2023/10/15

2023年10月13日(金)

現場無し。

午前中は銀行周り。昼からは母の買い物の送迎。

母が買い物をしている間にリユース店巡り。

Carharttのバッファローチェックシャツを購入。生地も厚めでいかにもアメカジって感じが好き。

あまり着る機会は無いと思うけど、そういう気分の時もあるので1着持っておきたかった。

物欲が出るモノもあったが、秋冬物を一度整理しないと余計なモノ買いそうなので自重しておく。


夜は次男のリクエストでカラオケへ。

昔は家族で頻繁に行っていたけど、長男の受験を堺にめっきり減っていた。

長男はジャンルを問わず色々歌うので良いが、家内と次男が消極的なので長男抜きで行くことは躊躇する。

次男は友達ともカラオケに行くようになって歌のバリエーションも増えた。

以前はボカロ曲を数曲歌って後はつまらなそうにしていたので、大分成長(?)したな。歌も上手くなった。

これなら数ヶ月に1回くらいは行っても良いかな?


2023/10/12

2023年10月12日(木)

O店日中勤務。

昼のお客さんがピーク過ぎても途切れない。集中力が途切れないよう気を張ってた。

コロナ禍から遠のいていたお客さんが戻ってきた感じかな。そろそろ人員体制も戻していかないといけないかも? 既存スタッフに負担がかかりすぎるのも将来的に良くなさそうだ。

日中スタッフの募集はイマイチ反応が良くないのだけれど、時給を減らして平日限定スタッフを募集するのも手かもしれない。既存スタッフの採用条件は土日どちらかの勤務が必須だけど、時給に差があるからある程度納得はしてもらえるだろう。

もう何年も補充に苦労をしているので、もう平日だけでも先に補充してしまって、土日や繁忙期の穴埋めは後から考えた方が良いかもしれない。

一旦ハロワや応募課金媒体でテストしてみるか。


それはそれとして、やはり席数の調整って大事だなとしみじみ思う。

売上だけ見たら、以前なら4人体制で回しているところだけど、簡易的に席数を減らして3人体制でなんとか回して売上を確保している。お客さんがどう感じているかはともかく。

そりゃ人数も多ければ提供時間も早いだろうし、接客に使える時間も増えるからお客さんの満足度は高いだろうけど。

使った人件費とのバランスをどう見るかだ。少なくとも会社的に数字だけ追えば、少ない人数で売上が上がればそれに越したことは無い。

顧客満足度が下がり将来的な売上が下がるとか、スタッフへの負担が増えて人材不足になってしまうなどのリスクも考えないといけないな。



夕方は再度農業委員会へ。今日連絡が来るはずだったが音沙汰無さそうなのでコチラから出向く。

申請が通るかどうかはともかく、受理することはできるとのこと。

土地は借りているので、地主の委任状と、施工業者の委任状があれば自分で申請できる。施工業者が申請までしてくれる場合は、地主の委任状があれば良い。

昨日の業者の話だと、申請についてはコッチがやるみたいだからとりあえず書類を揃えるか。


O店も含め、両店の水道光熱費を改めてまとめておく。

ここ数年のI店電気代は、年間で100万から150万くらいはかかってる。直近は国の支援があったから単価でみたら低く抑えられているけど、今後はどんどん上がっていきそう。電気事業者を変えたから多少はカバーできてるけど。

施工業者の見積もりを見てみて、電気代年間150万で考えた時に、回収までどれくらいかかるかだな。少なくとも9年以内には回収できないと旨味が無い。



夕食後に家内から仕事の相談あり。

今の一パートの立場から、より社員寄りの仕事がしたいとのこと。

身内で店の現状を知ってるからというのもあるし、労働時間から言ってどうせ社保加入しなきゃならないならもっと稼いだ方が良いという考え。

確かに今抱えている正社員、時間帯責任者も高齢化しているし、能力的に限界が見えているので、家内が社員の仕事を覚えてくれるのは大いに助かる。

日中スタッフの募集も含めて、体制を整えていく事が今から準備しておいた方が良いのは確かだな。


2023年10月11日(水)

