力シンプルなブログにするつもりなので、何でもできちゃうWordPressよりも普通のブログサービスを使った方が良さそう。


GoogleのBloggerはシンプルで良い。

Googleアカウントだけで始められるし、他の無料ブログサービスの様に広告の強制表示も無い。

収益広告を表示しようと思えば、Google Adsense が基本になるので、下手な欲が出ないのも良い。

後でWordPressに引っ越すとしても、移行は簡単そうだ。


独自ドメインの設定方法は以下のサイトを参考にさせていただいた。


【参考】お名前ドットコムで取った独自ドメインのBloggerへの設定の方法 | A's Thought web-Log(ATL)


設定はできたけど、「Error 404」表示となってしまう。

焦ってググっている間に表示される様になった。反映まで30分程度かかったか?

このブログは個人的備忘録だから必要無いのだが、Google Search Console Google Analytics の設定もしておいた。WEBに公開している以上、なんとなく気になるし。



昨日の学生応募者と面接。

昼間働けると言っていたから「もしかしたら」と思ったら、息子と同じ学校だった。

真面目そうではあるのでとりあえず採用。

今後の働きぶりを見て判断しよう。

昔働いていたという母の知人とやらの名前を教えてもらったが覚え無し。

自分が一時期会社を離れていた時か、別の経営者が店をやっていた時の人なのか?


面接の帰りに商工会に寄る。

キャンプ場経営について相談したい旨を伝える。後日連絡をくれるとのこと。

一人で悶々と考えるより、知識のある人と相談して頭を整理したい。