2024/08/05

2024年8月4日(日)

O店昼夜勤務。

花火後の日曜は客足も落ちるか。夜はまだマシ。強いて言えば特定の時間に集中するのではなく、もう少しバラけてくれると有り難いのだが。


O店にも応募があった。49歳女性。メールでやり取りして面接日決定。

メールでのやり取りは迅速だったので、ここは好印象。

入力フォームの記入によると、昼でも夜でも働けると言う。有り難いけど、逆に不安でもある。ガツガツ働きたい感じだと、結局体力が保たなかったりする。まぁ面接で詳しく聞かないと分からんな。


I店は金土日と地元の祭。

忙しくなることを期待したけど、結局ほとんど影響無かったな。新人も含めてスタッフも増員していたのだが。

ウチの店は祭関係者とは無縁だからそこも影響しているか。打ち上げ的なものがあるにしても、関係者の店行くだろうし。一般客にしても、屋台とかでちょいちょい飲み食いはするだろう。

加えて、ここ3ヶ月ほど夜営業は週末しかできたいなかったから「夜営業していない」印象を持たれている可能性もある。これについては今月からフル営業再会するから、徐々に浸透させていくしかないな。

2024年8月3日(土)

※2024年8月5日記

O店昼勤務。

花火明けの週末客足は普通。やや低いか。


勤務後は夕方からI店にて面接。

応募からメール&SMSへの返信が遅かったので多少不安だったが、会った印象としては普通。

地元に住んでて昼間の仕事場は隣町。母親と同居。入院中の祖父の医療費負担もあるため、家計の助けのためアルバイト希望。至極真っ当。

その場で採用を決定するもお盆の繁忙期が差し迫ってるため、打ち合わせ&実際の勤務はその後とさせてもらう。

ちょうど閉店要員が不足するところだったので助かる。土日は早い時間から出れるようだし、高校生のテスト期間とか対応できそうだ。


O店店長からお盆期間中のシフトが回らないと相談を受ける。夜スタッフの休み希望が多い。

ホイホイ休み希望を聞いてしまう店長も、繁忙期にホイホイ休み希望出してくるスタッフも、経営者としては許しがたい。

休み希望のスタッフに再度問い詰める様に指示を出すと、なんとか組むことができた。

何にせよ、一部のスタッフにばかり負担が集中するようではいけないな。不公平感が出て今後のシフトにも影響が出てしまう。店長にしても、もう少し柔軟に対処してもらいたいものだ。


仕事に対する考え方で、最近良い記事があったので、店長に紹介しておく。

新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき

記事では新卒者向けとして書かれているけど、社会人何年やっててもできない人が多い印象。特に「当事者意識」と「相手意識」はホント必要。普段の会話やLINEの文面でもそれが良く表れている。

たまに店長に対して「言語能力に何か障害でもあるんじゃないか?」と疑ってしまうことがある。前提無しにいきなり話し始めたり、LINEでもそうだがコッチがいちいち解読しないと意味が分からないことが多い。文章書き慣れていないんだろうな。ビジネス文書なのに絵文字使うし。多分これは生成AI使った悪い例だけど。

そもそもの意識とか、読解能力そのものに不安があるから、この記事を読んでもどこまで腑に落ちるか分からないが、少しでも改善してくることを願う。

2024年8月2日(金)

※2024年8月5日記

現場無し。定休日以外の日で珍しい。


家内が可愛がってたペット2匹が、最近立て続けに旅立ってしまい、意気消沈しているので気分転換にでもと外に連れ出す。車で1時間ほどのところに新しくできたイオン系列の「そよら」だ。

この業態では近隣初出店なので興味があった。イオンショッピングセンターと何が違うのか?

行ってみると、昔あったジャスコとかそんなイメージ。地元住民の日常使いという意味では「MaxValu」に近いけど、もう少しデパート感があるかな? 複数階あるし。アパレルは少ないし、映画館も無いから休日に遊びに行くところではない。そこの店はたまたまフットサルコートやボウリング場があったけど、どっちかと言うとこれはサークル活動的。


「そよら」以前の業態から経営していると思われる中華屋さんで昼食。良くも悪くも昭和的。味そのものがアップデートされていないから、今の味覚に合わないと思われる。特にラーメンは日本式が独自の進化を遂げてきたので、中華屋さんのラーメンだと物足りない。この店は多分夜のコース料理で本領を発揮するのだろう。マトモな中華屋さんって案外少なかったりするから、そういう場面では重宝されると思う。


結局十分な買い物はできなかったので、近隣のイオンショッピングセンターに行くことに。何でも揃ってて見てて楽しいのはやっぱコッチだよね。


ペットとのお別れについては数日経っている事もあり、ある程度心の消化はできているような印象。しばらくは飼わないそうだ。

小動物だと尚更寿命が短いだろうから、飼う時点で予測はできるけど、悲しいもんは悲しいよねぇ。覚悟は必要。

2024/08/02

2024年8月1日(木)

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店は朝立ち上げ教育。そろそろ一緒に朝出勤までしなくても大丈夫そうか?

別のスタッフに厨房教育をする予定だったのだが当人が休み。普通に通常スタッフ数で営業。

客足は並み。


O店は地元で花火大会。結構な規模で来客も多いイベントだ。

ポスターによると、開始は19時半から。終わりは書いてない。状況に依るのかな?

