2023/08/31

2023年8月30日(水)

定休日のため現場勤務無し。

日中はフランチャイズ(FC)本部本社、夜はO店採用者と打ち合わせ。


FC本部は最近他社との合併があって、社屋が移転した。

自宅から1時間程近くなったので随分と行きやすくなった。元の経営陣の方々にとっては残念だろうけど。

取締役紹介の挨拶でコチラに来るとの話だったが、新しい社屋も見ておきたいのでコチラから出向くことにした。

結果、社長始め取締役の面々とも話ができたし、グループ店舗で食事もできたし、本社併設の新しいセントラルキッチン(CK)の見学もできたので大満足。

CKはサマータイムで既に稼働してなかったが、逆にゆっくり見学できて良かった。

工場長直々に案内してもらって、コチラの疑問点にも明確な回答も得られたし。

一人で貸し切り工場見学はなかなか贅沢だ。



採用者との打ち合わせは、話が弾んでしまい、予定より大分時間を使ってしまった。

相手の傾聴スキルが良かったのもあるし、今の店の状況、特にスタッフについてはよく知ってもらいたかった。

新人にとって初めての職場は緊張するものなので『知る』は大事だ。

大概の不安というものは『知らない』事が原因だからね。

長く続けてくれることを望む。

2023/08/30

2023年8月29日(火)

I店勤務昼夜。

昼夜共に一時的に来客が集中し、一見忙しそうだがその実売上はそこまででもない。

昼は新人がいたせいもあるが、厨房一人で自分の仕事をこなし、ホールスタッフ3人に指示を出すのは流石に大変。早く自律的に動けるようになってくれないかな、、、

これでは集客しても定着させられないよ。

やはり『型』は必要だ。


夜は夜で初日の新人スタッフ教育。とりあえず洗い場とバッシングはきちんと教えておく。

一時的にバタバタしてしまったので、口頭で指示出しながら微力でも戦力になってもらう。タイミーみたい。

あくまで『教える体』で。『使われてる』と思われてはネガティブイメージが付いてしまうからそこは慎重に。


I店に引き続き、O店も公式LINEに課金開始。

無料でメッセージ配信200通は、案外すぐ上限を迎えてしまう。

宣伝広告費として月5,000円は全然安い方だけど。


夜にWEBで設置した求職者用フォームに応募あり。とりあえずSMSとメールでお礼メッセージ送信。

待望のO店日中勤務希望者だが土日祝日が難しいとのこと。なんとか折り合いつかないかな。

と思ったら本人より連絡あり。土日は無理なので辞退とのこと。残念。



ThreadsのWEB版が公開されたので見てみる。

SNSはやらない派なので関係ないが、WEB版があると助かる。テキスト入力とかキーボードじゃないと打つ気になれない。

個人の人たちは相変わらずだが、UNIQLO公式は流石世界企業だけあってちゃんと運営してる。現時点でフォロワー数19万人。

公式だとKurashiru [クラシル] -時短/簡単レシピも面白い。フォロワー数22万人。投稿は日本語だし完全に国内向けなのに。確かにフォローしたくなるよね。

ユーザー数やアクティブ数などのちゃんとした統計情報が出てきたら、企業の今後の宣伝活動にも影響が出るだろう。

ウチみたいな個人事業規模ではたくさんのSNSを管理しきれんのでやらんけど。

2023/08/29

2023年8月28日(月)

O店勤務昼夜。

日中売上はまぁ平日並み、夜はちょっと物足りないかな?

引き続き新人スタッフのKさんの教育。今日はホール業務教育。

オーダー取り、レジ作業を一通り説明できたので良かった。一度ちゃんと説明できれば今後は補足説明だけで済む。始めの詳細説明が大事。ココを他のスタッフに任せると漏れが発生する。



一昨日税理士より送られてきた7月分会計資料データをまとめる。

浄化槽の汚泥汲み取りやら、機械の修理やらで経費が嵩み、思ったより利益が出ない。

飲食店は売上回収が早いのがメリットなので、今現在のキャッシュには余裕が出てきた。



頭のいい人が話す前に考えていること』読了。

著者の言語化能力の高さは脱帽レベル。よくぞここまで体系立ててまとめられるものだと思う。言語化、大事。

①『7つの黄金法則』をベースに、②『5つの思考法』を実践していく事で、コミュニケーション能力が身についていく。

本書に拠ればまず「コミュニケーション」の定義から考えなければならないが、ここでは単純に対人関係の改善としておく。

コミュニケーションスキルを教育などで他人に説明するのはなかなか難しい。

「ま、人に依るよねぇ」とかふわっとした感じで終わってしまう事が多いし、そこまで突き詰めて考えている人もいない。

これは事あるごとに実際に言葉で表現して、素で言える様になれば、自分にも教育現場でもかなり活かす事ができそうだ。

①②は本書内にまとめた表が掲載されているので、スキャンしてPCのホーム画面に貼っておこう。


2023/08/28

2023年8月27日(日)

O店勤務昼夜。

日中いまいちな代わりに夜は盛況。店長に1時間も延長させてしまった。


メンツが良ければそんな事も無かったのだろうが、日曜に限って入れるスタッフも少ないという矛盾。新人スタッフの早期教育は必須だな。オペレーションの改善も。

それこそ洗い場一つとってみても、やり方次第でスピードは大分変わる。

今そこにある作業の取捨選択、つまり優先順位を共通認識した上で、個々が適切に判断できるかどうかが大事だな。

今は他人に指示できるほどキャパに余裕がある人が少なすぎる。個々人が勝手に仕事を進めている感じ。


責任者は自分の仕事だけして、他のスタッフは指示を出さなくとも適切に動けるのが当然という意識でいる。んで上手く店が回っていなければ『仕事ができないヤツ』という烙印を押す。

いや一理あるけど、『それ以前にちゃんと教育しましたか?』という疑問。

自分の事を仕事ができると思っている人は、あくまでも『自分の作業の範囲内』でしか考えていない事が多い。

そうではなくて『後輩の教育』も貴方の仕事の範囲なんですよってことだ。

既存スタッフの『教育者レベル』を上げていかないと、今後入ってくるスタッフも育てることはできない。

はよマニュアルを整備しないとな。



浪人生の長男が家族LINEで自作曲を送ってきた。

ちゃんと曲になってるしスゴいと思うけど、勉強大丈夫なのか?