定休日につき現場無し。


日中は太陽光発電施工業者と打ち合わせ。

施工予定地から車で2時間はかかる本社から来てるからちょっと遅刻。

販売担当者と技術担当者の二人組。色々分からないトコロを相談できた。

敷地面積は1,500平米ほどになるのだが、仮に全面をパネルで埋めたとすれば250kW程度になる見立てだ。


太陽光発電で得た電気の使い方としては以下の3つ。


  1. 全部売る
  2. まず自社や自宅で使用し、余った分を売る
  3. 全部自社や自宅で使う


1.の場合は売電価格の安さがネックとなる。


【参考】買取価格・期間等|FIT・FIP制度|なっとく!再生可能エネルギー/経済産業省資源エネルギー庁


現在では50kW以上の売買で1kW当たり9円ほど。見立てでは回収まで13年以上かかりそうとのこと。

回収まで10年以上かかるとなると、将来も土地も借りていられるか不明なので却下だ。

2.は主に家庭用の話で、発電量が50kW未満という制限があるためコチラも却下。

となると消去法で3.を選ぶことになる。

余ったら無駄になってしまうが、蓄電池を利用して夜間に使うなどの方法がある。蓄電池の価格と夜間の電気代を比べてペイするかどうかが判断材料となる。

逆に使用量が発電量を上回る場合には、普通に電力事業者から電気を買うことになる。現在の契約はそのままで良い。

今現在電気代は高騰しているので、売値より買値で判断した方が良い。売電収入が無くとも経費を減らす事で結果的にペイできる。


打ち合わせ終了後はそのまま市役所へ農地転用の相談に行く。担当者不在。

農業委員会に行くと、以前キャンプ場経営の相談で都市計画課で会った担当者に当たる。

元々経営している飲食店の方に問題があるのであーだこーだ言ってくる。とりあえず条例的に可能かどうか確認をしに都市計画課に行けという。

知ってはいたけど太陽光発電なら問題無しと回答をもらい、再度農業委員会へ。これで文句無いだろ。とりあえず回答待ち。


とりあえず過去の使用量と料金をまとめておこう。業者に提出しなきゃいけないし。業者に提出する資料は『直近1年間の電気使用量(料金)』『建物の図面(建築・配電)』。

電気会社のサイトからデータをDLしようとしたら、既に解約済みでログインすらできなかった、、、 ちきしょう。

紙の請求書からスキャンしてまとめることにする。なんとアナログな。



午後からは食品問屋主催の展示会へ。出店企業はいつもの面々といった感じ。

ウチはフランチャイズであまり勝手な商品も出せないので、まぁ参考程度。

興味本位でUCCでコーヒーマシンについて色々聞いてみる。

販売価格は本体のみ120万、味変マシン(?)30万、コイン投入マシン40万だったかな? 電子決済にも対応しているのは良い。リース契約もできる模様。

挽き方もセッティングできるから、無人店舗に置くのも良いよね。回収するまで時間かかりそうだからあくまで補助収入として、メインの稼ぎは他にするべきだかけど。

それならコーヒーマシンより自販機の方が良いか。多分購入じゃなくてレンタル的な感じだろうし。



Googleから「自動広告はご自身のサイトに合わないとお考えですか?ぜひ理由をお聞かせください」なるメールが届くのでとりあえず設定しておく。このブログについてはまだAdsense準備中になってるのだが。

もう一つ全く更新してないブログは審査通ってるので自動広告にしてみる。

なるほどよく見るアレか。ページ開いた時に動画出たり、ページの上部や下部、脇に出てきて追従するやつか。

広告の追従ってユーザーフレンドリーじゃないって昔言ってなかったっけ?