出勤途中の道中では、警備の警察がいたり、イベント会場まで歩いている人がいたり、臨時駐車場ができてたりと、如何にもな様子。


今年は客の入り方が、昨年までとは全く違っててビックリ。

以前なら花火が始まってしばらくは暇だったのだが、今回は割りと早い時間から来客が目立つ。花火が始まる少し前くらいか。

通常のお客さんに混じって、やはり家族客が多い。予想に反して飲み客がほぼいない。これから花火に行くなら現地の屋台とかで飲むのかな?

花火始まってすぐの時間帯に来るのは、混んでて花火諦めた組? 始めから最後まで鑑賞するんじゃなくて、演ってる間に少し見れれば良い感じなのかな?

20時過ぎで一旦落ち着いたけど、21時前から再ピーク。閉店作業など全くできずに、そのままラストオーダー。ラストオーダー時点で何組も待ってる状況も想定していたけど、流石にそこまででは無かったか。お断りしたのは1組くらい?

結局夜の営業だけで見れば昨年より売り上げた。今回のデータを来年のシフトの参考にしよう。俺じゃなければ壊滅してたかもしれないな。

2024年7月31日(水)

定休日、現場無し。

今日も次男の会社見学だったのだが、家内に任せる。月末は何かとやる事が多い。

今回は機内食やケータリング事業を展開している食品加工会社。

帰ってきた次男に聞いてみると、余り自分には向いていない仕事という印象だそうだ。

仕事のレベルとしては合ってそうな感じだけど、興味で言えばやっぱつまらないと感じるか。



I店、O店共昨日で7月の営業は終了なので月末の事務作業。

8月からドリンクメニューを刷新するからレジ設定と、スタッフに向けてLINEで確認事項の連絡。

サワー類と緑茶の削除。生ビール他大ジョッキの追加。ハイボール、ウーロンハイの濃いめと、ウイスキーの追加。その他価格調整。焼酎類は継続。

現行メニューは1年ほど継続したが、サワー類は種類をいくら増やしたところで、結局レモンサワー以外全然出なかったな。もちろん始めから「出ればラッキー」くらいで考えていたけど、それでも出な過ぎ。安いとは言えコンクも無駄になっちゃうし、誤って賞味期限切れを提供してしまう恐れもある。

大ジョッキ&濃いめの導入は、単価向上に加えてオペレーション改善効果も狙いたい。ピンポン呼ばれて「生!(中ジョッキ)」とか頻繁に呼ばれることが、多少なりとも少なくなると嬉しい。

ウイスキーの導入はあくまでオマケ。ウチの場合、ハイボールは樽から直接注ぐからそのままでは濃いめの提供ができないので、元のウイスキーを使う必要がある。せっかくウイスキーがあるなら、せっかくだしそのまま提供しても良いかと思う次第。ウチの業態で出るとは思えないが、焼酎と一緒で「出ればラッキー」枠だな。コンクと違って賞味期限を考えなくて良いから無駄にはならないし。

個人的にウイスキーはロックで飲むのが好きなんだけど、一般的にはユーザー少ないよねやっぱ。ハイボールがウイスキーの炭酸割りであると知ってるかどうかも怪しい。


7月売上は2店とも昨対やや割れ。酷暑が災いしたか。酷暑も続けば感覚も慣れて来るだろうから客足も戻ると良いのだが。

I店は昼営業がメインになってたから仕方無いが、8月から夜営業も再会するし、定休日も昨年の週2日から週1日になるから売上については期待したい。

O店はセブンティーンアイスの売上が期待できそう。結構子供連れの家族客の購入が目立っている印象。O店の売上が上がれば、I店自販機撤退についても無碍にはできないだろうと期待。結局その件について、前回のメールからなんの連絡も無いので撤退はしない方向で良いのかな? 多少なりとも集客とか、デザート商品無くしたことによるオペレーション改善にも繋がってると思うからできれば継続したいのだが。

2024年7月30日(火)

※2024年8月2日記

I店昼勤務、O店夜勤務。

I店では朝段取り教育1名&厨房教育1名の継続。

そんな忙しく無くて大して教えられないなぁ。I店としては普通の売上なんだけど。


O店夜も普通だな。

1ヶ月ほど学校の実習で休んでいた学生アルバイトと久しぶりの再会。実習は順調に終わったみたい。良かった良かった。バイト復帰してもらえるとコッチも助かる。

2024年7月29日(月)

※2024年8月2日記

現場無し。


次男の就活で会社見学へ。今回は乳製品メーカー。

ウチの地元にある工場がこの会社で一番デカい工場なんだとか。

次男の印象は良い。ただ原付きで通うには若干遠いかな? 先方からは入社までに普通自動車免許は取って欲しいとのことだが。一応提携アパートみたいなのもあるみたいだけど、一人暮らしができるとも思えん。

取り敢えずまだ1社目だし、就活の練習がてら他の見学も進めていくか。


I店駐車場奥の畑予定地の草刈りがようやく終了。

見通しも良くなって、大分印象も良くなったと思う。I店にとってもね。

特段注意を受けたことは無いけど、無法地帯のままでは農業委員会やら都市計画課とかに文句も言われかねんしな。取り敢えず一安心。