あと、作曲ソフトと初音ミク代はどっから出てるの?

仕送り減らす?



STUDY WITH MIKU - YouTube

作業用BGMとして良いな。ボカロ好きならおすすめ。

インストルメンタルでアレンジされているから、甲高いボカロヴォイスも気にならないし、作業に集中できる。

2023/08/27

2023年8月26日(土)

O店昼夜勤務。

勤務前に面接1名。待望の日中勤務希望者。

シングルマザーで子供5人。長女が中学1年生で末っ子が生後数ヶ月? 職探しにはかなり厳しい環境。

子供が5人もいると、ガンガン働いても母子手当が無くなることも無いようだ。市町村に依るのかな?

社保希望とのことで、今のウチの状況なら条件は満たせそうだけど、出勤率が心配だ。

それだけ子供が多いと、誰かしら熱出したりして、更にそれが他の子にも感染って、結局欠勤することになってしまう。

シフトに関して、何がお互いにとって適切かの見極めが重要。多分なかなか希望通りにはならないだろうと予想できる。

社保に関しても条件諸々よく確認しておかないとな。


最近は新人さんが多いので、改めてオペレーションマニュアルを整備中。

キャパオーバー時の優先順位を書き出したところ、学生パートのI君から「分かりやすかった」との感想をもらう。良かった。

世の中の大半の人が本を読まないというデータもあり、はっきり言って長文を読んでもらえるのか疑問を持っている。せいぜい1度に100文字程度しか読めないんじゃないだろうか?

TVやYouTube、TikTokみたいに受動的に流れてくる情報に慣れすぎて、能動的に情報を取りに行くなんてできるのか? 自分の好きな事ならともかく。

とは言え、ベテランスタッフが感覚的にやっている事を、初心者でも理解できる様にするためには言語化が必要だ。

ベテランだって長く勤めていれば慣れとか、自分流になってしまって、結果誰に教わったかでやることがバラバラになってしまう事にもなりかねない。

ここらで一度『基準』を決めておいた方が良いだろう。


2023/08/26

2023年8月25日(金)

O店昼夜勤務。

金曜は割りと暇。一昔前なら「花金」とも言ったくらいだが、今はそのような事も無い。

新人スタッフKさん、昨日の夜はホール人員が余ってて厨房を教わったらしいので、今日も引き続き厨房教育。覚えが早くて助かる。


帰りにI店に寄ったが、終盤混んだらしくまだ閉店作業中だった。

ここ最近のI店は金曜夜の売上が安定して上がってきた。人員補強も検討。


O店日中勤務希望の求職者から直電で応募あり。明日面接。

シングルマザーだが社保にはどうしても入りたいとのこと。

社保の加入条件を確認しておこう。多分条件は満たせるはず。

2023/08/25

2023年8月24日(木)

I店で昨日すっぽかされて今日に変更した、採用者の打ち合わせ。

真面目に日程を勘違いしていた様子だが、まだ油断ならないな。

ともあれI店の人員はひとまず安泰。後はどれだけ教育できるかだ。


スタッフがコロナに罹ったため、夜に代替出勤。そこそこ忙しい。

ここのところI店には勤務していなかったから、たまに出勤してスタッフと生で情報共有できたのは良い。ほっとくと悪い方悪い方へイメージが寄りがち。価値観を共有しておかないとチームが思うように進んでくれないし。


スタッフとの話の中で、過去の口コミへの反論(?)の返信をした事が話題に挙がる。

現場で食事中、不快に感じた事についてはもちろん謝罪はした。

良かれ悪かれ、お客様がお客様としてコメントしてくれる分にはコチラも店の立場として応えられる。

ただそのコメントに関しては、人材教育に関して意見を言ってきたため、どうしても『人として』反論したかった。

例えれば、TVでスポーツ観戦をしていて「あーあ、こいつダメだな。俺だったらこうするね」と言ってるようなもの。

それをお茶の間で言ってる分には良いけれど、選手や監督に面と向かって言うものじゃないだろう。選手でも無ければ監督でもスポンサーでも無い、全くの部外者がそんなこと言ったら相手に失礼でしょ。

スマホやPCでコメントを書いたその向こうには『生身の人間』がいることを忘れないで欲しい。

多分そのお客さんも反論されてびっくりしたんじゃないかな? 理解してもらえたかねぇ。


どうやらお客さんの中に、ウチの女性スタッフにちょっかい出してくるヤツがいるらしい。

次来たら厳重注意、懲りないなら出禁にするしかないな。

この人多分O店の常連さんだと思うけど。



日中に兄と甥っ子が来る。

甥っ子が原付きの免許を取りに来たのだけれど、地元の教習所では予約が取れないとのこと。夏休み、少子化、職員の減少が原因か。

無事一発で合格したらしいから良かった良かった。

ウチの子も今年度中に免許取れればいいんだけどな。