まぁGoogle自身がやってるモノだからとりあえず試してみるか。

2023/10/11

2023年10月10日(火)

I店勤務昼夜。昼夜共に客足は上々。


日中はブルーワーカーグループが何組かまとめて来たものだから、提供時間が若干遅れがちになったけど、ホールスタッフが慌てないよう落ち着いて処理。何でもかんでも早くやろうとしてミスでも起きたら全てが台無しになってしまう。

そもそもグループ客だから、感覚的にはそれほど待ち時間を感じにくいだろう。どちらかと言うと一人客を意識した方が良い。提供順序のバランスが大事だ。


夜は夜で10人弱の家族客が来て奥座敷開放。緊張感が出る。少人数スタッフで回すために席数を限定しているので、それを開放すると他のお客さんにも迷惑がかかる心配があるからだ。

店全体としてはそこまで混んでるわけではなかったので、まぁなんとかなるかと判断。

うまい具合にドリンク、一品料理、お子様メニュー、大人向けメニューと注文が入ったので、提供コントロールはつけやすい。待った感は無いはず。


結局1日中走り回っていたから、腰に負担が来る。ちょっと体を休めないとな。


O店で先日休んだ学生アルバイトから来週日曜日までの休み希望連絡。

精神的なモノでは無いとのことだが、毎回体調不良で何日も休むようなら注意が必要か。

働く場面が無くなってしまうよ?




2023/10/10

2023年10月9日(月)

O店勤務昼夜。

連休最終日らしい客入りか。雨の影響は無い。夜は引けが早いと思ったが案外閉店間際までお客さんが残ってた。ちょいちょい新しい酒類も出ている。

夜のスタッフはちょいちょい変更あり。

入社1ヶ月学生スタッフは無断欠勤。先週の時点で元々のシフトが入れないと行ってきたので口頭で変更したから忘れてるのかな? 教育のためだけに入れてたから特に連絡はしない。

入社1ヶ月の社会人スタッフは熱っぽいとのことで休みの連絡あり。本業の倉庫業の方で長く連勤が続いているみたいなので休んだ方が良い。

今日が初出勤の専門学生スタッフは問題なく出勤。洗い場、バッシング、商品説明、閉店作業をしっかり教育。


I店の土日出勤のみ高校生スタッフは17時入り、18時入りのパターンで送り迎えの都合が悪いことがしばしば。そろそろシフトの整理が必要か。



ワーク・ルールズ!―君の生き方とリーダーシップを変える』を読むのを断念。

昔一度読んでるはずなんだけど、今読み返してみると説明が長すぎる。原書に問題があるのか、訳に問題があるのか。

PCでササッと目次から飛んで斜め読みして終了。

会社としてGoogleに興味があり、Googleの事なら何でも知りたいなら良いかもしれない。

採用や教育について学びたい方には他の本をおすすめする。

自分が正にそうなんだけど「せっかく買ったし何とかして読破してやろう」と思うのは悪いクセ。他に興味があって買った本が積ん読になってしまう。

それなら興味があってスイスイ読めるものをどんどん読んでいった方が、好奇心も満たせるし、達成感もあって良いですな。

2023/10/09

2023年10月8日(日)

O店勤務昼夜。

3連休中日だけあって昼夜共に盛況。特に日中の伸びは良い。

ここ最近の1日の最大売上値が少しずつ伸びている傾向がある。平日がコロナ以前と比べると落ち着いてしまってるので助かる。

平日売上の低迷は定休日の影響と思われるが、これは会社方針として決めたことだから仕方ない。売上至上主義はもう辞めたのだ。

目標売上は現状よりもう少し上だが、その中で利益を確保していく方向で進めたい。




2023/10/08

2023年10月7日(土)

O店勤務昼夜。

昼の客入りは並み、夜はドカンと集中されることはなかったが常に入ってる感じ。トータルとしては良い。

新人を頭数に入れてのシフトだったがちょうど良い感じ。流石にスピードはあまり乗らない感じ。ラストオーダーまで来客が続いたので帰りは若干遅くなった。


先日購入したウイングチップをようやく履きおろし。

店で試着したときはあまり感じなかったけど、履いてみると意外と重い。油分を入れたからか?

革靴はある程度重い方が足の振りが良いという説があるが、どちらにせよフィット感が大事だと思う。気持ち大きめだが紐でいい具合に調整できた。

夏物整理と一緒に靴も整理しよう。新しい物を増やしたら古い物を手放す。これ大事。