2024/02/07

2024年2月6日(火)

O店昼夜勤務。

客足は終日イマイチ。寒くて天候も悪いのはウチにとっては来店増えそうな条件なんだけどな。寒すぎて家から出ないのか?

夜は学生新人スタッフの教育。注文取りは大丈夫そうだな。



新人も含め学生スタッフばかりのシフトだったので、ウチの長男の件も含め受験話をする。

大して偏差値も高くない国立理系がA判定だと話すと「すげぇ!」とか言う。世間的にはそんなイメージなんだろうか? ウチの長男もこういう世間的イメージを知ってりゃそんなネガティブにもならないと思うのだが。

A判定私立を一つ受験して楽勝だったっぽく、同じ大学の別コース受験を受けなかったくらいだから、いくらか自信を取り戻したか。どうも躁鬱(?)が極端でいかんな。ネガティブな気持ちで挑むよりはポジティブな気持ちで挑んだ方が良い結果を得られそうだが。

とっとと本命の国立前期を合格させて受験を終わらせて欲しい。



マンガ あなたの夢を叶える! ネットでスモールM&A』読了。

マンガ形式なのもあって2時間もあれば十分読める。買い手側から見たM&Aについてのイメージがサラッと分かる。

著者は大山敬義さんという方で、M&Aマッチングサイトの代表取締役兼CEO。

事業承継・M&AならBATONZ(バトンズ)| 国内最大級の成約支援実績|事業承継・M&AならBATONZ(バトンズ)

Amazonのレビューで自社の宣伝だからどーのこーの言ってる人いるけど、自分が書いた本の中で自社の宣伝したっていいだろ、と思う。バトンズを使うかどうかは自分の判断だ。

ポジショントークになってしまうのは仕方無いけど、実際問題後継者不足は現実としてあるのだから、それを解決する手段としてこのようなマッチングサイトがあれば、入口として有り難いではないか。

そもそもM&A自体をもっと身近に感じて欲しいってのが本音なんだろう。

実際ちょっとバトンズのサイトを見てみたけどなかなか面白そうだ。自分が住んでる田舎の近所でもいくつも案件があって驚いた。

前作に売り手側から見た解説本『まんがでわかる オーナー社長のM&A』があるのだけれど、Kindle版が無いのが惜しい。自分はどちらの立場にもなり得るからあれば即買いしてたんだけどな。


先月に『いますぐサラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』を読んで、個人的にはM&Aがマイブーム。やるかどうかはともかく知識欲だな。何事も知らないよりは知っておいた方が良いのは確かだ。

2024/02/06

2024年2月5日(月)

