2024/06/13

2024年6月13日(木)

O店昼夜勤務。昼夜共客足は並。

日中は新人スタッフもいたので観察。覚えが良い。新しい事を教えるほどの暇は無かった。

夜は1ヶ月経過の新人スタッフの習熟度確認。コチラも特に問題は無いかな? 他のスタッフとも上手くやってるみたいだし。ここ最近のスタッフでコミュニケーションに問題がある人もいないし、雰囲気も良さそうだ。


O店店長からLINE販促の相談。店内アイスの特売。なるほど、全く眼中に無かったわ。

セブンティーンアイス自販機も導入したし、店内販売してるアイスは確かに早いトコ捌きたいところ。

クーポン作成用に俺が普段使ってるCanvaを教えておく。Adobeみたいな玄人向けの編集ソフトよりか使いやすいだろう。無料でも十分使えるし。

ChatGPTの課金ユーザーだったとは意外だった。それならもっと普段からマシな受け答えができるのではと思うが、、、 使いこなせていないのか?

2024年6月12日(水)

定休日、現場無し。


午前中に日本政策金融公庫から連絡あり。コロナ特別融資の申し込みの結果について。結論から言うと通らなかった。

確かに申し込みの条件はクリアしているが、実績から言って業績は回復基調だし、もうコロナで苦しんでいないでしょ?ってことらしい。代わりに通常の運転資金としての融資ならどうかと提案される。それだと旨味が無いんだよなぁ。

電話ついでに公庫の融資への姿勢について色々と質問させてもらう。

一つは運転資金の使い道について。融資を受けた後にその資金を何に使おうが、それは借りた側に委ねられるのが正直なところらしい。コチラとしても、支払いに使うかもしれないし、投資に回すかもしれないし、不動産購入に使うかもしれないし、約束はできかねる。その点ではありがたい。もちろんギャンブルに使っちゃ駄目だけど。

不動産購入に対する融資については、積極的とも消極的とも言えないらしい。まずは物件情報、返済比率、資金繰りの状況を見て判断するとのこと。

いずれにせよ融資額については、通常の支払いの2,3ヶ月分が目安らしい。先日見た↓の動画と一緒だった。

一体いくらぐらい借りれるの?銀行から借りすぎていないかわかる2つの指標を解説します【経営者必見】 - YouTube

まぁそうだよね。不動産購入の場合は物件にも依るだろうけど。

コロナ融資として使えないなら、わざわざ急ぐ必要も無いか。金利面で魅力的だったんだけどな。良い物件が見つかったらまた相談しよう。 


午後から食品衛生管理者講習。その後はI店にて高校生の面接。

面接した印象としては何か引っかかる感じ。何がとも言えないんだけど。性格的なところだと思われる。週明けまでには連絡する旨を伝えて一旦寝かせておく。明日以降の俺が良いアイデアを出してくれることに期待。


夜になってI店高校生アルバイトから退職願い。7月末退職希望。

テストがあるのと、別のアルバイトをやってみたいとのこと。こちらのバイトについては楽しくやらしてもらってるけど、新しい事に興味があるようだ。

正直週に1,2日しかシフトに入っていないし、それでも体調不良で休むこともあるから、損害は少ないのが正直なところだが。他所でやっていけるのかな?

となると今日面接した子も採用の確率が高まるか? 1年生なのは大きな利点ではある。うーん。


先日から引き続きChatGPTで経営分析。AIが理解しやすい様ちょこちょこデータを修正する。

元のデータでは「年」と「月」を表す行がそれぞれあったのだが、理解するまでに時間がかかるので、「年月」を表示する行を追加。TEXT関数で「=B1 & "." & TEXT(B2, "00")」などとする。2024年6月なら「2024.06」と表示される。コッチのほうが理解しやすいみたい。

ウチは3月決算なので、4月から翌年3月までの年度毎に分析して欲しいのだけれど、まず年度の定義を教えてやる必要がある。それも面倒いので、その集計は予めまとめておく。

AIに計算させると細かな部分で間違いがあるのだが、年度毎の傾向は大体読み取れる様になった。そこから今年度の予測をしてもらう。項目は売上、原価、経費=販売費一般管理費、営業損益、経常利益、税引前当期純利益、キャッシュフロー。

直近2年分の傾向から計算した予測値については概ね良し。そこから目標値を指定してイイ感じでそれぞれの数値を出してもらうのだが、あり得ない数字が出てくるので、AIにガン詰めする。都度都度修正を繰り返すとそれなりの目標値が出てくる。


同じファイルで、同じ質問をしても、結局回答はガチャみたいなもんだ。何度もアップロードしてたせいもあって、課金してるのに制限に引っかかってしまう。

アップロードしなくてもGoogelドライブとOneDriveは参照できるみたいだから、そっちの方が良いのか?