現場無し。

日中のタスクはバイジング対応のみ。

このSVはウチに来るタイミングで毎度天候が悪い。東京から来るから帰りが遅くなると心配。

観測範囲での年末年始の傾向としては、12月は昨年と比べて上々、1月は落ち着いてしまった感があるとのこと。また、正月消費が長続きしない傾向もあった。

ウチは今回実験的に大晦日に終日営業してたんだけど、せいぜい19時位までしか来客は無かった。正月元旦と、消費も落ち着いた5日を休みにして従業員の休みを調整してた。

となると、大晦日はいっそ休みにしてしまって元旦は営業、4日か5日に休みにした方が良いのかな? まぁ曜日や人員配置にも拠るけど。

来年は1月4日が土曜日になるから厳しいかな? 大晦日と元旦を休みにして、週明けの6日月曜を休みにするか。すると4連勤で抑えられる。ふむ。



帰りに先日の古着屋に、迷ってたG-2ジャケットを買いに行ったんだけど売れてしまっていた。あの後割りと早く売れてしまったらしい。まぁ縁が無かったということか。



自宅に帰って午前中からやってた事務作業の続き。

税理士に提出する請求書のまとめ。WEB発行分をいちいちPDFにするのが面倒い。

1月分給与計算。チェーン本部の支払いと合わせると毎月10日は支払い額が高い。支払い口座に金をかき集める。また投資信託を売却。

昨年11月から自分が現場に入ってるから大分経費は浮いてるけど、12月賞与の支払いもあり、キャッシュに余裕が出てくるのはもうちょい後だ。


O店賃貸の話はまだ先になるかなぁ。キャッシュにもう少し余裕が欲しい。

賃貸に回せば確実に自分の時間が取れるようになって、農業も始められるけど、新規事業には必ず初期投資が必要になる。

O店の家賃収入より自分が現場に入っていた方が、利益は確実に大きい。

日中スタッフが育ってきたおかげで多少なりとも余裕が出てきたし、キャッシュを貯めつつ不動産の方を育てていくか。不労所得を底上げしつつ、キャッシュにも余裕が出れば心置きなく新規事業にも取り組める。

なんだかんだ計画通りには行かないものだが。

2024/02/04

2024年2月4日(日)

O店昼夜勤務。

ここ最近の土日は新人さんがいることもあり人員は十分なんだけど、今日は偶々欠員が出てしまう。そんな日に限って割りと忙しい。

ベテラン揃いなので精神的には余裕がある。単純に、規則的に、常時体を動かし続けるだけだ。考えなくても自然に動かせるレベルでないと厳しいと思うけど。

夜は日曜日らしく早い時間でピーク終了。時間に余裕を持って、早めに閉店作業を仕掛けてさっさと上がる。



インベスターZ』全巻読了。文字数多いから漫画とは言え全巻読み終えるのに3日もかかった。以下のサイトで途中までなら無料で読める。

[52話無料] インベスターZ | スキマ | 無料漫画を読んでポイ活!現金・電子マネーに交換も!

ネットで経済の記事なんかを読んでるとちょいちょい出てくるから、気になって読んでみたんだけど、全巻揃える価値があると感じてKindleで即全巻購入。作品にリスペクトを感じるなら課金せねばな。違法サイトはNGだ。

始めの数巻は個別銘柄での株式投資が中心で飽きてきちゃったんだけど、途中からベンチャーや不動産、生命保険などジャンルが多岐に渡り、興味を持って最後まで一気に読めた。実在の企業や人物が作中に出てくることもあり面白い。

個別の企業以外にも、江戸から現在までの経済全般の歴史を教えてくれるから大変勉強になる。やはり物事は根本を知ってる事が大事だ。途中途中で出てくる名言も良し。

投資も含め広くお金の話は、両学長のYou Tubeチャンネル『両学長 リベラルアーツ大学 - YouTube』や、書籍『『本当の自由を手に入れる お金の大学』で語られてる通り。生命保険のくだりは同じこと言ってて面白い。

主人公のお父さんが「金儲け=悪」と考えている設定も、社会の実態を良く現しているよね。

新NISAも始まって世間一般にも投資熱が高まって来ているし、これから投資を始める人や、子供にお金や経済の勉強をさせたいと考えている人には、正に打って付けの教材と言えるだろう。

2023年2月3日(土)

O店昼夜勤務。

昼は13時過ぎからピークに入る。12時台まで暇すぎて帰ろうかと思ったが、残ってて正解。

夜はイマイチ。後でI店の方も調べたら壊滅的だった。節分ってそんなに大層な家族イベントだったっけ?

クリスマスなら分かるけど、傾向としては似てると感じた。クリスマスだったら高単価のレストランなんかは予約が埋まるんだろうけど、ウチみたいな大衆向け飲食店には打撃でしか無いな。


何か手を打つなら、このようなイベント時にこそ来店してもらう何かを仕掛けておくか、諦めて人件費削るか、思い切って店を閉めるかだな。

正直自分は優秀なアイデアマンでは無いと思うし、余計な手間と考えてしまう性格なので、現実的には人員を削るかなぁ。イベントと土日が重ならない事を祈るばかりだ。被害は最小限に抑えたい。

2024/02/03

2024年2月2日(金)

現場無し。朝の内に事務作業。


午前中に地元信組から融資の結果連絡。却下された。

理由としては駐車場経営の収益性が低いとのこと。仲介の不動産屋はこの信組に良くお世話になってるみたいだが、不動産屋を通したからと言って融資が通り易い訳でも無いということか。面談の時は感触は良かったんだけどな。

まぁ表向きはそう言ってるけど、決算書の内容とか面談時の印象とか色んな要素があるだろうからなんとも言えないな。


すぐに不動産屋に結果報告。別の地銀に話を持ちかけてもらう。一応この地銀にも付き合いがあるみたいだし、ウチも昨年末まで取り引きのあった所だ。早速今日の午後一で打ち合わせの機会を設けてもらう。話が早い。

コッチとしても信組より地銀の方が有り難い。今後の不動産融資の事を考えると、信組よりエリアに融通が効きそうだ。

不動産屋の社長も同席して打ち合わせ。なるほどこの人は調子良い体で話をするタイプか。近隣状況の説明が詳しくできるから助かる。

地銀の方も融資担当と副支店長が同席。今回の担当さんとは初顔合わせ。今後も取り引きが継続ができるのか、さて。


先日別件で融資相談した地元の信用組合からはまだ連絡は無い。まぁそんなに早くは決まらないか。



隣街に新しい古着屋がオープンしてたみたいなので早速行ってみる。狭いテナントだが品揃えは良し。

オーナーの考えとしてはガチガチの古着屋と言うよりも、町の服屋さんというイメージで開店したらしい。確かに品揃えのバランスは偏っていない。そんな中にもちゃんとヴィンテージらしいテイストの古着も混じってるから玄人さんも見る価値あり。

結局購入はしなかったのだがAVIREXのG-2フライトジャケットが気になった。民間品だけどかなり味がある。後で買うかな?

2024/02/01

2024年2月1日(木)

O店昼夜勤務。

本日より新しい期間限定商品開始。思ったよりは注文が入る印象。それほど混まなかったのでオペレーションに特に問題無し。

夜は初出勤の新人スタッフの教育。

温泉施設の飲食店経験もあるし、看護を目指すだけあって気遣いも上手。早く戦力になってくれそうだ。


I店スタッフよりクレーム(?)。

入口掲示物を黙って撤去した事について。誰も気にしないと思ったら意外と見てたのね。

元々カスハラからスタッフを守るために、提供時間やサービスの遅れについて理解を求める旨が書いてあるのだけれど、O店でそれを不快に思う口コミがあったので撤去した。

お客様へのお願いばっかり掲示されてたら嫌になっちゃうだろうから、そういう掲示物は無いに越したことは無い。

とりあえず今の客層がどんなものかテストしてみたい。掲示物が無いことで問題が出たら再度掲示しよう。

2024年1月31日(水)

定休日、現場無し。

午前中は事務作業少々、I店の棚卸し、2月の販促準備。



昼から家内とふれあい動物施設がある大手ショッピングセンターへ。

室内だから少々狭いが、1,000円少々で時間無制限で滞在できるのは素晴らしいな。

生後3ヶ月ほどのカピバラの赤ちゃんが最近のトピックス。体長は大きめの猫ぐらいか。大人より多少毛並みが柔らかい。

他にもキツネザルやらハリネズミやらフクロウやら沢山動物はいるのだけど、個人的にはひよこが一番癒やされる。ほぼ確実に無害だし、向こうも全く警戒心なく寄って来てくれる。

高齢者とか障害者の心のケアでペットとの触れ合いを利用することがあるみたいだけど納得だ。自分で飼うのは遠慮したいが。


帰りに近くのセカストに寄るも不発。

先日靴を5足も売ったはずなのに、整理してみると意外と靴棚に余裕が無い。我慢しろってことか。