会社のデータはOneDrive(サブ、誰でも閲覧編集できる)とDropbox(メイン、自分だけが閲覧編集できる)で使い分けて使用しているけど、メインをGoogleドライブにしようかな?
Gemini Advanced Pro 1.5 を個人アカウントでお試し使用しているが、分析が苦手な印象。でもクラウドストレージ2TBとか、今後他のGoogleサービスとの連携を考えるとそっちの方が良さそうか。前向きに検討しよう。

2024/06/12

2024年6月11日(火)

O店昼夜勤務。

ここ2,3日は半日勤務だったから、体がなまってるな。いや、ちゃんと休んだ方が良いんだけど。


日中の客足は大した事無い。まぁ並か。

勤務3日目の新人スタッフがいるので、様子見。取り敢えず雰囲気は良い。他のスタッフにも確認したけど、覚えも良いらしい。一度教えたことはしっかり覚えてくれるので、何度も同じ事を教える必要がなくて助かる。


夜の客足も並か。一瞬盛り上がりそうだったけど続かないね。

閉店間際に片付けようと思ったら、4組来店。内2組呑み客。結局閉店時間までいたので上がりが遅くなってしまった。

閉店時間がもっと遅かったとしても、あの手のお客さんは多分追加の注文も無く、ただ喋っているだけだと思うから、結局今のままで良いかなぁ。


同チェーン他店の営業時間は軒並みコロナ前に戻している。ほぼウチだけが例外的に短縮営業のまま。

結局費用対効果で考えるとコスパも悪いし、従業員も遅い時間まで働かせる事になってしまい、労働環境の面では良い印象が無い。夜は遅くなる前に帰ってちゃんと寝るべき。

コロナ5類移行後は、営業時間の短縮やそれに依る水道光熱費の減少、オペレーションの改善に依る人員削減など、兎に角コスパ重視でやってきたが、そろそろ売上アップも考えていかないといけない。

ちょうど店長がLINEによる販売促進に興味があるみたいだから、まずはそこからテストしてみよう。曜日や時間帯によって売上にバラツキがあるので、もう少しバランスよく底上げをしていきたい。

2024年6月10日(月)

O店夜勤務。客足はイマイチ。

日中の内に日本制作金融公庫に、所謂コロナ融資の申し込み。

期限が延長されて6月が締め切り。6月中に申し込みさえすれば間に合うとのこと。

売上の減少などの条件は満たしているみたいなので申し込み自体はOK。後は融資が下りるかどうか、下りるとしてもいくら融資を受けられるかだな。できるだけ手元資金は厚くしておきたい。

運転資金として借りるんだけど、NGな使い道とか良く聞いておこう。銀行に塩漬けではお金を遊ばせてしまうし、できれば投資に回したい。銀行に預けるのだって銀行への投資なんだけどな。


PL、BSの推移をまとめたExcelデータから、ChatGPTに分析できないか試行錯誤中。PDFを丸投げするだけでは理解してくれなかった。

元のバラバラのファイルをいっぺんに上げても難しいみたいだから、分析用として一つのファイルにまとめる。

BS推移、CF推移、各部門ごとのPL推移をシートに分けておく。

他のファイルから値だけを持ってきても、それがどんな計算で出された数値なのか理解してくれないので、敢えてセル内で関数を入れてあげる。

それと行や列が多いといっぺんに見れないから、できるだけシート内の項目を簡潔にしておく。タイトル行とかいらない。

などなど、人間側がAIに大分気を使わなければいけないのが現状。人間が見たら視覚的に分かることがAIには分からない。

うーん、まだまだSFみたいな未来には距離を感じるなぁ。もう少し詰めてみるか。

2024/06/10

2024年6月9日(日)

O店昼勤務。

先週と比較すると売上は低いが、先月日曜平均と比べると高い。悪くは無いね。

先週は休憩の回し方でミスがあったので、本日は早めに休憩を回す。

I店と違い、厨房2名オペレーションだし、ホールもベテラン2名いると提供も捗る。高校生1名が若干戦力低いがまぁ指示通りやってくれている。


現場は日中のみなので、帰宅後自宅の芝刈り。

次男に芝刈機の使い方を教える。機械だから不調時の対応はさせないで、代替手段として手動の芝刈機の使い方も教えておく。

母から小遣いも出るようだし、俺の出番が無くなってくれると有り難いのだが。


家内と次男と3人でカラオケ。

受験前の長男がいた頃は毎月のように行っていたが、最近はご無沙汰。流行りが分からんので一人で懐かし特集。この面子は特にそういうの気にしないから良い。


たまには息抜きもしないとね。こういう時間を取るにも現場につきっきりではいけないな。だんだんと任せる体制も進めてはいるけど。

その代わり任せた分、別の部分で俺が稼げるようにしとかないといけないな。


2024年6月8日(土)

I店昼勤務。

日中客足はまぁまぁ。夜はいまいちだったか。

夏商品の注文率が多くなったため、通年商品の消費が減る。仕込みは注意だな。

2024/06/08

2024年6月7日(金)

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店日中客足は悪くない。金曜日中は低い事が多いので期待してなかったが。

金曜日中勤務だと明日の事も考えて仕込みができるので良い。土曜日に来てアレもコレも仕込むとなると大変だからな。


O店夜の客足は良い。家族、グループ客が多い。普段閉めてる座敷席を開けてからがさぁ大変。高校生1名延長&夜スタッフを早出要請。深夜時間帯に持ち込むよりはマシと判断。同じ時間を使うなら時給が安い方が良い。


O店日中は初出勤の新人スタッフ。店長からみた印象は良さそう。

てゆーか日報で新人スタッフについての記述が無いのが不安。そこは書くべきじゃないのか? 新人教育に興味が薄いのかね?


日報にてLINEによる販促についての提案。と言っても先日のバイジングで提案を受けたみたいだけど。何にせよ少しでも本人に刺激があったみたいなので、それはそれで良い傾向。

何をどれくらいの頻度で配信するのか考えさせてみる。良ければI店でも実施するか。

他にやるべきことがあるのでどうにもSNS活動はおざなりになりがち。店長に任せられるならそれに越したことは無いからな。